ひかり

健康の事、環境の事、趣味の事…

セミタイトスカートの経過5

2015年01月31日 | 編物


スカートの経過です。

203/250段編めました。
後もう少しで、棒針の部分が終わります。
今回は、前回のスカートの経験を踏まえて、
縁編みを始める前に、一度洗って、アイロンをかけようと思っています。
前回は、思った以上に伸びて、随分と解きましたから。

この調子で早く仕上ったら、この春には、間に合いそうです。
アンサンブルで出かけるのが楽しみ。

さて、次のプロジェクトを考え中…。
編みたい物が沢山あるので、どれから先に編もうかと。

夫用のカーディガン等も編みたいけれども、
細い糸で編みたいので、きっと編み終わる頃にはシーズンが過ぎてしまうだろうと考えると、
家で着る自分用の半袖セーターにしようか???
ただ、夫には内緒だけれども、カーディガンだけではなくて、
小物等も一緒に編もうと思っているので、
それなら、今から編んでも良い気もするし…。

どちらにしても、いつも進行中のプロジェクトに集中しすぎて、
次の物を編むまでに、時間が空いてしまうので、
早めに決めておこうと思います。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


~* 糸の情報 *~

サマーセーター
リッチモア スビンゴールド の24番の紺色です。↓
http://www.richmore.jp/lineup/4030



人気ブログランキングへ

温亀さんの思わぬ効能???

2015年01月30日 | スピリチュアル(精神/霊的…)



温亀さんは、オーブンやレンジ等で温めて、湯たんぽの様にして使う物で、
しかも、身体を温めるだけではなくて、
温める事で、遠赤外線(育成光線)を発生させ、
温亀さんを身体にあてる事で、
病気や不定愁訴を改善してくれるという優れもの。

私は、寝る時に、肩にあてたり、内臓部分にあてたりして、使っています。
いつも、知らない間に、寝てしまって、熟睡の効果もあります。
(※私は、経験がありませんが、低温火傷に注意して下さい。)

そして、最近、気が付いた事がある。
二度寝をした時、
嫌な夢を見たり、夢から目覚められなかったり、と言う事が起きなくなった。
以前は、必ずと行っていい程の確率で起きていた事なのに、
最近は、全く無い。
ただの偶然なのか、それとも温亀さんのお陰なのかは解らないけれども。

熟睡できた後だから、疲れも取れていて、
嫌な夢をみたり、夢から覚めないと言った様な事が起きないとも言えるかもしれないけれども、
それだけでは無い気もする。
魔除けの効果もあるのでは無いか???とも。

と言うのは、”何か”が寄って来ている気がした時があるからだ。
時には、金縛りの様な状態になった時もあるし。
何かが、部屋に入って来た気がする事が多い。

そう言う事が起きなくなったと言う事は、
何かしら、魔除けの効果がある様に思える。
そして、温亀さんが身体に触れていなくても、効果がある。
側にあるだけで良い。


…まあ、魔除けの事は、置いといて。
人間の身体に触れた後は、多少は、邪気を吸っていると思われるので、
出来るだけ毎日、陽のあたる窓際などに温亀さんを置いておきます。


では、また明日。

皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と言い切りました。)


人気ブログランキングへ

カーディガンが完成

2015年01月29日 | 編物


カーディガンが完成しました。
既に編図は投稿済みです。

これで、スカートが完成すれば、このプロジェクトは、完了します。
因みに、同じ糸で編んだ過去の作品は、次の3つです。

ボレロ
襟巻き
サマーセーター



では、また明日。

皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と言い切りました。)


~* 糸の情報 *~

サマーセーター
リッチモア スビンゴールド の24番の紺色です。↓
http://www.richmore.jp/lineup/4030



人気ブログランキングへ

今週の金曜日は、Noah's のセール

2015年01月28日 | カナダ
今週の金曜日、1月30日は、トロントの自然食品店 Noah's の月に一度のセールの日です。
10%オフ(一部除外品あり)、
65才以上のシニアの方は、15%オフ(一部除外品あり)になるそうです。
ビタミン&サプリメントでは、最大40%オフもあるとの事。

この日は、沢山のお客さんで賑わうので、早めに行く事をお勧めします。


では、また明日。

皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と言い切りました。)



人気ブログランキングへ

【編図】カーディガン

2015年01月27日 | 無料編図
【追加】完成写真をこの記事の最後に追加しました。

え~、まだ、カーディガン自体は、ボタン付けが終わっておらず、出来上がりの写真が載せられない状態ですが、
先に、編図だけ投稿しておこうと思います。
では、先ずは、編図をご覧頂いて、
編み方詳細は、編図の下に書いておきます。
※材料に、ボタン、ちからボタン各6個も追加して下さい。




【編み方】
*後身頃から始める。

*棒針2本を使い、一般的な作り目をする。
 ※後で、縁編みをする時、棒針2本で作り目をした方が、目が拾いやすくなるので。

*作り目を1段目と数え、3段目から、模様編みを始めます。
 両端は、
 表目→表目(ねじり目)→裏編みで始め、
 裏編み→表目(ねじり目)→表目で編み終えます。(編図参照)

*腰を細くするデザインになっているので、
 腰囲(ウエストライン)まで、減目し、その後は、増目をしながら編む。

*途中で、何度かゲージや寸法を確認し、必要なら、調整して編み直します。
 ※洗濯で多少伸びる事も考慮します。(ゲージをとる際、洗濯前後の違いも記録しておくと良い。)

*後身頃が編めたら、前身頃、袖を編む。

*袖山は、かぎ針8号で伏せ目にします。

*身頃、両袖が編めたら、身頃の肩をかぎ針7号で引抜きはぎで繋げます。
 ※ねじり目の部分は、ねじって目を拾います。

*身頃の両脇をとじ針で綴じます。
 ※一度試着し、綴じた部分の、つれやたるみが無いか、そして、身頃の幅、丈の寸法等を確認します。
  洗濯後に、伸びるのを考慮します。

*裾の縁編みをします。
 ※目の拾い方は、作り目の糸の手前一本を拾うと伸縮性が失われません。
  (複数の糸を拾うと、編地が、かたくなってしまいます。)
  この為、縁編みだけが、外側にはねてしまいますが、洗濯すると落ち着きます。

*前立てを編みます。
 前立ては、別で編み、後で身頃に付けます。
 鎖編みで作り目をします。
 3段目を編む時に、ボタン穴とボタン付け位置を編みます。
 ボタン穴の両端は、3目詰めて編み、
 ボタン付け位置は、3目詰めて編みます。(編み図参照)

*前立てを身頃につけます。
 後身頃の休み目をしている部分は、メリヤスはぎの要領で付け、
 それ以外は、巻きかがりで付けます。

*袖下をとじ針で綴じます。
 ※綴じたら、一度袖を通して、つれやたるみが無いか、そして、大きさや長さを確認します。

*袖口の縁編みをします。

*袖を身頃につけます。かぎ針で引抜き編みでつける。
 待ち針を使って、つれやたるみが出ない様につけます。

*一度試着して確認する。

*糸の始末をする。この時に、綴じ部分で穴が開いてしまっている部分を上手く縫い合わせて処理する。

*セーターを裏返し、洗濯用ネットに入れて、手洗いし、形を整え日陰で平干しする。

*ボタンを付けて出来上がり。


では、また明日。

皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と言い切りました。)


~* 糸の情報 *~

サマーセーター
リッチモア スビンゴールド の24番の紺色です。↓
http://www.richmore.jp/lineup/4030





人気ブログランキングへ

セミタイトスカートの経過4

2015年01月26日 | 編物


スカートの経過です。

写真は、後ろから見たもので、スリットが入っている様に見える部分にファスナーが付きます。
そして、その両側に見える合計4本の線が、ダーツ部分です。
ここで、増目をしています。

151/250段編めました。
あと、100段弱です。

輪編みになったら効率が上がるかと思っていたら、
真逆で、ねじり目の部分が面倒です。
なので、輪で編む場合に編みやすい編み方になる様に、平らで編む時から考えて編むべきでした。

昔だったら事前に気づいていただろう事が、気づない事が多くて、滅入る事が多いですが、
趣味でやっている事なので、まあ良いかで済ませています。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


~* 糸の情報 *~

サマーセーター
リッチモア スビンゴールド の24番の紺色です。↓
http://www.richmore.jp/lineup/4030


人気ブログランキングへ

柿が、ついに箱売りになった!

2015年01月25日 | カナダ


今日、スーパーに行ったら、柿が箱で売られていたのを発見!
ついに、柿もカナダでメジャーになりつつあるのだろうか。

以前から、柿は売られていたけれども、産地が気になって買わなかった。
しかし、年末に日本食材店に行った時に、アメリカ産の柿を勧められ、
それは、この写真と同じ形をしていて、縦に細長めのものだったけれども、渋柿ではないとの事。
しかも、固くても甘みが充分あって美味しいという。
そうなのか!

実は、スーパーに売られている、縦に長い柿を見て、
”うわ~。渋柿を売るなんて…。”と私は思っていたのでした。

今回買ったこの柿は、スペイン産。
いつか日本の高品質で美味しい自慢の柿がカナダで手に入れば良いな。

レジの女性に、”わお、何これ?”、”いつの時期の物なの?”、”美味しそうね~”と興味深く聞かれた。
後で思ったけれど、食べ方も伝えておけば良かったと後悔する。
”洗って、縦半分に切って、ヘタを取って、皮を剥いて食べてね”と。
何故かと言うと、林檎のように、かじって食べてしまうかも…と思ったからである。
本来は、皮も全部食べるのが良いのかも知れないけれども、
特に輸入物の青果は、皮は食べない方が良いと思うのです。
今度聞かれたら、一般的な食べ方を伝えようと思った次第です。

でも、柿の様に柔らかい果物の皮を剥くには、
良く切れる包丁を持っている事と、
皮を剥ける技術を持っている事が最低条件。
柔らかくて、ぬるっとしている柿は、
普段、林檎等の皮を剥いて食べる習慣のないカナダの人達には、どうだろう?
4等分して、かぶりつくのも手かな?
そういう意味では、”みかん”は、手頃な果物なんだろうなと改めて思ったのでした。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

長芋と白菜の丼

2015年01月24日 | その他


久しぶりに、日本食材店に行って来て、良さそうな長芋を見つけたので、買って来た。
さあ、何を作ろうか♪
中々手に入らない食材だけれども、いざ手に入ると、え~っと何に使おう?何を作ろうと思ってたっけ???
となるのが常。
これからは、こういう時の為に、気になる長いもレシピをちゃんと整理しておこう。

インターネットでレシピを検索したりして、やっぱり生で頂きたくなった。
良い長芋が手に入った時は、やっぱり生だ!
と言う事で、白菜と一緒に丼にしました。

あ~~~美味しい!
日本人で良かった~~と思う瞬間。

レシピを公開したいのですが、
凄く適当に作ったので、もし、今度機会があれば、ちゃんと載せたいと思いますが、
とりあえず、何を入れたかだけでも載せておきます。

(材料)
 長芋(1cm角の薄切り)
 白菜(1cm角に切り、塩揉みし、軽く絞る)
 葱(小口切り)

 調味料
  ビーガンマヨネーズ
  柚子胡椒
  醤油
  柚子ジュース

薄めの味付けにしておき、ご飯の上に乗せてから、
さらに、柚子胡椒/わさびをのせて、醤油をお好みの分量を垂らして頂いて下さい。

ついつい、もう一杯おかわりしてしまう丼です。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

【編み方】マジックループで爪先から編む靴下 ゴム編みの止め方(伸縮性のある止め方)

2015年01月23日 | 無料編図
マジックループで爪先から編む靴下の編図を投稿していますが、
記号と文字だけでは、解りにくいので、技法別に写真付きで説明をしています。

