ひかり

健康の事、環境の事、趣味の事…

Noah'sのお客様感謝デーに行って来た♪(トロントの自然食品店)

2014年01月31日 | カナダ


昨日、Noah'sの月に一度のセールについてアップしましたが、今日、行って来ました。
買った物の一部を紹介したいと思います。

上の写真、左から
 食器用洗剤
 クランベリージュース
 コーヒーもどき

下の写真、左から
 蜂蜜
 ココナッツミルク
 大豆缶
 シトロネラ(エッセンシャルオイル)


このクランベリージュースは、濃縮を薄めた物ではなく、そしてオーガニックなので、お勧めです。
他のジュースでも、濃縮還元のジュースが多いんです。

コーヒーもどきは、トロントでは、3~4種類売っていますが、これが一番美味しいと思います。
ちなみにこれよりも美味しかったのは、ケベック州にあった、ポストムでした。
綴りは、覚えていませんが、postom???でしょうか。

シトロネラは、虫除けに良いオイルです。害虫予防に、1~2滴を洗濯機に入れたり、乾燥機に入れる柔軟剤シートに含ませて使ったりしています。



それでは、皆さん良い週末をお過ごし下さい。

青山繁晴さんの参加番組のお知らせ(1月31日 金曜 ワイド・スクランブル テレビ朝日)

2014年01月30日 | 青山繁晴さん



青山さんのブログから~

~抜粋始め~
テレビ朝日の「ワイド・スクランブル」から連絡があり、「1月31日金曜の昼に、スタジオで生放送に出てほしい。国連安保理の公開討論で、中韓が靖国参拝を持ち出した件です」という依頼でした。

(中略)

そこで、独研の総務部とあれこれ協議、調整して、ぼくがとんでもない朝早くに東京を出発すれば、この「ワイド・スクランブル」の生放送の時間である正午頃に、福山の講演会場のホテルにもう着くことができると分かりました。
 講演は午後3時半からですから、それまでには間違いなく、番組は終わります。


▼そういうわけで、今日の昼も、この番組に顔を出します、福山から。
~抜粋終わり~

とうことは、31日の正午頃に青山さんがこの番組に参加されるという事になるでしょうか。

青山繁晴さんの参加番組が観られるサイト☆ そして、メタンハイドレートの明るい未来の為に☆

2014年01月30日 | 青山繁晴さん


既にご存知の方も多いとは思いますが、
青山さんの参加(出演)なさっている番組が観られない、或は、見逃してしまったという方の為に朗報です。

”青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ”
こちらで、動画を紹介して下さっています。
http://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008
http://www.geocities.jp/tankou_2008/


今週のアンカーでは、メタンハイドレートについてでした。
「既得権益の打破は安倍政権だけではできない」と以前も
青山さんは仰っていましたが、やはり状況は、まだ変わっていないようです。

私達が、メタンハイドレートの存在を知っている事や
表層型のメタンハイドレートの実用化を早く実現する事を要望する事が
既得権益を打破する事になるのではないかと思います。

国や組織に働きかける小さな声も、多くの人が集れば、大きな力になるでしょう


首相官邸ホームページ ご意見・ご感想ページ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

経済産業省 ご意見・お問い合わせページ
https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm

首相官邸Facebook
https://www.facebook.com/sourikantei


今の世の中は、石油資本に支配されています。
そして、ごく一部の人たちがその恩恵を受けています。

ごく一部の人たちが潤う社会ではなく、
皆が幸せに、分かち合い、助け合い、思いやり合う社会は、
この既得権益にまみれた社会から抜け出す為に、
小さな声でも伝えてみる事で、叶えられる未来かもしれません。

エネルギー資源を高く売り、自分だけ儲かれば良いと言う思想は終わりにしたいと私も思います。
日本が、メタンハイドレートを実用化する事で、
日本だけ大儲けするのではなく、皆で富を分かち合う心を広める事が出来る筈です。
それは、今、大儲けしている人々が貧困に悩む社会にするのではなく、
皆が幸せに暮らせる社会にするのです。

