ひかり

健康の事、環境の事、趣味の事…

ビック豆腐サラダ

2015年07月31日 | 料理レシピ(ビーガン)


有り難い事に、今日は、昨日よりも涼しい。
でも、ここ1週間程暑かったせいで、建物が熱を持ったままなのか、家の中は未だ暑いです。
いつもなら、日中暑くても、朝は涼しいのだけれど、ここの所、朝も暑い日が続いたからだろう。

と言う事で、未だ火を使って料理する気になれず、
冷奴の巨大版サラダを作りました。

一番下に絹ごし豆腐半パック、
玉葱スライス、胡瓜の塩揉み、オレンジパプリカの塩揉み、セロリの塩揉み、
アボカド、プチトマト、葱の小口切り
と大盛りです。

ドレッシングは、いつものゴマだれですが、
今日は、タヒニが殆ど無くなってしまっていたので、
ほぼピーナッツだれとなりました。
ドレッシングのレシピをここにも簡単に書いておきます。

ピーナッツバター/タヒニ:メープルシロップ:ごま油:米酢:醤油=2:2:1:2:2
ごま油以外は、全部同じ量です。

ピーナッツバターが加糖の場合は、メープルシロップを少なめにして下さい。
メープルシロップが無い場合は、砂糖等を使って下さい。
そして、大事な事は、当たり前ですが、
ピーナッツバター/タヒニを一番先に容器に入れて、
少しずつ液体を混ぜ合わせて行く事です。
そうしないと、分離してしまうので気をつけて下さい。
醤油は一番最後が良いでしょう。
化学的な事は解りませんが、分離するんですよね。
他の調味料を加えて行くともとに戻るんですけれど。


さて、今晩は、良く眠れるかな。
昨日は、茹でダコみたいな顔だった私…。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

Panago Pizza を再び

2015年07月30日 | グルメ


先日、Panago Pizza から電話があり、
次回の注文は、5ドル引きのサービスが受けられるとの事!

Panago Pizza って経営者が変わったのかな???
最近、色んなキャンペーンをやっている。
前回は、割引クーポンを貰ったし、
過日は、ラージピザを2つ注文したら、炭酸飲料2リットル無料のクーポンも貰ったし、
今回は、5ドル引きのサービス!

こう暑いと、ピザが売れないのかな???
でも、家で火を使って料理するよりも、
ピザのデリバリーを頼む方が暑い時は助かります。

と言う事で、早速、5ドル引きのサービスを受けてみました。
今回頼んだのは、Veggie Mediterranean のラージピザです。
トッピング等は次の通り…
フレッシュ・パッサータ・トマトソース、ロースト・トマト、カラマタ・オリーブ、レッドペッパー、
ホウレンソウの幼葉、赤玉葱
チーズは、Daiya Cheeze
生地は、薄地のマルチグレイン

前回は、私に取っては、ちょっと塩辛かったのですが、
今回は、ちょうど良かったです。
チーズは、勿論、ビーガンの“Daiya Cheeze”に変更してもらいました。
生地は、薄地でお願いしたつもりだけれど、
注文してくれた夫が間違えたのか?
普通のマルチグレインになっていた気がしますが、
それでも、美味しかったです。


あ~明日からは、少しは暑さもましになるみたいで、ホッとしています。
明日の朝は、アイロン掛けも出来るかな???


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


* お店情報 *
Panago Pizza
http://www.panago.com/
※メニューは、地域によって違うかも知れませんので、お確かめ下さい。



人気ブログランキングへ

Noah's のセールは、今週の金曜日

2015年07月29日 | カナダ


今週の金曜日は、ノアのセールの日。
予定されている方は、お忘れなく。

それにても、暑い。
勿論日本程ではないけれど。
と言う事で、今日は、そうめん。
先日紹介した、ゴマだれをかけて頂きました。
ズッキーニがあれば、全く火を使う事無しに料理が出来ますが、
あいにく無くて。
一般的なめんつゆも、さっぱりしていて、大好きですが、
ゴマだれだと、火を使わずに材料を混ぜるだけで出来るので、暑い時は助かります。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


*お店情報*
Noah's Natural Foods
http://noahsnatural.com/
セール日の確認方法は、
上サイトの右上の”SPECIALS”をクリックすると、その月の広告に飛びます。
その広告の”Customer Appreciation Day”の日付がそれです。



人気ブログランキングへ

Whole Foods へ再び~

2015年07月28日 | カナダ


昨日投稿した、ローリシャスへ行った後、ヨークビル界隈を散歩した。
そして、ついでにホールフーズへ。

ホールフーズは、アロマオイルの品揃えが比較的多いので、
グレープフルーツとラベンダーを購入。
こちらのブランドは、オーガニックとそうで無いものが色分け等されていないので、
特にオーガニックのものが欲しい時は、
自分で”organic”の文字を確認して買わないといけないので注意して下さい。

他に買ったものは、ブラシとオンタリオ産の大蒜とスナック菓子です。
オンタリオ産の大蒜は、どこでも手に入る訳ではないので、
こういう時に買っておくべきだと思い購入。
大蒜は、殆ど輸入物で、主にアメリカや中国から入っています。
全部の野菜を地物で揃える訳にはいきませんので、
こういう小さなものに限って、こだわるようにしています。

それにしても、今年は暑いです。
うだる程暑い日は、毎年だいたい数日ですが、
今年は、うだる程ではないけれども、暑い日が結構長い間続いています。
週末は、過ごしやすくなりそうですので、あとほんの少しの辛抱です。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


* お店情報 *
Whole Foods (Yorkville)

87 Avenue Rd
Toronto, ON M5R 3R9

P: 416.944.0500

MARKET HOURS: Monday to Friday 9am - 10pm
Weekends 9am - 9pm.

http://www.wholefoodsmarket.com/stores/toronto



人気ブログランキングへ

Rawlicious へ行って来た(トロントのローフードレストラン)

2015年07月27日 | グルメ


昨日は、写真のみの投稿で、折角来て下さった方、ごめんなさい。

さて、トロントも暑いです。
こんな暑い日は、ローフードが最適!
と言う事で、ローリシャスへ行って来ました。

早速、頂いたメニューを紹介したいと思います。

写真左から右へ

レモネード、グリーンアップル、スプリングロール、レインボーサラダ、ケサディーヤ

 レモネード
   甘みはアガベで、夫がとっても美味しいと言っていました。

 グリーンアップル
   ジュースの中身は、セロリ、ほうれん草、林檎、生姜、パセリですが、
   暑いので、生姜抜きにしてもらいました。
   青葉は、癖の強いものばかりですが、とても飲みやすかったです。

 スプリングロール
   サラダもこんな風に一手間かけると、素敵になります。
   ドレッシグも美味しかったです。

 レインボーサラダ
   中身は、胡瓜、トマト、アボカド、コールスロー、ひまわりのスプラウト、ベビーリーフです。
   ドレッシングは、好きなものを選べて、夫は、タヒニ・ガーリックを選択。
   ドレッシングの中身は、オリーブオイル、ディジョンマスタード、胡麻ペースト、大蒜です。
   とても美味しかったそうです。

 ケサディーヤ
   ケサディーヤとは、メキシコのファーストフードとの事。
   本来のケサディーヤは、主にチーズ等をトルティーヤ或はマサに包んだ料理らしいですが、
   こちらは、ローフード・ビーガン料理のお店ですので、中身は次の通り。
   カシューナッツのチェダーチーズ、ナッツのローフ、サルサ、アボカド、ロメインレタスを
   レッドペッパーで作った皮で包んだもの
   サイドにコールスローが付いています。

   このレッドペッパーの皮ですが、きっとディハイドレーターを使って作ったものだと思いますが、
   これが、旨味が凝縮されていて、たまらなく美味しい。
   中に挟まっているものも、3種類くらいの味付けをされたものが入っていますが、
   互いに喧嘩せずに、色んな味が楽しめて嬉しい料理です。
   サイドのコールスローも、とても美味しく頂きました。

 本日のアイスクリーム
   この日のアイスクリームは、何だったっけ?
   2種類のアイスを盛り合わせて頂きました。
   ココナッツホイップをかけますか?と聞かれ、お願いしたら、
   これが、また美味しい。
   自家製らしいですが、どうやって作ったんだろうっていうくらい、
   フワフワでコクもしっかりあるけれど、しつこくなくてとても美味しいホイップクリームでした。
   アイスの上に掛けずに、別容器にホイップを入れてくれる事もお願い出来ます。


随分久しぶりのローリシャスでしたが、また行きたいです。
このレストランのサイトのメニューを先程チェックしたら、
写真付きでした!
次からは、サイトのメニューを確認して行こう!


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


 レストラン情報 

ローリシャス ヨークビル店(他9店舗あります)
住所:20 Cumberland St., Toronto, Ontario, M4W 1J5
電話:416.646.0705
営業時間:Monday to Saturday: 9:30am to 9pm
     Sunday: 9:30am to 7pm
http://rawlicious.ca/canada/



人気ブログランキングへ

自家製酵母のスペルト全粒粉10割パン

2015年07月25日 | 自家製酵母パン


まだまだレシピが完成していないパンですが、
最初の頃に比べたら、随分進化しました。(え~?これで?って聞こえて来そうですが…)

こないだ強力粉がほとんどなくて、ほぼ全粒粉で作ったパンが結構美味しくて、
今回は、100%全粒粉で作ってみました。

御覧の通り、膨らみも少なくて、気泡も小さく、実際かためのパンですが、
何と言っても、葡萄ジュース酵母の香りがたまらなく、
全粒粉ならではの美味しさもあって、
噛めば噛む程味が出る…? う~ん、でも、スルメさん程かたく無いよ。

次回は、酵母を多めに入れて調整して行こうと思います。
因みに、発酵は、1日(24時間強)かかりました。
室温は、どのくらいだろう?20度前後かな?
全粒粉は、時間が掛かります、最初の頃はそれが解らなくて…。
待てば、ちゃんと膨らんでくれるんですね。
パンが膨らんでくる様子を見るのって、何だか我が子を育てている様な???
パン生地が可愛くなってくるんですよね。


小麦粉は、本当は摂らない方が良いと個人的に思っていますが、
特に主食がパンで育って来た人にとっては、急に断つ事は、難しいのかと思います。
使用したスペルト粉が、遺伝子組み換えや品種改良されたものではないのかどうかは、
パッケージには表記されていませんが、
一般的な白い小麦粉よりは、良いかなと思っています。


昔は、”品種改良”と聞くと、”改良”とあるとおり、
より良くなったものと思っていましたが、
今は、本来の姿の植物をそのまま摂る事が、どれ程尊い事だろうかと思います。
勿論、良い事だと信じて研究に当たって下さった方々の時間や努力を踏みつけにするつもりはありませし、
育てにくいものを作る農家の方の事を考えない訳でもありませんが、
人間だけの都合を考えてしまえば、結局は、人間がその結果を受けなければならない事になるのでしょう。

色んな病気や難病、そして、○○症候群とか、精神的な病気とか、
昔はそんなに多く無かった病気とか、
食べ物も大きく影響しているのだろうと思います。

でも、より美味しいものを作らなければ、採算があわなくなって、
農業というビジネスが成り立たなくなるという現実もありますから、
本当の意味で、私達人間に良いものを作れる環境も必要でしょう。
そういう意味でも、日本もカナダも、農業の改革も大きな課題だと思います。
”より良いものを作りたい”、”もっと皆を喜ばせたい”
そんな農業に携わるの方々の高い志を引き継ぎ、世界に広げて行って欲しいと思います。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