既に、”作り目の方法”、”爪先の増目の方法”、”踵の編み方”を投稿して来ましたが、
今回は、最後の”ゴム編みの止め方”です。

通常の止め方ではなく、ゴム編みの伸縮性を保てる止め方です。
これは、重要で、しかも、最後の仕上げの部分ですから、とても大切です。
折角編んで来た靴下の履き口が小さかったら、履けません。
今まで編んで来た苦労を実にする為にも、履きやすい止め方で靴下を仕上げて下さい。

この方法は、見た目が、少しふんわりし過ぎなのが難点ですが、
簡単で早くて、糸を無駄にする事無く出来る方法なのでお勧めです。
編み針をそのまま使い、糸を切る事無くそのまま止める作業に入れます。
編みながら掛け目をし、伏目をして行くだけです。
1目ゴム編みでも、2目ゴム編みでも、簡単に止める事が出来ます。

では、説明に入ります。
写真の編地は、サンプルとして編んだ物ですが、
実際には、靴下の履き口の部分になります。



(左上の写真)
 2目ゴム編みの編地です。
 これから、止める作業に入ります。

【表編みの止め方(最初の1目)】
(上真中の写真)
 まず、表編みを編む前に、写真の様に掛け目をします。
 掛け目の仕方は、糸の手前下から上方向へかけます。
 ※表編みの場合と、裏編みの場合とでは、掛け方が違います。

(右上の写真)
 表編みを1つ編みました。



(左上)
 表編みを編んだら、その編んだ目に掛け目(段数リングが掛かっている目)を伏目します。

(上真中)
 左側の針を掛け目に差し込み、編んだ表編みに伏目をします。

(右上)
 伏せ目が出来ました。



【表編みの止め方】
(左上)
 では、次の目も止めて行きます。
 先程と同じ様に、編む前に掛け目をします。

(上真中)
 表編みが編めました。
 先程と違い、右の針には、3目掛かっています。
 今度は、掛け目と、最初に編んだ目の2目を今編んだ目に伏目します。
 一度に2目を伏目しても良いですが、先ずは、1目ずつ、伏せて行く方法を説明します。

(右上)
 段数リングの掛かっている目を左端の目(今編んだ目)に伏目します。



(左上)
 先ずは、掛け目から伏目します。
 写真の様に、掛け目に左側の針を差し込みます。

(上真中)
 掛け目が伏目出来ました。
 同じ様に、次は、右端の目(一番最初に編んだ目)を伏目します。

(右上)
 伏目が出来ました。



【裏編みの止め方】
(左上)
 先ず、掛け目をします。
 写真の様に、糸の向こう側下から上へ掛け目します。

(上真中)
 裏編みを編みました。

(右上)
 段数リングの掛かっている目(掛け目と、先程編んだ目)を
 今編んだ目に伏目します。
 先程と同様に、1目ずつ伏せてもいいし、2目同時に伏せても構いません。
 やりやすい方法で行って下さい。



(左上)
 伏せ目が出来ました。

この要領で、全部の目を止めて行きます。

(右上)
 全部の目を止めました。

次は、最後の糸の始末の方法です。



(左上)
 糸端を15cm程残して切り、写真の様に、編み針を引っ張り、糸端を出します。

(上真中)
 糸を綴じ針に通し、
 段数リングの掛かっている目(最初の伏目)に糸を通します。

(右上)
 編地の表側から裏側に向かって針を差し込みます。



(左上)
 次は、オレンジ色の段数リングが掛かった目(最後の伏目)に針を差し込みます。

(上真中)
 針を差し込むのは、目の真中です。
 手前から向こう側に向かって針を差し込みます。

(右上)
 これで、全部の伏目が繋がって見える状態になりました。
 この後は、編地の裏側へ糸を通して、糸を切って糸処理は終わりです。


以上です。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

日本の製品に敬意を払って下さっていると感じるお店

2015年01月22日 | カナダ


カナダに居て、”日本の製品に対して敬意を払って下さっている”と感じる事が時々ある。

クイーン・ストリート沿いの Neat というお店もそのうちの1つ。
勿論、オーナーに確認した訳でもないし、オーナーが何方かも知らない。
ただ、勝手に感じるだけなのだけれど。
特に用がなくても、お店の前を通ると、つい入ってみたくなるお店です。