メタンハイドレートは、
従来の、生物起源の石油などと同じではなく、
熱起源と言って、地球の熱があれば、ずっと作り出される可能性があり(あくまで可能性です)
採っても、採っても、地球が毎日つくってくれている資源の可能性があるのです。
日本の未来は、世界が羨む…ではなく、世界と共有出来る程の明るい未来です。

Noah'sのお客様感謝デー 今月は、1月31日です。(トロントの自然食品店)

2014年01月30日 | カナダ
トロントの健康食品店の一つ、Noah's Natural Foodsは、毎月最終金曜日がセールの日です。
今月は、1月31日。
月によっては、最終金曜日でない事もあるので、
広告を確認して下さい。
この日は、一部の商品(広告の商品等)を除いて、10%の割引をしてくれます。
いつもよりも沢山のお客さんで溢れ、欲しい商品が売り切れる事もあるので、
早めの時間にいくのがお勧めです。

広告は、"Please Click Here for Our Monthly Specials!"をクリックすると見る事が出来ます。
Noah'sのサイトと、今月の広告は次の通りです。

http://www.noahsnaturalfoods.ca/retailer/store_templates/shell_id_1.asp?StoreID=25253C03182E4524ACDDB4F565E2742F

http://www.noahsnaturalfoods.ca/PDFDocs/a/a9a7125ad3fc46d0a75ceb89effc274f.PDF

スカートの経過 その3、春夏用マフラー

2014年01月29日 | 編物


スカートは、80段強編めました。

スカートだけでは、つまらないので、過去の作品をアップしてみます。

お気に入りの春夏用のマフラーです。
幅が広めのマフラーで、ちょっとした膝掛けにもなるので、
冷房の効いた劇場や長距離バスなどで重宝しました。
カナダは、気温差が激しく、
昼間は、30度位になっても、朝晩が冷え込む時があるので、
夏でもこういうマフラーがあると便利なのです。

模様編みは、Americoさんからの物なのでアップ出来ず残念です。
"G-G Wrap"と言う名前のパターンで、
Americoさんで、買い物をするとパターンを無料で貰えるのですが、
サイトからは、削除されてしまっています。
編地の写真も撮りましたが、解りにくいですね。
この編地は、裏表がないので、マフラーに最適です。

使用した糸は、まだサイトに載っています。
Cotton Flame 100% Pima Cotton Colour: I090
3.5mm 4号針使用
http://www.americo.ca/shop/product_info.php?cPath=25_41&products_id=626&osCsid=ab4b09540b7be1e484702a8df07ef2ac



塩麹クリームと醤油みりん麹クリームをVitamix使って仕込む♪ 

2014年01月28日 | 自家製酵母


私の夫は、塩麹が苦手。
しかし、塩麹をクリーム状にして、スープ等に加えると、美味しいと言って喜んで食べてくれる。
あいにく、キュウリやアボカドの塩麹漬けは、クリームでも苦手だが…。

そして、醤油とみりんを鍋で煮立たせると、美味しい醤油が出来るので、
それを使って醤油麹クリームを作ります。
みりんの代わりに、林檎ジュース酵母で作っても良いと思います。
自家製酵母を料理に使う様になって、みりんを買わなくて済む様になったのですが、
みりんの在庫を抱えているので、こうして使っています。

クリーム状にすると出来上がるまでの毎日の手入れは、瓶を振るだけで済むし、
何より、使いやすいのでお勧めです。

(塩麹クリームの材料)
 冷凍麹 200g
 粗塩   60g
 水   250ml
 500mlガラス保存容器


(塩麹クリームの作り方)
 1)Vitamixの容器を計に乗せ、
   先ずは、冷凍麹を入れて200g計り、次に粗塩を入れて60g計る。
 2)1に水を加える。
 3)容器をVitamixにセットし、順に早くし、最速で10秒回す。
   更に、30分間に2回くらい間をおいて回す。
   ※回す時間が長くなると、熱を持つので注意する。
 4)保存容器を5分間煮沸消毒し、お湯から出し、容器を冷ます。
 5)30分経ったら、最速で30秒回す。
 6)冷めた容器に入れて蓋をし、容器を上下に優しく振り、冷蔵庫に入れる。
 7)毎日1度、容器を優しく振り、10日~2週間で出来上がり。


