大の里の横綱昇進に沸いた大相撲夏場所。(いま「おおのさと」と書いたら大野智と出てきた。そのうち即変換できるかな?)
隆景(たかかげ)だ!
今日も完璧な相撲で12勝3敗。
技能賞をとった。
Xで知った、常盤山部屋の女将さんが書いた本。
ニュースターもええけど、ボクが応援していたのは、

隆景(たかかげ)だ!

今日も完璧な相撲で12勝3敗。

技能賞をとった。
ちなみに若隆景のことを隆景と、にいちゃんの若元春のことを元春と呼ぶのがどうもツウっぽいのでボクも呼んでみた🤗(元貴景勝の湊川親方ぼっちゃんや、能町みねこさんが呼んでおられます)
今日千秋楽の結びの一番。初めてじゃないかな? 豊昇龍をこんなに応援したのは。大の里に勝って横綱の面目を保ててよかった✊
***
さて大相撲といえば、こんな相撲関連の本を読んだ。

Xで知った、常盤山部屋の女将さんが書いた本。
常盤山部屋といえば、貴乃花部屋から放り出された貴景勝が移った部屋。いま代表的な力士といえば隆の勝。常盤山親方といえば元小結の隆三杉。この親方の師匠は土俵の鬼👹と言われた先代若乃花。その後、先代貴ノ花の二子山部屋にもお世話になった縁で、その息子(ふるなび)貴乃花の「部屋を頼む🙏」という無茶なお願いにも応じてしまったんだろうな。貴乃花はたった一分の電話「うちの弟子たちをそちらでよろしくお願いします」だけで、断れない性格の常盤山親方に押し付けたことがよーくわかりました。
でもそれ以外はなーんにも… ボクには読む価値のない本でありました。(わざわざリクエストして買うてもろた図書館には申し訳なかです💦)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます