goo blog サービス終了のお知らせ 

あまちゃんの カタコト中文日記

中国・杭州がえりのライター助手、日々のいろいろ。

だいすきな のりもの 🚡

2017-01-30 | 旅行
ちょっと ごぶさたしてしまいました。

じつはこちらの旧正月を利用して
国内旅行をしてまして。

きょうは ボクのだいすきなモノレール、
じゃなくって

ロープウェイ🚡に乗りました。

中国の かわい子ちゃんに いだかれて
チョウ ご満悦の ボク(^-^)

さて ここで質問です。
ボクはいま、
中国のどこにいるでしょう?
其实,她是个导游。
= 実をいうと 彼女は観光ガイドさん。
(この写真だけでわかったアナタはかなりの中国ツウ❣️)
コメント

鶏の丸焼き🐔

2017-01-27 | グルメ
きのうはバスでお出かけ。
(ひそかに 家さがし〜 だって エアコンが動かないんだもん)


通りすがりに
行列のお店をハッケン。
何を売ってるの?
烤鸡(かおじー)= 鶏の丸焼きのようです。
これは無視できない、
買わないわけには まいりません〜
と列並びに参加。
しかし、
直前で 鶏が売りきれ〜。

しばらく 待つこと10数分。

焼きたてが運ばれてきたよ。

1つ 28元。500円くらいかな?安いもんたね。



家に帰って
とりいだしますと、

結構 グロテスク!

翌日にたぺる予定が、
待ちきれなくて・・・

ひとくちだけ ランチにたぺました。
皮は塩辛かったけど おいち〜よ(^-^)
コメント (2)

老人鞋(老人向けの靴)

2017-01-26 | 日記
もうすぐ旅行に行くので
テレビの通信販売で盛んに宣伝している

中が羊毛?で ぬくぬく〜
しかも底が滑らない という靴を

タオバオで買ってみました。

この イメージキャラ(高齢の女優さん)からもわかるように

この靴、老人向けなのじゃー。

うん、結構 ぬくぬくよ。

*おまけショット*

きのうはお友だちのうちにお呼ばれ〜♪

お友だちは なぜか ずっとちゃぶ台で

笹かじってました。

コメント (2)

年末の美容院

2017-01-25 | 日記
旧正月を目前にして、
美容院は賑わっています(おととい)。
みんなすっきり綺麗にして 新年を迎えるんだね。
じゃあ ボクちゃんも… っと。
まずは洗髪から。

お湯がきもちいい〜
そして

カットしてもらいます。

おじさん、カッコよくしてよね。

ボク、なんか 可愛くなかった ??

*おまけショット*

こちらはボスちゃん、カットちゅー。
足元が寒いかと聞かれて 寒いと言ったら。
美容師の安迪(アンディ)が自分の上着を持ってきて掛けてくれました。
ナイス❣️
(お子ちゃまの撮影は保護者の許可を得ております 笑)
コメント (2)

春运: 旧正月の帰省ラッシュ(&黄渤の歌)

2017-01-24 | DJ(おもに中文歌)
先週あたりからニュースはこればっか。
2017年の春运。
明日あさってが一番、
高速道路も混むらしい。

で、春运(春運)って なんぞや?
辞書によると…

chūnyùn【春运】
〈略〉春節(旧正月)帰省混雑期の
特別輸送(期間).
¶〜高峰gāofēng
旧正月帰省ラッシュ.

こちらは杭州ニュースより。
(画面下の黄文字)“回家”= 実家に帰ること。
中国は人が多いし、帰省は年に一度という人がほとんどだから、えらいこってすわ。
しかもみんなお土産抱えて 大荷物!

***

ラジオ📻で面白い歌を見つけました。
今月出た新曲らしく、映画などでも大人気の実力派男優、黄渤(ホァンボー)がうたう《过去了》。
过去了は過ぎ去った、という意味。

月日は流れても なんの成果もなく 相変わらず ぶらぶらしてるオレ〜 みたいな
ゆるい歌のようです。

なんとも単純な歌詞。
「1月も過ぎてった、2月も過ぎてった、3月も……
9月も10月も11月も12月も過ぎてった。
けど僕は相変わらずこんな風に生きてる。
おとといが過ぎてった。きのうが過ぎてった。
きょうも過ぎてった。あしたもあさっても しあさっても…。
やりたいことは多すぎる。やったことはあまりに少ない。
決心しても、また後悔。
ブラ〜ブラ〜ブラ〜してる僕。


コメント (4)