(醤油みりん麹クリームの材料)
 冷凍麹 200g
 醤油           125ml
 みりん/林檎ジュース酵母 125ml
 500mlガラス保存容器


(醤油みりん麹クリームの作り方)
 1)醤油とみりん(又は林檎ジュース酵母)を小鍋に入れ、
   1~2分煮立たせる。
 2)1を冷ましておく。
 3)保存容器を5分間煮沸消毒し、お湯から出し、容器を冷ます。
 4)Vitamixの容器を計に乗せ、冷凍麹を入れ200g計る。
 5)4に冷めた2を加え、Vitamixにセットして、順に早くし、最速で10秒回す。
   更に、30分間に2回くらい間をおいて回す。
   ※回す時間が長くなると、熱を持つので注意する。
   ※回りにくければ、醤油を少し追加する。
 6)30分経ったら、最速で30秒回す。
 7)冷めた容器に入れて蓋をし、容器を上下に優しく振り、冷蔵庫に入れる。
 8)毎日1度、容器を優しく振り、10日~2週間で出来上がり。


Vitamixを使っても、少し粒が残りますが、使用する頃になると気にならない程度になります。
更に、滑らかなクリームにしたい場合は、
普通に仕込んで、発酵後にVitamixにかけると、より滑らかなクリームに仕上ります。

塩麹と醤油麹を同時に作る場合は、先に塩麹を作って、その後に醤油麹を作ると、容器が一つで済み、
Vitamixの容器に残って取れない麹の無駄も最小限で済みます。
最後は、醤油を少し加えて、蓋をし、最速で回すと、ある程度麹が取れやすくなります。
なので、醤油みりん麹クリームの写真に塩麹クリームと醤油が混ざっていて、あまり美しく無くて御免なさい。

他の酵母の仕込を一緒にする場合は…
麹菌は、強いので、別の日に仕込む方が無難です。
同日に仕込む場合は、先に酵母を仕込み、最後に麹を使う事をお勧めします。

冷凍麹は、トロントのサンコーさんで購入しました。
売り切れている時もありますので、在庫の有無を確認してから行かれた方が無難です。

容器は、煮沸消毒出来るものを使用して下さい。
ジャム等を真空保存出来る容器がお勧めです。


※煮沸消毒の際の火傷や、Vitamixの取扱には充分注意して下さい。
怪我や事故等が起きてもこちらでは、責任を負えませんので、
自己責任の上、安全に作業をして下さい。


キュウリと切干大根のカレー風味ナムル丼

2014年01月27日 | 料理レシピ(ビーガン)



キュウリのナムルが好きなのですが、いつもと違うものをと思って作ってみました。
カレー粉などのスパイスを少し加えて、男性や若い人達のお口にも合うかも?

キュウリは、夏の物ですが、
トロントで、この時期でもカナダ産の野菜で手に入るものの中の一つがキュウリなんです。
切干大根も加えて、ボリュームアップ、旨味もアップ
キュウリと、切干大根の歯ごたえも楽しんで下さい。

(材料)
 イングリッシュキューカンバー 1本(日本のキュウリ2~3本)
 切干大根           ひと掴み
 塩              少々

 a)スパイス 小さじ1/2弱
   (ターメリック:クミン:カレー粉=3:2:1)

 醤油  小さじ3~4
 ごま油 小さじ2

(作り方)
 1)切干大根をザルに入れ、良く洗い、水を切っておく。
 2)キュウリは、斜め輪切りにし、更に2~3ミリの千切りにして、塩でもんでおく。
 3)ガラスのボウルに、aと醤油を加えて良く混ぜておく。
 4)切干大根を2~3センチの長さに切る。
 5)キュウリを軽く絞って、3のボウルに入れて良く混ぜ、
   切干大根も加えて良く混ぜ、味が決まったら、ごま油を加える。
 6)丼にご飯を入れ、お好みで醤油(分量外)を少し垂らし、
   その上に、ナムルを乗せて出来上がり。

ご飯が赤く見えますが、玄米ご飯に六穀米を混ぜて炊きました。
お赤飯みたいに、赤い色になります。
玄米3合に六穀米が半合です。

カレーを食べると、アルツハイマーになりにくいというニュースを
何処かで読んだか、観たかしました。
カレーライスも良いけど、和え物にも加えると、ちょっと違ったおかずが楽しめるのでお薦めです。
でも、このレシピには、スパイスを入れすぎると苦みが出るので、入れ過ぎに注意して下さい。
それから、ターメリック等が服に付かない様に気をつけて下さい。
ガラスのボウルを使うと、ターメリックの色がボウルに付かないので便利です。

そして、キュウリ以外で、この時期に手に入る、カナダ産、オンタリオ産の野菜は、
トマト、モヤシ、きのこ、カブ、ジャガイモ、玉ねぎ、人参 でしょうか。
冬でも青い葉っぱの野菜が手に入る様になる日は、近い未来に来るだろうか?

スカートの経過 その2、編物お道具箱♪

2014年01月26日 | 編物


スカートは、50段編んだ所です。
ロングのフレアースカートなので、進捗状況をお見せしても、変わりばえしないので、
時間がかかりますが、出来るだけ早く仕上げたいと思います。

と言う事で、スカートの経過だけでは、つまらないので、
編物の道具の整理箱を紹介したいと思います。

右上の写真の箱は、釣り道具の整理箱で、
編物の段数リングや目数リング、編み針のキャップ等の細かい物を整理するのにとても便利でお薦めです。
これは、Canadian Tireで、手に入れました。

そして、左下の写真。
上の入れものには、かぎ針、下には、筆記用具が入っています。
これは、特にペンケースと言う訳ではないと思うのですが、
透明のものって案外なくて、日本から取り寄せようかと思っていた時に、
Solutionsの旅行用品のコーナーで偶然見つけて、その時の嬉しかった事。
透明だと、中に何が入っているか解りやすいので、仕事が捗ります。

ペンケース…
今は、筆入れとは言わないのかな?
勿論、書道用の”筆”を入れる訳ではないけれど、
”筆箱”、”筆入れ”と言う日本語があるので、継承したしと思います。
もしかして、お道具箱と言う日本語も死語だなんて聞きたく無いな~。

ちょっと、話がそれましたが、
最後の右下の写真は、小さな道具を入れる箱。
手前に見えるのは、ゲージ用の物差しです。
右側の箱には、とじ針や小さなハサミや縄編みをする時に使う針を入れています。
ハサミは、眉毛用で刃にカバーの付いた物で、安全だし、しかも良く切れて便利です。

この他に、写真を撮っていませんが、
棒針等の長い物や毛糸や本等を整理するのには、
蓋付きで透明のstorage boxを使っています。
これも、右下の写真の箱も、Solutionsで購入しました。
Solutionsには、色んな大きさの箱が沢山あるので、とても便利です。


それでは、スカートを編み進めたいと思います。

皆さんにとって、楽しい一週間になります様に

(ご参考)
Solutions
2329 Yonge Street
Toronto, Ontario
M4P 2C8
https://www.solutions-stores.ca/ecommerce/control/pretailFindStorelocation?storeId=10013


自家製酵母を使った もやしとエノキの簡単あったかスープ♪

2014年01月25日 | 自家製酵母料理(ビーガン)



寒い日が続きます。
今日は、気温はそれほどでもなかったけれど、日差しがなくて、寒かった~。

そんな寒い時に、あったか~いスープを飲みたくなります。
どうしても、もやしのスープが飲みたくて…。
でも、この日の献立は、洋風…。
洋風に仕上げるつもりだったんだけれども、やっぱり、中華風になってしまった。

(材料)

 もやし 1パック
 えのき 1パック

 a)
 玉ねぎ酵母 大さじ1
 葡萄酵母  大さじ1

 お湯    適宜/適量

 塩こしょう 適量

(作り方)

 1)もやしを洗い、2~3センチ程度の長さに切り、鍋に入れる。
 2)エノキも2~3センチ程度の長さに切り、ザルに入れ洗い、水気を切り、1に入れる。
 3)2の鍋に蓋をし、蒸し焼きにする。
   例)強火1分→強中火2分→中火3分
     ※焦がさない様に、火を調整する度に混ぜる。
 4)3に火が通ったら、aを加えて数分煮る。
 5)水分が足らないようならば、お湯を足し、一煮立ちさせ、塩こしょうで味を整えて出来上がり。

