goo blog サービス終了のお知らせ 

urinet

のんきな のんきな

チューブカー対二等兵

2019-10-21 19:00:00 | Weblog

さてスキー場の上の駅に向かって

チューブカーに乗る為

チケットを買いに行きますが…

ぼく…乗りません

この位なら走って登りますよ!

え?

この暑さの中…しかもゲレンデって

けっこう大変だよ…

しかし二等兵の意思は固く

結局チューブカーvs二等兵になりました

ウリ達を乗せたチューブカーは

ゆっくり走り始めます

軽い足取りでリードする二等兵

しかし…

後半になると急に足が止まり

辛そうな二等兵

走る前に飲んだコーヒーとクジラ汁が

けっこう効いちゃって…バテました

そういえば

昨年芸術祭の時もコーヒー飲んだ後

異常にばててたなぁ…


無料で振る舞われたクジラ汁

2019-10-21 07:00:00 | Weblog

さて、クレーンにも乗ったし

今度は上の山頂小屋へ向かいますが

登り降りに使われるのは

チューブカー

雪山での移動にも使われる車両で

急斜面でもグイグイ登ることが出来ます

てか総帥いないし…

見るとテント小屋で何か食べています

無料で振る舞われていたのは

あったかぁ~い汁

ウリ達も頂くことにします

沢山のお野菜やクジラの肉の入った

オリジナルの味噌汁

とっても美味しいんだけど

汗が止まらなくなっちゃいました


クレーンに乗ってみる

2019-10-20 19:00:00 | Weblog

並ばなくても乗れそうな

クレーンに乗る事にします

隊長は…高所恐怖症ですが

まぁココは半ば強制的に…

スキー場の設備である業務用クレーン

ゴンドラに乗って

高所の作業ができるような乗り物です

運転台はゴンドラにあり

係りの人が運転してくれます

す~っと上がるクレーン

す~っと下がる隊長のテンション

一番高い場所でゴンドラはくるっと回ります

固まる隊長

中央からピクリとも動きませんでした

面白い体験でした

どこが面白いんじゃ!


真夏のスノーモービル

2019-10-20 07:00:00 | Weblog

キューピットバレー

街中よりは…涼しい…のかな?

35度を超える気温では

この位の標高では大差はないようです

さて

お目当ての「雪まつり」

ゲレンデに~

一部だけ雪が敷いてあります

ココにスノーモービルがあって

有料で乗れるんですが

う~ん…

短いコースだし…並んでる…

暑い中並ぶのはいやだなぁ…

気分が変わったら乗る事にして

他のアトラクションに狙いを変える事にします


真夏のキューピットバレーに向かう!

2019-10-19 19:00:00 | Weblog

6月下旬から9月頃まで

毎日熱中症との戦いに明け暮れるウリ

仕事では水をかぶったように大汗をかき

吐き気に目眩に…

そんな中ネットで見つけたイベント

「真夏の雪まつり」

これは行かなくては!

二等兵・隊長・総帥

お馴染みのメンバーで向かったのは

上越市のキューピットバレーです!

冬はスキー場

山の中だしそれだけでも少しは涼しいかな?

ところが…

駐車場に降り立った時…

あ…暑い

働く車や自衛隊の車両展示もありましたが

と…とにかく雪まつり会場に向かいます


上越テクノセンター納涼会

2019-10-19 07:00:00 | Weblog

毎年…暑い夏がやってきます

ウリ…暑いのは特に苦手だなぁ…

朝からの仕事が終わり

シャワーを浴びてスッキリ

涼しい部屋でグッタリくつろぎます

この日は目の前のグランドで

上越テクノセンターの納涼会

でも…

夕暮れになっても暑いので躊躇してると

早くも打ち上げ花火が始まりました

もう寮から出れないので

3階から目の前の花火見学

グランドなんで小規模な花火ですが

目の前でしかも3階から見れて

大迫力!

少しだけ元気をもらったのでした!


シーワンガーデン…

2019-10-18 19:00:00 | Weblog

ライオン像のある館を出て

うみがたり方面に行ってみます

目的は

シーワンガーデンです

うみがたりの近くにできた

お洒落なお店の集合体

…て、ネットで見たんだけど…

時間が悪かったのか

曜日が悪かったのか…

一軒も開いていない

確かに平日だったとはいえ

子供たちは夏休み中だったのになぁ…

海側に置かれた絶景のテーブル席で

寂しく海を見つめていたウリなのでした


ライオン像のある館で

2019-10-18 07:00:00 | Weblog

二度目の訪問になる

「ライオン像のある館」

夏場

ココにカフェがオープンしています

そして~

この夏行われていたのが

上教大生による芸術作品の展示です

館の空間に広がる作品達

前衛的な作品がずら~っと並んでいます

可愛らしいアルパカのもあるし

野外にまで作品はありました

貴重な建造物を保存するだけじゃなく

こうして利用していくのは

ウリは大賛成!

これからも楽しい企画お願いしますネ


瞽女ミュージアム高田

2019-10-17 19:00:00 | Weblog

休日…真夏の暑い日

う~ん…

昨年夏場に顔が腫れたりしていた

瞽女ミュージアムのゆーこりん

夏の特別展中だし

いっちょ激励がてら行って見よう!

おっす!

おや?元気そうです!

アイス買って来たぞ~!!

ありがとう!

うん!美味しい~このアイスとかき氷の

混ざった感じ

とってもイチゴの味が…

か…語りだした…

まぁ元気そうで一安心です

映画「瞽女」クランクアップの時に

ユーコリンが書いたボードも展示されていました

元気ならお茶目なゆーこりん

人柄が人々を引きよせるのか

連日見学者が絶えない

瞽女ミュージアム高田なのでした!


麺屋 坂本02

2019-10-17 07:00:00 | Weblog

いちこ五智店

このスーパーの駐車場の中に

新しいラーメン店が出来ました

「麺屋坂本02」

…02?

実は01は新潟駅の所にあるんだそうです

メニューは醤油か塩

割とシンプルです

暑い日だったので~塩の肉増しにしました

すっきりしたスープ

やや細麺ながら小麦の風味の強い麺

ながぁ~いシナチク

うん!美味しい!

女性でも入りやすいお洒落な店内

まぁこの時はおやじが3人でしたが…