その理由のひとつが、やっぱり日本製品が置いてある事。
日本の便利なアイディア商品が、所々に置いてあって、何だか嬉しくなるのです。
日本の製品を置いてあるお店でも、敬意を感じないお店もあるのは事実ではありますが…。
でも、これは、あくまで、個人的に、そう感じるだけの事です。

この日は、写真の包丁とまな板立てを買いました。
カナダの台所は、日本の様に包丁を差せる仕様の扉になっていないので、
自分でなんとかしなければなりません。
強力なマグネット式のものを扉の後に取り付ければ、日本のものと使い勝手は、ほぼ同じなのですが、
どうしても、怖いんですよね。
だからと言って、カウンターに置く木製(竹?)の包丁差しは、大き過ぎるし。
これくらいが丁度良いかなと思って買ってみました。
厚いまな板も、挟めると思ったのですが、無理だったので、この道具と壁との間に置くことにしました。
お陰で、台所も少し、広くなって有り難い限りです。


他にも、便利商品が沢山あるので、見ているだけでも楽しいお店です。
お店の人が、商品をとても大切に扱ってディスプレイもされていると感じるのは、私だけでしょうか?


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


* お店情報 *
Neat Space Inc
628 Queen St. West Toronto
M6J 1E4
416-368-6328
http://store.neatspace.ca/



人気ブログランキングへ

【編み方】マジックループで爪先から編む靴下 踵(ラップ&ターン)の編み方 写真付(増目編)

2015年01月21日 | 無料編図
さて、マジックループで爪先から編む靴下の編図を投稿していますが、
記号と文字だけでは、解りにくいので、技法別に写真付きで説明をしています。

では、踵の編み方の後半です。
前回は、減目編を説明しましたので、
今回は、増目編として説明して行きます。
(※減目、増目と言う表現よりも、
”編み残す”、”編み進める”の方が良いのかも知れませんが、慣れ親しんでいる”増減目”の表現にしてみました。)



ラップを両端それぞれ8目ずつ行ったら、次は、ラップを外して行きます。

(左上の写真)
 左端、8目を残し、普通に表編みをし終わった所です。

(上真中の写真)
 段数リングの掛かっているのが、”ラップ”です。
 これを右の針で下からすくいます。

(右上の写真)
 ”ラップ”を右の針で下からすくった所です。 



(左上)
 ラップを右の針ですくった状態のまま、
 ラップが掛かっている目に表編みを編む様に針を差し込みます。
 これで、2目一度をしますが、このままでは、編みにくいので、目を一旦右の針に移します。

(上真中)
 ラップとラップされていた目を右の針に移した状態。

(右上)
 移した2つの目を左の針に戻します。



(左上)
 写真の箇所に右の針を差し込み、2目一度を編みます。

(上真中)
 2目一度が編めました。
 【重要】この時、ラップが掛かっていた目が表側、ラップが裏側に行った状態になっている事。

(右上)
 今編んだ目の左隣の目に、もう1つラップをかけます。
 (ラップの掛け方の詳細は、前回の説明を参照下さい。)



(左上)
 編地を裏返します。

(上真中)
 裏編みを、左端8目を残すまで編みました。

(右上)
 ”ラップ”を編地の”表側”から右の針で下からすくいます。



(左上)
 ”ラップ”をすくった状態のまま、
 裏編みを編む様に、ラップが掛かっている目に針を差し込みます。
 ここで2目一度をしますが、編みにくい場合は、目を一旦右の針に移します。

