あまちゃんの カタコト中文日記

中国・杭州がえりのライター助手、日々のいろいろ。

テレサの♬《我只在乎你》、ヨガリン版がいい

2021-06-30 | DJ(おもに中文歌)
「中国語の響きはバラードによく合う」
このことは以前からよく耳にしていたが。
最近BSの中国ドラマにハマっている福井の叔母さんも、「主題歌がの〜 しっとりして、いいんやって(福井弁)」と言っていた。
して、本日ご紹介する曲は《我只在乎你》ー テレサ・テンのヒット曲『時の流れに身をまかせ』(曲:三木たかし)の中国語版だ。
もちろんテレサも中華圏では中国語で歌っていた。
最近ラジオで“ヨガリン“こと林宥嘉(台湾歌手)が歌ってるのを何度か聴き、
ピアノ伴奏がシンプルでいいな~と気に入った。

(あ、これ↑写真ね)

中国語の歌詞もいい。
たとえば、最後のほう・・・
▪︎日本語で「だからお願い そばにおいてよ」のところが、
▪︎中国語だと「所以我 求求你 别让我离开你」となる。
この”求求你 ちうちうにぃ”の響きがかわいいし「お願い!」と懇願している感じがよく出ていていい。

ボクがラジオで聴いたのと同じバージョンは残念ながら探さなかったけど。
下のはYouTubeにあった10年ほど前のテレビ映像です。
(ではヨガリン、はりきって どーぞ!)
20120826公視我們的音樂故事-林宥嘉我只在乎你
 ↑なんかスターっぽくない いでたち? 


ヨガリン、いい歌いっぱいありまーす。
コメント (4)

ワクチン接種、早い遅いで人を羨んだり(& 不定愁訴のこと)

2021-06-27 | 健康第一
先週末、所用で遠方へ出かけたせいもあってか、
月曜からずっと体調が悪い。
だるさと頭痛。食欲も落ち、お腹も下した。

そういや昨年の夏もきつかった。生きてるだけで精一杯だった。
今年はそれを避けるべく、暇さえあればウォーキングしていた。
ユーチューバー”たけまり”さんのストレッチで肩こり・首こりはかなり改善されたが、
ここにきて、このだるさはつらい。
夏風邪? それとも(いつも夏場に悪化する)更年期障害か。

「もしやコロナか!」
と新たな可能性が頭をよぎる。なので体温チェックは欠かせない。
さいわい、熱がないので大丈夫だとは思うが・・・無症状の人もいるしね。
ママちゃんにうつしたら、えらいこってすわ。

金曜、近所の内科へ。かかりつけ医でもないが、困った時だけすがりに行く。
最初10時頃に行ったら、待合いは激混み。いつもすいているのに、これはワクチン接種の人もいるんだろうなーと
受付だけ済ませ、いったん出直す。(朝食、洗濯を済ませる)
お昼前に行くと、すぐに診てもらえた。
だるさと頭痛、そしてお腹の症状を訴えると、医師はまずお腹に聴診器を当てた。
「べつに悪くないですよ」。
あっそうですか、よかった。
そして医師はボクのカルテにこう書いた。
不定愁訴(ふていしゅうそ)」。

風邪ではないんですか?と聞いたが、「違います」と断言。
どうせなら喉をみてほしかったけど、喉は見ずにそう言った。原因は主に“ストレス“だとも。
コロナの検査については「基準(おそらく検温)に達していないとできません」とのこと。

結局、去年もらった漢方薬2種を処方される(この時、うっかり内容を確認せず)。
調剤薬局で薬をみて、気がついたー げげっ。この苦い粉末の漢方は昨年も途中であきらめた”激ニガ&激マズ薬”だ。
すぐに変えてもらおうと隣の内科に戻ると、先生はもう手術?に入られたとかで埒があかなかった。
まあいいや、もらって帰ることに。(結局、3回飲んだけどあきらめまちた。やっぱ婦人科に行くべきか。←これ昨年とおんなじパターン >_<)

***
ボクの情けない話はさておき。
ここからが本題。
ワクチン接種については「いかに迅速に接種を進めるか?」で自治体間の競争になっている気がする。
そして我々一般市民も「接種券、もう届いた」「うちはまだ」とヤキモキさせられている。
早く届くと勝ち組で、遅く届くと負け組?ってほどではないけれど。遅いと「遅れをとっている」気にさせられるのだ。

ボクの市は接種券は早かったし、予約開始も早め(6/16)だったけど、
選択した「集団接種会場A」の空きが7/29以降だったので、結果的に遅めの接種予約となった。
こんなもんでしょ? とその時はなんの疑問も持たなかったのだが。

つい3日ほど前、同じ市に住む知り合いから「集団接種会場Bで、7月の1週目に予約がとれた」と聞き、びっくりした。
聞けば、そのB会場は弊ジムショのすぐ近く。いいな、ボクもそこがよかったな~。しかも、めちゃ早いじゃん。
一時は「予約し直そうかな?」 とまで考えた。
(ボクが予約した時にはリストに見当たらなかったこの会場。どうやらあとから新設されたようだ)

ああ、こうしてワクチン接種ごときで「(他人が)羨ましい」「もしや割りを食ったか」と感情が振り回されたり…。
人間の愚かさ、みにくさを実感したできごとだった。

***
一方、持病があったりしてワクチンを打ちたくない人もいるだろう。
誰しも副反応は怖い。驚いたのは、広島カープの鈴木誠也選手がワクチンの副反応で何日か欠場したことだ。
あれほど頑強なアスリートでも仕事を休まざるをえないのか!と。

なので、打ちたくない人に無理強いはよくない。
そう思っていた時にみた、こんなCM。

みなさん、ワクチンを打ちましょうCM(主に65歳以上)。

何で今さら西川夫妻⁉ 政府広報のセンスがわかりまへ〜ん。
かといって他に誰が適任?なのかも難しいところ。
ex.
北川景子&ウィッシュ!DAIGO夫妻
星野源・ガッキー夫妻/ まさかの三浦友和夫妻
綾瀬はるか
天海祐希
芦田愛菜
マツコ・デラックス などなど。
誰もこんなん出たくないわね(-_-;)

今日の朝刊にはこんな広告も。

これ、似顔絵がミソですな(°▽°)
コメント (8)

ラジオの時報が好きなボク(♬好妹妹《月光曲》)

2021-06-25 | 中文
ラジオの時報が好きだなんて、我ながら変わってる。
あ、これ日本のラジオじゃないよ。杭州FMのはなし。
向こうでよく流していた杭州FM(FM89~杭州之声)。
今でもスマホでBGM代わりに聴いたりする。突然よくブツ切れるけど、、。

新たにお気に入りの曲が見つかればラッキーだが、そんな出合いはなかなかない。
ボクが一番好きなのは、毎時0分と30分にある“時報”(時刻のお知らせ)だ。

時報は杭州にいる時から好きだった。
どんな時報かというと・・・
いたって普通。このラジオ局にはテーマソングがあるんだけど、
そのサビのメロディがワンフレーズ(ジングル風に)流れた後、男性の声で
「现在是,晚上十点(ただいま、夜の10時です)」と言う。

時報のメロディが始まると、ボクはいつも耳をそばだてた。
今の時刻が知りたいわけじゃない。時計やスマホがあるので。
当時は時刻をあらわす中国語が聴き取れることが、ただ嬉しかった。
その後、9時や10時などの前についている「上午(午前)、 下午(午後)」などが聴き取れるようになり。
時間帯によって、その呼び方が変わるのがおもしろく、
「“ばんわん”ってなんだ?」→ 辞書で調べる→「なるほど、ばんわん(傍晚)とは夕方のことか」と、
地道に生活語彙が増えていったものだ。(遠い目・・・)