人気ブログランキングへ

豆腐と大根のゴマだれサラダ

2015年07月24日 | 料理レシピ(ビーガン)


昨日は、写真だけの投稿で、折角来て下さった方ごめんなさい。

さて、今日は、豆腐と大根の一見すると淡白なサラダに見えますが、
ゴマだれでお箸も進むレシピです。

(材料)2人分
 大根    1/2本
 トマト   1個
 葱     2本
 豆腐(硬) 半丁

 ゴマだれ
  タヒニ      大さじ2
  メープルシロップ 大さじ2
  ごま油      大さじ1
  米酢       大さじ2
  醤油       大さじ2
 
(作り方)
 1)大根は、繊維に沿って千切りにし、塩揉みしておく。
 2)トマトも繊維に沿って千切りにしておく。
 3)葱は、小口切りにしておく。
 4)ゴマだれは、タヒニから保存容器に入れ、
   タヒニ大さじ2、メープルシロップ大さじ1の順に良くかき混ぜて作る。
 5)豆腐は、1cm角のさいの目に切り、器の一番下に盛りつけ、
   水を切った大根、トマト、葱を盛りつけ、ゴマだれをかけて頂く。

今回は、とても硬い豆腐(確かエキストラ・コンセントレイテッド)を使ったので、
ほんの少しの量ですが、満腹感が得られます。
お好みで、事前にマリネしたら美味しいのではないかな?

すりゴマや刻み海苔、大葉をかけると更に美味しくなりそうです。
タヒニのコクと、甘酸っぱいゴマだれが大根と豆腐に良く合います。
ベジタリアンではない方は、豚しゃぶっぽくしても、美味しいかも?
この同じたれで、素麺も頂きましたが、夫に好評でした。

米酢をごま油と間違って買ってしまったので、
今回、使ってみましたが、
米酢の美味しさを再認識しました。
出来れば、米酢で作ってみて下さい。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

青山繁晴氏の新書予約開始、硫黄島ご再訪のテレビ放送など

2015年07月22日 | 青山繁晴さん
青山さんのブログを御覧になっている方は、ご存知の内容です。

以下、青山さんのブログを転載します。

****
転載始め


再訪
▼7月20日月曜、海の日、朝6時15分に出発して今、硫黄島に向かっています。
 睡眠1時間半ほど、英霊のかたがにはもう少しすっきりした顔でお目にかかりたかったのが本音ですが、背筋を伸ばして礼を尽くしたいと思います。

 8年半まえに硫黄島に初めて入るときには、「民間人には本来、立ち入り禁止の島ですが、今回は一日、完全に自由に島のどこを歩いてもよい許可を出します。しかし防衛庁(当時)と自衛隊は一切、協力しない」(当時の防衛庁幹部)というのが条件でした。
 今回は、ある基地から自衛隊機で入り、硫黄島に駐留する部隊のかたがたに「講話」を差しあげます。そして自衛官らとともに慰霊のために、また英霊のかたがた全員に故郷へ帰っていただく方策を一民間人ながらさらに練るために、島内を深く広く歩きます。


▼主に、「虎ノ門ニュース 8時入り」(通称・虎8ないし虎八/CS放送/同時にニコニコ生放送とYouTubeで無料生放送)で、この模様はみなさんに見てもらうつもりです。
 テレビと言えば地上波では、先日にMBS(毎日放送)での初収録がありました。スタジオに入ってみて初めて分かることばかりでした。
 なぜ事前に説明が無かったのかはいまだに分かりませんが、同時に、ぼくの発言に事前チェックを入れるような「打合せ」、つまりぼくのいちばん嫌いなやつが全くなかったので、自由に話せました。
 番組名は「ザ・潜入」。
 ぼくの参加した回は、事前に聞かされていた深夜放送ではなく、8月9日・日曜の午後4時から放送されます。
 編集ですから、どういう内容になっているかは分かりませんが、要はMCのお笑いのおふたり、あるいはスタッフが事前に「潜入」した、ちょっと意外なスポットのVTRをスタジオで初めて見て(ぼくはほんとに全くの初見です)、ぼくともうひとりの人が意見などを言うシンプルな番組です。

