23:01 from Twitter for Android
5月の中ごろ、綾瀬市内の庭に咲いていた真っ赤なシャクナゲの花。この花を眺めていたら、無性に甲斐の国師ヶ岳のシャクナゲに会いたくなりました。
pic.twitter.com/MbpKJfkA
23:07 from Twitter for Android
数日前、綾瀬市内の庭で見つけた綺麗な花。なんという花なのでしょうか……。
pic.twitter.com/mupiEwEP
23:13 from Twitter for Android
とある方の玄関の扉に張りついていたヤモリくん。ゴムでできたオモチャかと思ったら、生きてました(゜o゜;
家守というだけあって、玄関の扉を不審者が開けないように守っているようにも見えました。
pic.twitter.com/EOEcAOBG
*イモリとヤモリの違いを調べてみました。
イモリはカエルと同じ両生類で主に水中に棲んでいます。井戸で害虫を食べてくれることから「井戸を守る」でイモリという名前がついたそうです。
一方、ヤモリはヘビと同じ爬虫類で陸上で生活しています。家の蚊や蛾を食べてくれるので「家を守る」でヤモリというのだそうです。
23:37 from Twitter for Android [ 1 RT ]
ひどい! また今晩も深夜に米軍ジェット機の爆音が轟いた! 23時34分。
by ueda01 on Twitter