お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

探していたカワハギ科魚類

2010年06月14日 | 定置網

 今日は定置網で選別作業をしていると、「これ珍しい魚では」と魚を渡される。見ると探していたあの魚によく似ている。あの魚とは以前に夜間採集で見つけた(ブログ 2007 3.17)カワハギの仲間である。魚ボラでも同定できなくカワハギ科spとなっている。ところがお隣の宮崎で同じく定置網をしている方から同じ魚ではと報告頂いた事がある。その個体の写真を見ると私が夜間採集した個体の成長過程と思われ、体側に模様というか色彩が現れている。今回獲れた個体がまさに宮崎産の個体とまったく見た目が同じであり、同種と思われる。宮崎産の個体は宮崎大学でニシキカワハギと同定されたそうである。だが、その個体を採集された方は本当にニシキカワハギであるか疑っているとの事。私が夜間に採集した個体は現在フグ目専門の科博のM先生が調べている最中であり、同定結果がまだ出ていない。今回の個体は体長が45ミリ程である。幼魚ではあるがニシキカワハギであれば既に鰓孔周辺の暗色斑が現れていてもおかしくないと思い、私も別種のように思う。ひょっとして初記録種、もしくは未記載種・・・。今回の個体も科博に送って調べてもらいたい。でも結果が出るのに時間が掛かりそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする