あまちゃんの カタコト中文日記

中国・杭州がえりのライター助手、日々のいろいろ。

パラリンピック、テレビ中継ほぼなし⁉︎(&なつかし記事がヒット)

2024-08-31 | テレビ
3年前、東京で行われたオリンピック&パラリンピック。あの時は、終わってみれば「オリよりもパラの方がおもしろかったよなぁ?」と誰かと言い合っていた記憶がある。なので今回のパリ大会もパラリンピックを楽しみにしていた。(かといって、そうガッツリとは見られないだろうけど)
それがふたを開けてみればガッツリどころか、そもそもテレビ中継が殆どない。録画放送もない。どういうこっちゃ〜!民放はしょうがないとしても、NHKさん、怠慢やないですか?(競泳ハギトモさんの愛ある解説、また聞きたいわん。今回はムリかな?)

*おまけ*
昨日は台風のせいか否か?(関係ないやろ) 弊ブログに多くのお客さまが来訪くださいました。その中で意外にも杭州時代のある記事の閲覧数が飛び抜けて多かったのでびっくり↓
https://blog.goo.ne.jp/uguisu_0206/e/b2b0feb82919b0bc8630acd92cc2148f

ちょいと抜粋しますと…




笑かしますな〜


コメント (2)

修理に追われた夏(その1)、B級川柳も。

2024-08-30 | 日記

きょうも暑かった、蒸し暑かったぁ~。ちょっと出かけては帰宅後、汗だくの上半身をごっそり着替えるボスちゃん。

「台風がくるくる 来そうで まだ来ない」

(>そんなこと言っちゃいけませんよ〜)

おとといの夕方、スーパーのパンコーナーの棚はみごとにスッカラカン、空っぽになっていたのに(台風に備えて買い占めか?)、今日の同時刻はたっぷり商品があった。お米の棚は相変わらずからっぽだけど。


こんなものを買ってみた。(おととい、たまに覗くスーパーで購入)

炊いてみると、


おおっ、カニの穴というやつでしょうか。見た目(色)はドラマの時代劇などに出てくる茶色いおむすびっぽくて美味しそうだけど。正直それほどうまくはない。

***

この夏は何かと修理に追われ、面倒であった。

まずは7月初めに突然トイレのウォシュレットが壊れた。すぐにTOTOに電話してみた。どうやら経年劣化のようだ。しかしよく考えると、TOTOへの連絡などは必要なかった。ここは法人契約で借りているので、大家さんが契約している管理会社へ伝えないといけないのだった。そこへ話が通るまでに(2社の窓口を経由するため)時間がかかり、結局新しいウィシュレットへの交換工事は8月のお盆直前となった。もうこうなると、ウィシュレットのない生活に慣れてしまい、「ウォシュレットなんかいらんのちゃう?」とまで思った。そして新機種が取り付けられると、電源ボタンから始まって使い勝手がわからず戸惑い、ストレスを感じた。(でも考えようによっては・・・やっぱり賃貸はいいや。この手の設備はすべて大家さん負担だから。日本はちゃんとしてるね。杭州の時は何が壊れてもケチの大家はビタいちもん応じなかったから、、)

修理ネタの続きはまた次回。ここからはB級川柳を少々。

1)「まだ辞めぬ 兵庫の”瞬間湯沸かし器”」

・・・これは我ながらイマイチというか、洒落になりませんわ。ボスちゃんはOL時代、パワハラ上司のせいで精神を病んで休職された社員を幾人か見てきただけに、「パワハラ上司を持つ部下はホンマに不幸や!」と言うてます。

2)「コバホーク  いいやん 若くて 背も高い」

・・・これは自民党総裁選に出馬した小林鷹之氏をパッと見た印象(ボス説)。とにかくS次郎だけは避けたいようです。← あのファーストレディーもちょっと...。

選挙といえば、先日テレビで有田市長選のニュースをみてびっくり。


かつて甲子園で春夏連覇した箕島高校のキャプテン・上野山氏が立候補。市議をされていたようだ。さてどうなることやら...。

さいごはゆるいネタを。

3)「知らなんだ 名字だったの ”サニブラウン”」

・・・先日ニュースで陸上100mのサニブラウンに、サッカー選手の弟がいることを知った。その弟の名前が「サニブラウン・アブデル・ハナン」。えーっ、サニブラウンって下の名前だと思ってたけど、名字だったんだ。ちなみに兄はサニブラウン・アブデル・ハキーム。(参考↓)


ふーん。(いじょー)
コメント

映画監督・西川美和のエッセイ集『ハコウマに乗って』

2024-08-26 | book

映画『ゆれる』『ディア・ドクター』などでお馴染みの(というかワタシはこの2作品しか観ていない)映画監督・西川美和さんのエッセイ集。これも朝日の書評でチェック、とてもよかった(2024年4月発行)。