 ぼくの参加した回は前述のように日曜午後ですが、その前に収録された回は、深夜に放送するそうです。
 つまり様子を見ているのですね。
 ぼくは、ありのままにリラックスして話しました。
 関西圏のひとに、いくらかお会いできて、それは嬉しいです。


▼自衛隊機への搭乗が近づいてきました。
 もうひとつだけ。
「ぼくらの祖国」の新書版(扶桑社新書)の発売が8月7日に迫っていますが、もう予約が始まっています。
 たとえば、ここです。
「朝(あした)の祈り」という新書版のための一文を、魂を込めて書きました。巻尾に収録されています。
 そして表紙が、この一冊だけ、扶桑社新書の決まり通りの表紙ではなく、あのハードカバー版「ぼくらの祖国」と同じデザインにしてくれました。
 まことに異例の配慮だと思います。

 よろしければ手にとって見てください。
 では東京から真南の、わたしたちの硫黄島へ、行ってきます。

 いつか、子供たちの教育の場として、社会人の勉強の場として、誰でも行くことのできる島にするためにこそ、再訪してきます。


転載終わり
*****

転載ですので、新書の予約サイトへのジャンプは上文からは出来ませんので、
青山さんのブログへ行って頂くか、アマゾンで検索して下さい。

青山さんのブログ
http://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=142



人気ブログランキングへ

ガスパッチョ

2015年07月21日 | 料理


トロントは、ここ数日暑いです。
暑いと言っても、日本の暑さに比べたら、とっても過ごしやすいのですが、
エアコンが無いので、あんまり暑くなって欲しく無いものです。

こういう時に、冷たいスープが美味しい。
ミキサーでぶ~んとやって、冷蔵庫で冷やして頂くだけの簡単スープ。
夫が作ってくれたのですが、レシピは非公開だそうで、
でも多分、トマトをしっかりミキサーで撹拌して、葱とパプリカを形が残る程度に撹拌して、
オリーブオイルと塩で味付けしてあると思います。

全部ローフードにしなくても、
こういうスープがあるだけでも、過食が抑えられるので不思議です。
加熱しないので、暑い時には、部屋の温度も上がらないから便利。
新鮮なトマトが手に入った時にどうぞお試し下さい。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

パンアメリカン競技大会

2015年07月20日 | カナダ


さて、ブログをアップしようかと、編集画面を見ると、
画面を二度見してしまった。

いつもの2.5倍の方がブログを見に来て下さっている。
何でだろう? トロントのユニオン駅について調べる人が多いのだろうか?
と言う事は、やっぱり、パンアメリカン競技大会関連かな???

と言う事で、急遽、話題を変更する事にした。

個人的には、それ程興味が無く、トロントに居ながら、競技大会を観に行っていないのだけれども、
地下鉄の改札を入ると、競技大会の関係の制服を着た方(確か水色の服?)が
写真のパンフレットの様なものを持っていらして、質問を受け付けてくれるようです。

私達は、その日は、特に競技大会に行く訳でもなく、質問があった訳でもないのですが、
係の方が、話しかけて下さって、パンフレットも良かったらどうぞと下さいました。

パンフレットと言っても、競技の時間等は書いていなくて、
どの種目がどの会場でやっているか、どの駅で降りたら良いのか等が、
解る様になっています。


それにしても、冬季オリンピックを境に、
何故かブログ訪問者数が急激に減り、不思議に思っていました。
ある数字で大体落ち着いたものの、
以前の様に訪問者数が増える傾向は無かったのに、どうしたんだろう?