(上真中)
 ラップとラップが掛かっていた目を右の針に移しました。

(右上)
 左の針に目を戻し、裏編みで2目一度を行います。



(左上)
 2目一度が出来ました。
 【重要】この時、表側から見て、ラップが掛かっていた目が表側、ラップが裏側に行った状態になっている事。

(上真中)
 今編んだ目の左隣の目に、もう1つラップをかけます。

(右上)
 編地を表側に返します。



(左上)
 左端7目を残して表編みしました。
 段数リングが掛かっている2本のラップを外して行きます。
 要領は先程と同じです。

(上真中)
 2本のラップを右の針で下からすくいます。

(右上)
 ラップをすくった状態のまま、
 ラップが掛かっている目に、表編みを編む様に右の針を差し込みます。
 3目一度を行います。
 このままでは、編みにくいので、先程同様、目を右へ一旦移します。



(左上)
 右の針に移しました。

(上真中)
 左に戻し、3目一度を表編みで行います。

(右上)
 3目一度が編めました。
 【重要】この時、ラップが掛かっていた目が表側、ラップが裏側に行った状態になっている事。



(左上)
 今編んだ目の左隣の目に、もう1つラップをかけます。

(上真中)
 編地を裏側に返します。

(右上)
 左端7目を残す所まで編みました。



(左上)
 2本のラップを編地の表側から右の針で下からすくいます。

(上真中)
 ラップをすくった状態のまま、
 ラップが掛かっている目に、右の針を裏編みを編む様に差し込みます。
 3目一度を行います。
 (この状態で、3目一度が編みにくい場合は、先程と同様に目を右の針に一旦移し、そして左の針に戻して編みます。)

(右上)
 3目一度が編めました。
 【重要】この時、表側から見て、ラップが掛かっていた目が表側、ラップが裏側に行った状態になっている事。



(左上)
 今編んだ目の左隣の目に、もう1つラップをかけます。

(右上)
 編地を裏返します。


 上記の作業を繰り返し、ラップを外して行きます。
 ※一番両端の目の時だけは、少し違うので、次の説明の通りに編みます。



(左上)
 左端、最後の1目手前まで表編みが編めました。
 上記の要領で、ラップを外し、3目一度を行います。
 その後は、その左横の目にラップをかける作業は行わず、
 今まで休んでいた、甲側の目を編みます。

(上真中)
 編地を回し、甲側の目を普通に表編みで編みます。
 ※この時、踵側の端の目と甲側の端の目が離れて、穴が空かない様に気をつけます。

(右上)
 甲側の目が左端まで編めました。



(左上)
 今度は、踵側を編みますが、
 最後のラップを外す作業が残っています。
 段数リングの掛かっているラップ2本を右の針で下からすくいます。

(上真中)
 ラップを右の針で下からすくいます。

(右上)
 ラップをすくった状態のまま、
 表編みを編む様にラップが掛かっている目に右の針を差し込み、3目一度を行います。
 ※この時、甲側の端の目と、今編もうとしている目の間が空かない様に気をつけます。



(上)
 3目一度が編めました。


以上で、ラップが全部外れて、ラップ&ターンの後半の作業が全て終わりました。
この後は、足首部分を編んで行きます。


最後のゴム編みの止め方についても、後日投稿予定です。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


~* 参考サイトの紹介 *~

itosaku さんのHP、youtubeです。
http://www.itosaku.jp/index.html
https://www.youtube.com/user/itosaku/videos

HPから、Facebook、インスタグラムへ行く事も出来ます。
素敵な写真満載でお勧めです。



人気ブログランキングへ

セミタイトスカートの経過3

2015年01月20日 | 編物


スカートの経過です。
腰囲(ヒップライン)を越え、ファスナー止まりも越えました。
そして、ファスナーの縫い代部分の減目を終えた所です。
これから、輪にして編みます。

輪にすると、表側だけなので編みやすくなって効率が上がるかな?


