4月6日に開催された野菜ソムリエのための祭典「野菜ソムリエアワード」。
コミュニティみやぎ野菜ソムリエの会はコミュニティ部門にて栄えある銀賞を受賞することができました。
また本会員佐藤浩三さんと斎藤知洋さんがシェフを務めている ゆと森倶楽部 けやき食堂も
認定レストラン部門で入賞。
前会員の高橋義明さんの遠野ふるさと野菜も認定青果店部門で入賞いたしました。
今回、受賞した . . . 本文を読む
仙台市農業振興課から
「参加費無料の仙台産農産物を使った料理教室」のご案内です。
仙台市農業振興課では、仙台産農産物の地産地消の推進や普及拡大、
新しい食べ方の発見が出来る企画として
仙台産農産物お料理教室を開催しております。
仙台市内の人気シェフが伝授する簡単家庭レシピを紹介します。
従来とは一味違う野菜の魅力を体感いただくことができます。
. . . 本文を読む
4月6日開催「野菜ソムリエアワード」のスケジュール表です。
当日御参加の方は、下記事項をよく確認の上、
アワードにご参加ください。
【スケジュール】 <<野菜ソムリエアワード・交流会のご案内>> 【野菜ソムリエアワード】 日時:2013年4月6日(土) 場所:シダックスホール http://www.shidax.co.jp/ssv/hall/hall_access.html . . . 本文を読む
第2回野菜ソムリエアワードでは、遠野ふるさと野菜とゆと森倶楽部 けやき食堂がファイナリストに選ばれました、おめでとうございます。改めて入賞した遠野ふるさと野菜とゆと森倶楽部をご紹介させていただきます。 。 . . . 本文を読む
【仙台】理事長セミナー in 仙台~なぜ野菜ソムリエ協会は継続的に発展しているのか?~※一般の方も参加可能です。お待たせしました!理事長セミナー、待望の仙台教室での開催です!!野菜ソムリエ」の資格取得者が2012年9月5日に4万人を超え、「野菜ソムリエ」の社会的意義や社会が求める役割も明確になってきております。修了生の皆さんの中には・・・・何かを始めたいけれど、どうしていいかわからない。・一歩踏み . . . 本文を読む
野菜ソムリエ協会仙台支社からのお知らせです。
11月24日(木)14:00~
仙台市民会館にて明治さんとタイアップした『チョコベジ試食・体験会』
を開催いたします。
チョコと、野菜のコラボの味って、どんな味?
こちら参加費無料となっておりますので
ご興味のある方は是非ともご参加下さい。
お申し込み詳細につきましてはこちらをクリックしてね。
&da . . . 本文を読む
野菜ソムリエ協会仙台支社からのお知らせです。
11月5日(土)に、福島県庁主催のシンポジウム、
「福島の農業の未来を語るシンポジウム」を開催します
風評被害に苦しむ福島において、 福島県内の学生・農業や食に関わる方々、
そして県外の方々もご参加いただき
(東京農業大学では教授や学生も参加します)、 聞くだけのシンポジウムではなく、
対話や交流を通じて、農産物に対する . . . 本文を読む
日本野菜ソムリエ協会からのご案内です。
ーーー公式ガイドブック発売&サミット開催等協会情報ーーー
〈公式ガイドブック発売〉
今週7/23(土)に協会初の野菜ソムリエ公式ガイドブックが発売されます。
野菜ソムリエコミュニティの活動はもちろん、
資格の説明、資格取得のプロセス、学習のポイント、
資格取得後の活動の様子など幅広く紹介されてお . . . 本文を読む
早くも『日本全国野菜ソムリエ3万人突破パーティー”』が
14日日曜日に開催されます。
当日は当会「みやぎ野菜ソムリエの会」会員の協力により
『スイーツなどの軽食』もご用意する予定です。
ぜひとも皆さまお誘い合せの上、ご参加ください。
記
◆日 時:2010年11月14日(日)14:00~17:30(受付 13:20~)
◆場 . . . 本文を読む
皆さんご存じのように、2001年にスタートした“野菜ソムリエ”ですが
今年の8月を持ちまして、早くも資格取得者が3万人を突破いたしました。
それを記念しまして、日本野菜ソムリエ協会では
『日本全国野菜ソムリエ3万人の“輪”』パーティーを開催いたします。
また、当日は当会「みやぎ野菜ソムリエの会」会員の協力により
『野菜ソムリエメニュー』も用 . . . 本文を読む