それはともかく、トロントのユニオン駅に興味のある方が多いと言うのは嬉しいものです。
早く工事が終わって綺麗になってね~。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

ユニオン駅前

2015年07月19日 | カナダ


昨日は、写真だけの投稿で、折角来て下さった方ごめんなさい。

さて、ここ何年か、ずっと工事中だったユニオン駅前の道路がスッキリと通行可能になっていました。
工事完了ではないようですが、ユニオン駅からの乗継ぎのバスは、便利になったのではないでしょうか。(未確認です)
駅の中は、まだ工事が続いていました。

そうそう、空港とユニオン駅を結ぶ、ユニオンピアソンエクスプレスは、どうなっているんだろう?
”UP”と言う新しいロゴを駅構内で見つけたけれども何だか開通している様には見えない、
と言う事で確認してみたら、6月6日に既に開通していたとの事。
スカイウォークまで行ってみなかったから解らなかったのでした。

この電車が開通した事で、空港へ行くのに随分と便利になった気がする。
渋滞を気にしなくていいから、気分的にも楽である。
ただ、ホテル滞在者にとっては、以前のホテルまで送迎してくれるバスの方が楽だったかも知れない。
ユニオン駅から、ホテルへの送迎バスサービスがつくと完璧だろうと思うけれど、
そこまで出来なかったのかな。

でも、UPエクスプレスは、15分置きに電車が出発するし、
空港とユニオン駅間を25分で行けますから。
バスは、確か、30分か1時間に1本だったし、渋滞したら、時間は読めませんし、
電車だと、やはり便利です。


詳しくは、ホームページへどうぞ。
チケットも購入出来ます。
https://www.upexpress.com/


人気ブログランキングへ

ズッキーニの炒め煮カレーココナッツ風味

2015年07月17日 | 料理レシピ(ビーガン)


ズッキーニの炒め物を作ろうと思っていたのに、
沢山炒めたので、水分が出て来てしまい、
旧虜、コーンスターチでとろみをつけた煮物風にしました。

こんな失敗作の様なお料理を投稿して良いものか???
そしてレシピの材料も適当ですが、
宜しければ、おつきあい下さい。

(材料)
 にんにく       1片
 生姜         1片
 グレープシードオイル 小さじ1
 ズッキーニ      3本

 スパイス
  ウコン粉      小さじ1
  カレー粉      小さじ1
 塩          小さじ2
 ココナッツオイル   小さじ2

 水溶き片栗粉     片栗粉大さじ2 水大さじ2
            ※コーンスターチを使用

(作り方)
 1)大蒜は、薄切り、生姜は、厚めのみじん切りにして、
   中華鍋に入れ、グレープシードオイルを掛けて、弱火にかけておく。
 2)ズッキーニは、繊維に沿って、薄切りに切っておく。
 3)スパイスを混ぜておく。
 4)1の鍋を中火にかけ、香りが立って来たら、強火にし、
   ズッキーニをひと掴み入れて、炒め、またひと掴み入れて炒めるを繰り返す。
   ※ズッキーニを入れて直ぐは、鍋の温度が下がるので、かき混ぜない。
    20秒程経ってから、大蒜と生姜が鍋底で焦げない様に、さっと鍋底をすくう様に混ぜて炒める。
 5)ズッキーニに火が通ったら、スパイス、塩、ココナッツオイルを入れて、混ぜ合わせ、
   味見をして、水溶き片栗粉をサッと加えて、手早く混ぜ合わせて出来上がり。

レシピ上は、失敗を防ぐ為に水溶き片栗粉と表記しましたが、
実際は、水分を加えたく無かったので、茶こしにコーンスターチを入れて鍋に振り掛けました。
失敗するとダマになるので、注意が必要です。


しかし、ズッキーニ3本も炒めようとするなんて…、と突っ込まないでね。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