では、ここに時間の表現をまとめておこう。
◆杭州FMの报时(時報)まとめ◆
早上(朝)  :7時、8時
上午(午前) :9時、10時、11時
中午(お昼) :12時
下午(午後) :1時、2時、3時、4時、 
傍晚(夕方) :5時、6時 
晚上(夜)  :7時、8時、9時、10時
深夜(深夜) :11時(*1時)
午夜(真夜中): 0時(*1時)
凌晨(明け方):2時、3時、4時
清晨(早朝) :5時、6時
(午前1時だけ、未確認)

またこのラジオ局では「〇時30分」と毎時30分の時報には、これら(早上、晚上など)がつかない。
語呂が悪いし、長くなるので省かれているのだろう。
たとえば夕方5時は「傍晚五点」(点=時のこと)なのに、
夕方5時半だと「十七点三十分」と24時間表記の言い方に。これがまた、なめらかでカッコいいんだ。
夜中の11時半などは「二十三点三十分」(あるしーさんでぃえん、さんしーふぇん)なんて、ボク舌がもつれちゃうよ。

ちょうど「テレビで中国語」でも今週、

時間の表記をやっていた。

イモトがこんな生徒役で出るなんて、びっくりぽんだわさ。

じゃあさいごに杭州FMでさっきかかった好妹妹の曲を・・・。
好妹妹樂隊 - 09.月光曲
コメント

ボンジュール!辻仁成の春のパリごはん

2021-06-22 | テレビ
昔は苦手だったけど、最近そうでもなくなったのは… 作家でミュージシャンの辻仁成
昨年テレビで、パリ在住の辻さんが息子ちゃんとセッションしているのを見たせいか。
「この2人、なんかいいな~」とほほえましく思ったものだ。
(BSプレ「世界とつながる夜~ ウクレレでリレー音楽会」)

で、今回の番組「ボンジュール!辻仁成の春のパリごはん」(BSプレ)もよかった。


もちろん、息子ちゃんは前回同様、そのお姿は画面に映らない。
17歳の思春期男子らしく、「ご飯できたよ!」と父が呼んでも、ろくに返事もしない。
父は「チッ」と舌打ちをしつつ、へこたれない。
***
辻仁成がシングルファーザーになって7年。
息子が10歳の時からだから、そりゃ色々あっただろう。
そのへんの日々の思いはブログ(日記)に綴っている。
(さすが作家さん、文章がうまいや。ボクもちょっとは見習わないとねぇ)

パリに住み着き、フランス語で生活する辻仁成は大したもんだ。
けど、ブログを読むと・・・
「父ちゃんのフランス語はヘンだから、彼女に会わせるのが恥ずかしい」
とある。息子はフランス生まれだから、ネイティブだもんね。そらしょうがない。
また、いつも個性的ないでたちの辻さん、息子の友人の間では”変なおじさん”で通っているらしい。
「還暦すぎてるのに恥ずかしい」と息子ちゃん。
それでも我が道を行く辻さんが、すがすがしくさえ思えてくる。

とにかく辻さんの“息子愛“がすごい。
もし知り合いのおかあさんが「息子が、息子が・・・」ばっか言ってたら、
ちょっとどうよ? となるけど。
辻仁成の場合はいろいろあったので、こちらも「頑張ってはるな~」とどこか同情もわくのだろう。
(母ちゃん、会いたくないのかなぁ~息子に)


コメント

玉米(とうもろこし)の季節

2021-06-20 | 日記


玉米(ゆーみー=とうもろこし)の季節。
カバー写真もこれにかえまちた。

昨日通りかかったお店に

臨時休業の貼り紙。よく見ると…

…だそうです。あははのは〜

ちなみにボスちゃんは先週予約しただけで、もうワクチン打った気でいる (><)。

土曜ドラマ「ひきこもり先生」の佐藤二朗、いいね。ゴジラみたいな歯もいい。
でもドラマは初回のほうがよかった。昨夜の2回目はちょいと予定調和じゃわ。
(鈴木保奈美のあのセリフは説得力ないね。だって、とんねるず石橋との娘が3人いるの知ってますから!← 再放送もあるのでネタバレ回避^^;)

コメント