前々回あんなこと(パラは見る気なし…と)書いたくせに週末は高校野球・プロ野球もそっちのけで ”パラ観戦”にハマってしまったボク。
車椅子で入場してくる選手がいる。一人でプールにも入れない、また人に腕や足を支えてもらわないとスタート位置につけない選手も。
それでも彼らは泳ぐことを選んだ、まさに“水を得た魚“ だ。
水中で自由になり、それぞれの泳ぎ方でみずからを表現する。
ボクもこうしちゃあいられない! と大いなる刺激を受けた。

水中カメラのおかげで各選手の泳ぎが見られる。
きのうは車いすラグビー(3位決定戦)を堪能。

ラグビーと言いながら、バスケやアメフトっぽくもあるこの競技。


君たち、観戦できてよかったね〜一生のおもひで。
***
《ここからは不適切な表現が多々、あしからず》
パラを見るたび「お客さん、入れたらいいのに、選手もせがない(精がない)わな〜」を連発するママちゃん。
ほんとかどうかあやしいが。ママちゃんは今回パラ競技を生まれて初めて見るような口ぶりだ。
◆先天性四肢障害の選手を見て。
「◯があらへんとか、◯があらへんとか、産まれた時、親はショックやろなぁ。かなんな~」
◆小人症の競泳選手を見て。
「『白雪姫と七人のこびと』いうけど、昔からこういう病気あったいうことやな」
そして、みずからのガタついた体のことを「少々出来が悪うても、ええとせな」と笑い飛ばす。
(ママちゃん、そこそこ元気で何より ^^;)
***
NHKパラ中継はよく頑張っていると思う。特に解説陣がすばらしい。
ボクが苦手なのはー 競技終了後にスタジオで行われる、アナがゲストに感想を求めるコーナーだ。
悪いけどボク、櫻井くんの感想とか興味ないねん。

試合前、選手が座る椅子を みなで寄ってたかって作成ちゅー。

その後ひとりで調整し、
えいやーっ!と。オケツが浮いたら失格らしい。
ベッキーではありません。ベンなんとか…
きっかけはママ家で見た競泳。たまたま日本選手は殆ど見かけなかった、それがかえってよかったのかも。(ニュートラルな気持ちでみられるからね)
車椅子で入場してくる選手がいる。一人でプールにも入れない、また人に腕や足を支えてもらわないとスタート位置につけない選手も。
それでも彼らは泳ぐことを選んだ、まさに“水を得た魚“ だ。
水中で自由になり、それぞれの泳ぎ方でみずからを表現する。
ボクもこうしちゃあいられない! と大いなる刺激を受けた。

水中カメラのおかげで各選手の泳ぎが見られる。
きのうは車いすラグビー(3位決定戦)を堪能。

ラグビーと言いながら、バスケやアメフトっぽくもあるこの競技。
まるで暴走族の元リーダー?みたいな強面オジサン選手もいれば、可憐な女子選手もいるのは驚きだ。

タックルで車いすが倒れることもしばしば。もちろん、自分ひとりじゃ起き上がれない。
ガチンコタックルがあるかと思えば、アメフトのタッチダウン・パスみたいなのがスーっと決まって得点するシーンも。
「ボールを持つと40秒以内にトライ」など秒数制限ルールもおもしろい。
これはぜひ一度ナマで観戦してみたいもんだ。
「ボールを持つと40秒以内にトライ」など秒数制限ルールもおもしろい。
これはぜひ一度ナマで観戦してみたいもんだ。

君たち、観戦できてよかったね〜一生のおもひで。
***
《ここからは不適切な表現が多々、あしからず》
パラを見るたび「お客さん、入れたらいいのに、選手もせがない(精がない)わな〜」を連発するママちゃん。
ほんとかどうかあやしいが。ママちゃんは今回パラ競技を生まれて初めて見るような口ぶりだ。
◆先天性四肢障害の選手を見て。
「◯があらへんとか、◯があらへんとか、産まれた時、親はショックやろなぁ。かなんな~」
◆小人症の競泳選手を見て。
「『白雪姫と七人のこびと』いうけど、昔からこういう病気あったいうことやな」
「昔は家にそんな子(障害児)がいたら、外に出さへんかったもんやけど…」
「やっぱり目が見えへんのが一番かなんわなあ」
などなど、ママちゃんの差別もいとわない発言は枚挙にいとまがない。
何度も何度も繰り返し聞かされるこっちはたまんなーい。
(なにぶん高齢者ゆえ、お許しを〜)
そして、みずからのガタついた体のことを「少々出来が悪うても、ええとせな」と笑い飛ばす。
(ママちゃん、そこそこ元気で何より ^^;)
***
NHKパラ中継はよく頑張っていると思う。特に解説陣がすばらしい。
実況アナはパラ競技のしくみを相当勉強しないと試合に臨めないし、解説者とともにボクのようなシロウトにもわかりやすく説明してくれる。ありがたい。
競泳の解説ではハギトモ(萩原智子)さんを久しぶりに拝見。現在、知的障害者水泳連盟の理事を務めておられるようだ。彼女はメダリストではないけれど、選手に寄り添った解説がとてもいい。絶対に上から目線じゃないもんね(^-^)v。
ボクが苦手なのはー 競技終了後にスタジオで行われる、アナがゲストに感想を求めるコーナーだ。
悪いけどボク、櫻井くんの感想とか興味ないねん。
*おまけショット*
女子やり投げ、座位で投てきするクラス。

試合前、選手が座る椅子を みなで寄ってたかって作成ちゅー。

その後ひとりで調整し、

えいやーっ!と。オケツが浮いたら失格らしい。
ちなみに…

ベッキーではありません。ベンなんとか…