「ハコウマ」というのは演劇の舞台や映画の撮影現場で使われる、ベニヤ合板などで作られた木製の箱のこと。「馬」は踏み台を意味し、「箱馬」と書く。ハリウッドではリンゴの木箱にたとえられ「アップルボックス」と呼ぶことも。


この「ハコウマ」に乗った西川美和監督を描いた表紙絵が素朴でなんとも言えない味わいがある(本村綾さんの銅版画)。

本書はスポーツ雑誌「Number」と「文藝春秋(月刊)」に連載されていたエッセイを収録。

どれも面白いが、特に印象的だったのはやっぱり野球の話題。西川監督が以前、福岡のペイペイドームに野球観戦に行ったときの話。彼女は地元が広島なのでカープファン。せっかく福岡くんだりまで来て交流戦「ソフトバンクvs広島」3連戦を見たのにカープは滅多打ちに遭い、3連敗。しかし球場の居心地はすこぶるよかった。

まず、ドームの外に大々的に出店された、ビジターチームのグッズショップ。神宮や東京ドームの表に申し訳程度に出店されるショップとは規模が違い、早くもホークスの懐の深さを見せつけられた気がしたという。

そして場内のコンコースに入ると、広島県民の誇るボールパーク・マツダスタジアムを凌ぐ、九州の食に彩られた球場グルメに心を奪われる。で、ゲートをくぐれば、若い球場職員さんはチケットを確認するだけでなく、「こちらへどうぞ」と席まで誘導してくれた。な、なんて親切な...。

他にもいろいろ。たとえばサービス満点のビールの売り子さんや、世界最大級の大きさを誇るホークスビジョン。フィナーレにはドーム内で花火が上がる.....どーん、どーん、玉屋! 

そのうちに悲惨なスコアで負けたことも忘れ、西川監督は同郷の友人と2人、ホークスの球団歌『それゆけ若鷹軍団』を軽やかに口ずさみながら球場をあとに。「福岡で試合があるならまた来てみたい、決して悪いようにはされない(ボロ負けしてさえ)」という印象が刻み込まれた。結局はソフトバンクの巧妙なビジネス戦略に敵ながら「あっぱれ!」。

これを読んでワタシも ♬いざゆけ、無敵の〜じゃなくって「いざゆけ福岡へ!」。いつか行かねば、ペイペイドームへ!と思いを強くするのであった。

*おまけ*


週末にあった藤井風さんのライブ、YouTube生配信が見られる期間が延長され、まだしばらく鑑賞できそうだよ。どこまで太っ腹やねん!めちゃ面白いし、見応えあるから、ぜひぜひ。

中国のお友だちにも宣伝↑しちゃいました。普通あちらでYouTubeはみられないけど、ある音楽好きの老師が(b站とかいう、みられる何かを持っていて)「今夜さっそく見る!」とコメントしれくれた、ウレシーな。

 

コメント (2)

YouTubeで見よう! 進化した藤井風のライブ「Fujii Kaze Stadium Live “Feelin' Good”」

2024-08-25 | DJ(おもに中文歌)

お知らせが遅くなってしまいました💦

昨夜、生配信された藤井風くんのライブ(@日産スタジアム)がYouTubeで見られます↓

Fujii Kaze Stadium Live “Feelin' Good”

序盤に♬さよならべいべ をやってくれたのは嬉しかったな。ドラムの佐治さんが戻ってきたのも。


YouTubeのコメント欄を読むと…入院中、闘病中、介護中などさまざまな理由でライブ会場に足を運べなかった人たちの感謝のきもちが綴られていて、ぐっときます。

请大家~ 不要错过这个机会!(このチャンスを見逃すな)
コメント (2)

令和の米騒動、おたくはどない?(ハングル校歌に挑戦⁉︎)

2024-08-23 | 日記
気がつけば、スーパーのコメ売場はすっからかん。先々週くらいからやったかなぁ…。
のんびりしてるうちに、弊ジムショの在庫も着実に減ってきよったわ。

右の白米が残り5合くらい、左の玄米が残り3合くらいか。いつも白米2:玄米1の割合で炊いている。

こちらは本日炊いた残り→冷凍庫行き。

9月には新米が店頭に並ぶらしいので、それまでのガマン。なんとか持ち堪えられそうな気がする。
ただ、ついさっきママ家の米が残り2合しかないのが判明したため、うちの白米はそちらに譲るかも…。
さいわいパックご飯はまだ流通してますしね(昨日、5パック入りのを1つゲット)。

それでもなんとなく不安がぬぐえないので、昨日とおとといは買い置きの冷凍焼きおにぎりでしのぎました。

これも残り6つ…

みなさんは どうされてます?

*おまけショット*

高校野球、決勝戦がおわったね〜延長サドンデスしかみれんかったけど。
で、恐れていたことがおこってしもた。ハングルの校歌はとても難しくて歌えないではないか!

いや、そうでもなかった。強引に日本語で… ♪アサナユウナニ〜

♪カダラトトクヲミガク

♪ワレラノ… もうええわ(><)しんど💦





コメント (2)