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


~* 糸の情報 *~

サマーセーター
リッチモア スビンゴールド の24番の紺色です。↓
http://www.richmore.jp/lineup/4030



人気ブログランキングへ

Healthy Planet を発見(トロントの自然食品店)

2015年01月19日 | 健康、美容


ピザレストランを検索していて、グーグルマップのストリートビューを見ていた時に、
Healthy Planet を発見!
ピザ屋さんに行く前に寄ってみた。
懐かしい~。
そこで、見つけたのは、大豆ミンチ肉のオーガニックのもの!
今まで買っていたのは、オーガニックでは無かったのねと気づく。
普通のサイズと、この大きめのサイズの2種類もあって、
迷わず、大きいサイズを購入。
何故なら、このオーガニックのTSPを売っているお店を他に知らないから。

この大豆ミンチ肉は、直ぐに戻るし、使いやすいです。
焼きそばに入れたり、蕪と一緒に煮たり、ハンバーグもどきにしたり、と重宝していています。
お肉よりも安いし、長期保存出来るので便利です。
ビーガンではない方も、お肉がない時に、使ってみるのも良いかも知れません。
ちょっと臭みがありますが、火を通すと消えます。
ポイントは、ソース等を染込ませて使うとより美味しいです。
焼きそばソースを染込ませてから使う/醤油を染込ませてから使う などです。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


* お店情報 *
Healthy Planet
http://www.healthyplanetcanada.com/

568 Danforth Avenue
Toronto, ON, M4K 1R1
Canada

Tel:(416) 465-9998

地下鉄 Pape 駅から、Danforth Ave.を西へ200m弱



人気ブログランキングへ

Pizzeria Libretto へ行って来た(トロントのピザレストラン)

2015年01月18日 | グルメ



先日、インターネットでトロントのピザを検索していたら、このお店に出会いました。

このお店は、トロントには、3店舗ありますが、
今回行ったのは、グリークタウンのお店で、
地下鉄 pape 駅から西へ5分程度の所にあります。

金曜日の6時頃にお店に入りましたが、テーブル席は既に予約が入っていて、
カウンター席しか空いていないとの事。
ピザがメインのカジュアルレストランだから、夜は、そんなに混んでいないかも?と思っていたけれど、
とんでもなくて、後から来たお客さんは、並んでいました。

ここのピザは、生地は、勿論、生の生地を伸ばして作っているし、
釜で焼き上げているので、やっぱり美味しい!
生地は、薄めでパリパリ、そしてモチモチ。
今回、頼んだピザは、Nduja Sausage と Cremini Mushroom。
前者のトッピングは、tomato, garlic, oregano, basil, mozzarella, stracciatella。
後者は、Cremini Mushroom , roasted garlic , rosemary, thyme。
後者は、ビーガン仕様です。(写真 右のピザ)
本当は、3種類のチーズがトッピングされていますが、チーズの代わりに、オリーブオイルを頼みました。
マッシュルームとニンニクが合うのは想像出来ましたが、ローズマリーとタイムとも意外と相性が良くて、大人のピザと言う感じです。
オリーブオイルの香りも良くて、「う~ん」と唸らずには居られない美味しさでした。
チーズが入っていないせいもあり、ペロッと頂いてしまいました。

もう少し何か食べないなと思い、アルグラ・サラダを追加注文。
サラダの中身は、アルグラ、洋梨、ローストした胡桃ですが、これもチーズを外してもらいました。
(但し、蜂蜜が入っているそうです。)
アルグラが新鮮でとても美味しかったです。

3枚目の写真は、イタリアンスタイルドーナツです。
これは、ビーガンではないので、夫専用。
砂糖がしっかりまぶしてあって、チョコレートやソースも敷いてあって、
甘党には最高のデザートと言う、出で立ちです。
サーブされて、夫は、全部食べられないよお~とぼやいていましたが、
一口食べて、おばあちゃんの作ったドーナツ以来、こんなに美味しいドーナツは始めてだとの事で、
4個全部平らげてしまいました。
甘い香りのリカーと一緒に存分に楽しんだ彼です。

このレストランを探した事を、とても感謝されてしまいました。
皆さんも宜しければ、どうぞ一度お試しを。
事前に予約する事をお勧めします。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


 レストラン情報 

Pizzeria Libretto
http://pizzerialibretto.com/

550 Danforth Ave
416-466-0400

221 Ossington Ave
416-532-8000

155 University Ave.
416-551-0433



人気ブログランキングへ