goo blog サービス終了のお知らせ 

みやぎ野菜ソムリエの会

会員同士の相互交流と情報発信を目指し、各種勉強会、産地の視察研修等を自主的に行っていく野菜ソムリエ会員のコミュニティです

産地交流部会 【ストロベリーイベント】ご報告!!

2013-03-31 23:04:03 | 産地交流部会のブログ
気温が乱高下する今年の春。当日は、3月下旬だというのに冬に戻ったかのような肌寒さ。今回は、懇親会を兼ねた「ストロベリー企画」にふさわしく(?)、女子会となりました。 産地交流部会では、2年前のあの震災直前の日曜日、奇しくも山元町のいちご農家さんを訪ねていたのでした。いちごに対する熱い想いを語っていただいたわずか5日後、自慢のハウスは流され、美しいいちご達はすべて泥にまみれてしまったのです。いろい . . . 本文を読む
コメント

【産地交流ストロベリーイベント】開催のお知らせ。

2013-02-28 15:03:43 | 産地交流部会のブログ
今年度最後の産地交流部会イベントのお知らせです暖かいハウスの中で、甘い香りに包まれながらイチゴ狩りしませんか?山元町のイチゴの復活を一緒に食べて応援しませんか?皆さまの参加、お待ちしています! 【産地交流ストロベリーイベント】 ◆日程/平成25年3月24日(日) ◆行き先/予定:山元町、亘理方面 ◆スケジュール/ 10:00  仙台駅東口ViVi前集合            11:00  夢イチ . . . 本文を読む
コメント

みなさんどうぞ!産地交流部会新年会

2013-01-15 23:11:14 | 産地交流部会のブログ
 コミュニティの皆さま、産地交流部会の皆さま 寒い日が続いていますが、皆さまお元気ですか? 本年もよろしくお願いいたします。 新年最初のイベント「新年会」を開催いたします。 産地交流部会のメンバ―の皆さんはもちろん、 他の部会ってどんな雰囲気? 産地のメンバーってどんな人がいるの? などなど 他の部会の皆さまの参加も大歓迎いたします!  【みなさんどうぞ!新年会】   ■日時:1 . . . 本文を読む
コメント (2)

丸森ヤーコン祭りのお手伝いに行ってきました

2012-11-20 15:07:04 | 産地交流部会のブログ
過日、丸森特産ヤーコンプロジェクト販路長の宍戸志津子さんより、 ヤーコンレシピお願いされておりましたが、 11月10日に開催されました「丸森ヤーコン祭り」に 無事レシピを提出することができました。 「丸森ヤーコン祭り」では野菜ソムリエ考案のレシピも大変好評で、 当日の来場者も100人近くと大変盛況のうちに終わることができました。 . . . 本文を読む
コメント (1)

『まるまるもりもりヤーコン祭り応援ツアー』開催!!

2012-10-24 23:22:18 | 産地交流部会のブログ
産地交流部会 第3回イベント「まるまるもりもりヤーコン祭り応援ツアー」を開催します 「野菜ソムリエが作るレシピと野菜ソムリエがお手伝いするヤーコンプロジェクト」のスタッフとして、11月10日(土)に開催される「まるもりヤーコン祭り」を盛り上げ、応援しようという企画です。   また、当日は、近くで自然薯祭りも開催されているらしく、そちらも楽しめちゃいますよぉ~。 詳しくは、産地 . . . 本文を読む
コメント

『石巻復興応援ツアー報告 第二弾!!』

2012-10-12 23:54:51 | 産地交流部会のブログ
お待たせしました 石巻復興応援ツアー報告第二弾で~す。 石巻復興マルシェでのランチやお買いもの、震災から復興したみつば(東北では「みつぱ」ともいいますね)ハウスのことなど、第一弾に続き、復興に頑張る石巻を産地交流部会ブログでご覧下さい。 http://blog.goo.ne.jp/vfcmiyagisanchi . . . 本文を読む
コメント

『石巻復興応援ツアー報告 第一弾!!』

2012-10-11 21:27:38 | 産地交流部会のブログ
産地交流部会のイベント「石巻復興応援ツアー」が9月30日に開催されました。 台風を吹き飛ばすくらいの盛りだくさんの内容でしたので、第一弾・第二弾とわけてご報告いたします。 まず、第一弾は、スイーティーなトマトやサツマイモのお話です。 詳しくは産地交流部会のブログをご覧ください。http://blog.goo.ne.jp/vfcmiyagisanchi   . . . 本文を読む
コメント

【石巻復興応援ツアー】開催!!

2012-09-11 21:59:04 | 産地交流部会のブログ
産地交流部会、第2回イベントのお知らせです震災から間もなく1年半。コミュニティでも色々な形での復興支援を行っていますが、今回は産地の見学と合わせて実際に見て食べて応援しようツアーです。 詳しくは、産地交流部会のブログをご覧ください。  http://blog.goo.ne.jp/vfcmiyagisanchi みなさんのご参加お待ちしてます。 . . . 本文を読む
コメント

「暑い夏:ナス家ファミリーの楽しい一家離散のお話」

2012-08-02 22:03:10 | 産地交流部会のブログ
ながらくお待たせいたしました 産地交流部会では、 「産地」をテーマにいろいろな情報を発信していきたいと思います。 そこで第一弾としましては、 今の季節にぴったりな、 そして、心温まる(連日猛暑ではありますが・・・)トリビアなお話です。 こちらをご覧くださいませ~。 産地交流部会ブログhttp://blog.goo.ne.jp/vfcmiyagisanchi . . . 本文を読む
コメント

美里町 「美野菜・美食味」 探求の旅 報告第二弾!

2012-07-11 18:00:00 | 産地交流部会のブログ
お待たせしました 美里町「美野菜・美食味」探求の旅 報告第二弾です。 伏見豆腐店のジュニア野菜ソムリエ勝又千枝さんからの野菜スイーツのお話&試食。 農家レストランでのランチタイム。 ハイテク農業や、話題のデリシャスファームの見学など盛りだくさんです。 詳しくは、産地交流部会のブログをご覧くださ~い。 . . . 本文を読む
コメント