テレビはオミクロン株で大騒ぎ。なんだか嬉々として報道しているようにみえる(ついでに3回目ワクチンを!と煽る)。
いったい”オミクロン”って何ぞや。音楽ユニット名か?
あたしゃ3回目なんて打たんよ。
3年前、藤井風デビュー前の動画がYouTubeに“再アップ“されていた。
当時の本人コメント:
「今年の夏、m-floの大名曲 ‘comeagain’に、有名な洋楽を3曲のせて、ふざけたビデオまで作っていました」。
m-floの「come again」をベースに「call me maybe(カーリー・レイ・ジェプセン)」「shape of you(エド・シーラン)」「Super bass(ニッキー・ミナージュ)」の3曲を”マッシュアップ”という技法でミックスしてMV風に仕上げている。
いったい”オミクロン”って何ぞや。音楽ユニット名か?

あたしゃ3回目なんて打たんよ。
♬こなーゆきー あれはレミオロメンか。
陰じゃ、尾身会長(コロナ対策分科会)の尾身+クローンと言われたりも。
今回は政府が早く手を打った、
今回は政府が早く手を打った、
「全世界からの外国人の入国停止」と。
これ緊急事態宣言の時より厳しいんじゃ〜ないの?
やっとこさ「日本で学べる!」と準備を進めていた留学生たちが気の毒でしょうがない。
技能実習生をはじめ、日本で働く予定だった人たちも。
観光は当然ムリだけど、せめて留学や就職目的の入国だけでも認めてほしい。ちゃんと隔離期間を設ければ大丈夫だよ。これって あま…い?
とにかく日本は外国人に厳しすぎる。
ちょうどいま中島京子の小説『やさしい猫』を読んでいて。最初はほんわかした国際結婚の話かと思いきや、途中からスリランカ人の夫がうっかり入管に捕まり、拘束されてしまう。
入管の職員は「外国人=悪だくみをする」という前提で話を進め、拘束を解こうとしない。こんなの日本だけだってよ〜。
作者は入管の事例を入念に取材したのだろう。その理不尽な現実、外国人を虫けらのように扱う様子は読んでいてホントに腹立たしい。(映像化キボー)
***
やっとこさ「日本で学べる!」と準備を進めていた留学生たちが気の毒でしょうがない。
技能実習生をはじめ、日本で働く予定だった人たちも。
観光は当然ムリだけど、せめて留学や就職目的の入国だけでも認めてほしい。ちゃんと隔離期間を設ければ大丈夫だよ。これって あま…い?
とにかく日本は外国人に厳しすぎる。
ちょうどいま中島京子の小説『やさしい猫』を読んでいて。最初はほんわかした国際結婚の話かと思いきや、途中からスリランカ人の夫がうっかり入管に捕まり、拘束されてしまう。
入管の職員は「外国人=悪だくみをする」という前提で話を進め、拘束を解こうとしない。こんなの日本だけだってよ〜。
作者は入管の事例を入念に取材したのだろう。その理不尽な現実、外国人を虫けらのように扱う様子は読んでいてホントに腹立たしい。(映像化キボー)
***
さあこういう時は楽しい音楽にかぎる♫
3年前、藤井風デビュー前の動画がYouTubeに“再アップ“されていた。
これがめっちゃ楽しくおもちろいんだ。
m-flo/come again【Call Me Maybe/Shape Of You/Super Bass】Mashup
デビュー後、スタイリストによって洗練されていった風さんとは別人!?
それにしても20か21歳にしてはオッサンぽいね。(彼の実家、喫茶店ミッチャムが映ってます。この春閉店したとか)
m-flo/come again【Call Me Maybe/Shape Of You/Super Bass】Mashup
デビュー後、スタイリストによって洗練されていった風さんとは別人!?
それにしても20か21歳にしてはオッサンぽいね。(彼の実家、喫茶店ミッチャムが映ってます。この春閉店したとか)
当時の本人コメント:
「今年の夏、m-floの大名曲 ‘comeagain’に、有名な洋楽を3曲のせて、ふざけたビデオまで作っていました」。
m-floの「come again」をベースに「call me maybe(カーリー・レイ・ジェプセン)」「shape of you(エド・シーラン)」「Super bass(ニッキー・ミナージュ)」の3曲を”マッシュアップ”という技法でミックスしてMV風に仕上げている。
なんだかよくわからんけど、風さん得意の変顔炸裂!がいい。
このm‐floの「come again」は弾き語りもしている ↓
このm‐floの「come again」は弾き語りもしている ↓
よっぽど好きなんや~(相変わらず超絶技巧)
come again (m-flo) 弾き語り
come again (m-flo) 弾き語り
風さんこの曲がよほど好きなんですね
オリジナルはゆっくりしした曲ばかりなので苦手と思ったら、まるで早口言葉のような高速ラップ!
英語だとお口滑らかになるのかな・・・?
今海外からの入国『予約停止』要請取りやめ速報してますね
隔離をきちんとすれば良いのか、悩ましいですね
『やさしい猫』私も読んでいます。。。古新聞を片さないと(;^_^A
たった今、追記 拝見しました~(^_-)
たしかに岡山弁だとあんなにゆっくりなのに、英語だとペラペラと速ーい。
『やさしい猫』は予備知識なしで読み始めたんで、途中、てっきりクマさんに別の女性ができたんか?と思ってしまいました。そんな安直な展開、この作家さんが書くはずないのにボクときたら・・・お恥ずかしい( ̄▽ ̄;)
(ちなみにまだ読みおわってません、、)