goo blog サービス終了のお知らせ 

あまちゃんの カタコト中文日記

中国・杭州がえりのライター助手、日々のいろいろ。

焔硝岩(えんしょういわ)君の夏、おわる。

2023-08-19 | 野球
夏の甲子園は早々と近畿勢が消えてしまって、つまんないったら。ああ、あの日ネボーしたのがいけなかった。起きたらすでに履正社は負けていた。勝利の男神?であるボクが応援していたら、ひょっとしたかも...。
(夜中に咳き込むと起きれなくなるんだ ←言いわけ)

言うほど、じっくり試合を見れてないのだが。なぜか決まって、
勝ってくれと 願うチームが 負けてまう
という現象が続く。今日だって・・・沖縄、岡山が負けちゃった。
さて本題。気になる選手が一人。選手というか名前ね。
ついさっき負けた岡山代表・おかやま山陽の背番号12、焔硝岩えんしょういわ)くんだ。

代打や伝令で登場する彼。最初「えんしょういわ くん」と音でその名を聞いた時は「中国か、台湾の人?」と信じて疑わなかった。まるで、かの「袁世凱(えんせいがい)」みたいやん~と。
しかし彼は日本人だった。ネットでもこの名前が話題になっていて、名前の由来は「先祖が火薬庫の管理をしていた」とあった。


難しい3文字の名字なのに、下の名前が央輔(おうすけ)と、これまた画数多め。テストの時、時間かかるがな、、。
おかやま山陽にはもう一人、ぴくっと反応する名前あり。2年生投手の三宅一誠、世界の”イッセイ・ミヤケ”だ(笑)。
***

リクエスト なくて良かった 甲子園
とつくづく思う。アウトor セーフ? てな微妙な判定なんて多々あるし、リクエスト制度は時間喰うだけだ。

一方、昨夜のプロ野球「横浜‐阪神」では9回に阪神・熊谷の2盗(セーフ)が、三浦監督のリクエストによって判定が覆り、アウトに。これに岡田監督が猛抗議。3塁側の阪神ファンからは「岡田コール」の大合唱。(たぶん)パイン飴をなめながら激しい抗議をやめない岡田はん、なかなかにオモチロかった。
ふと思った、
野球にも 物言い→同体 あったらな
リクエスト制度は、大相撲でいうところの「物言い」。相撲の場合は”同体”とみなして、取り直しができる。でも野球はない。なぜなら野球の場合「同時=セーフ」だからだ。(たぶん)

ps. 夏風邪、だいぶいいです。ママちゃん詣でもとっくに復活。しかし、行かない時期を経ると、行くのがめちゃ億劫ですなぁ(^-^;

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。