urinet

のんきな のんきな

底無井戸(そこなしのいど)

2012-02-06 09:53:58 | Weblog


荒れた竹林を越え登って行くと・・・
右手に「底無井戸(そこなしのいど)」という案内板
え~と・・・・
コンクリートで囲われ扉が付いた建物があります
扉には簡単な錠がかけられていますが
中を見なくっちゃ!
ちょっと立て付けの悪い扉を開けると~
中は雰囲気の良い岩に囲まれた井戸
さすがに飲む気にはなりませんでしたが
一度も枯れた事の無いと説明があるように
水が満たされていました
この常山城の貴重な水源だったのでしょう
さて・・・
ここからが大変
扉を閉めようとしてもなかなか閉まりません!
持ち上げたり・・・タックルしたして
やっと元の状態に戻す事ができましたふ~
この底無井戸を過ぎると
二股に道が分かれています
???
とりあえず右に行ってみると~車道
車道には底無井戸の案内板が立っていました
(注・現在は車道は通行できません)
ウリは左側の歩道を行くことにしました