urinet

のんきな のんきな

駒の尾山避難小屋

2010-10-21 22:33:48 | Weblog


今回は鍋ヶ谷山・舟木山・後山と歩きます
まずは~金ヶ谷山を目指します
中国自然歩道の一部になってる従走路は
とっても歩きやすい道です
駒の尾山から下っていくと~
直ぐに駒の尾山の避難小屋
コンクリート製の立派な避難小屋です
中を覗くと~いろりもあって綺麗な小屋
冬山では大活躍しそうな感じです
もちろん寝泊りには最適!
・・・と、ばかりは言っていられません
小屋入り口には熊出没注意の看板
注意って言われても・・・・
この避難小屋を過ぎるとダルガ峰方面への分岐
ダルガ峰も何れ訪れたい場所ですが
今回は舟木山・後山方面に向かいます(右)・・・・
ところが!
足元にはザ!まむし!!
朝晩の気温が低くなってきたせいか
ゆったり日向ぼっこをしています
ウリに気づき逃げ出しますが・・・ゆっくりです
山での遭遇が一番多いのが蛇達

マムシは茶色く見つけにくいので
踏まないようにだけ気をつけねば・・・