今日は、中華風にならないようにしたのですが、もやしの出汁自体が中華風の香りなんですよね。
お好みで、片栗粉でとろみをつけて、ごま油をたらせば、もっと温まるスープになります。
オリーブオイルを垂らそうかと思ったけれども、ちょっと勇気がなかった…

レシピは、いつも通り、適当です。
これくらい入れたかなと思い出しながら書いています。ごめんなさい。

簡単な料理なので、レシピとしてアップする程ではありませんが、
寒い時には、簡単で温かいスープをどうぞ♪

青山繁晴さんの参加番組のお知らせと、2月分の独立講演会募集開始のお知らせ

2014年01月25日 | 青山繁晴さん



青山繁晴さんのブログから抜粋します。

~抜粋始め~

▼この地味な個人ブログは、情報の掲示のためにあるのではないけれど、「知らせてほしい」というご希望は、実はびっくりするぐらい多いので、ちょっと下に整理しておきます。
お知らせせねばならないことは他にも沢山あります。
 たとえば「ぼくらの祖国」の音声版の配信、「ぼくらの祖国」の続編の出版予定日、小説新作の現況などなど。
 今日はまず、上記の動きに関連するところだけ、アップしておきますね。

▽「有吉のバカだけどニュースはじめました」
 オンエア:2月7日(金)21:00~22:54
(テレビ東京系全国ネット)

▽たかじんNOマネーGOLD
『やしきたかじん最後の提言、大阪どうすんねん!?スペシャル』
 オンエア::1月25日(土)…今日18:59~20:54
(関西地区)

▽ニコニコ動画「伏魔殿 東京都政の闇」
 オンエア:1月26日 (日), 21:30 ~ 23:30
 ぼくは番組途中参加です。うまく行けば、22;30ぐらいから参加できます。

▽会員制レポートの東京コンフィデンシャル・レポート(TCR)加入の問い合わせは、ここです。


▼さらに実は、独立講演会の次回の募集がすでに始まってしまっています。
 2月2日に東京で実施する回は、空前の応募多数になり、初めて会場を急遽(きゅうきょ)変更することにもなりました。
 今回は関西開催の順番ですが、応募がこれまで以上に多くはなると思います。
 関心のある方は、できれば、お早めに。
 この下に、独研(独立総合研究所)の公式HPにアップされている募集内容の一部を掲載しておきます。

第26回 独立講演会@神戸
(2014年 3月 2日 : お申込みの受付を開始しました 2月分として開催)

【講演日】
2014年3月2日(日)

【講演時間】
開場:13時00分
開演:14時00分 ~ 18時30分 予定

【講演内容】(※あくまで予定されていたメインテーマの一つです。実際の講演内容は多岐にわたります)
「白梅の少女たちの現在とこれから」

【場所】
ホテルオークラ神戸 平安のⅢ間(1階)
〒650-8560 神戸市中央区波止場町2番1号
Tel.078-333-0111
JR・阪神「元町」駅東口より南へ徒歩10分
市営地下鉄「みなと元町」駅出口2より南へ徒歩5分

詳細は、こちらへ。

【受講料】
一般 5000円 / IDC(インディペンデント・クラブ)会員 4000円

【申込期間】
2014年1月24日(金)正午~ 2014年2月5日(水)正午
※申込期間内のみ、申し込みを受付致します。

【申込方法】
「申込フォーム」ボタンをクリックし、リンク先のページよりお申込みください。ここです。

【抽選結果通知】
当選・落選発表は、2月5日(水)申込締切り以降、メールにてご連絡致します。
※会場の規模によって抽選になる場合がございます。

【禁止事項】
※参加資格の譲渡
※講演の撮影・録音・録画
※講演中のパソコンの使用
※事前にお申込をされていない方の入場

~抜粋終わり~

会員制レポートの東京コンフィデンシャル・レポート(TCR)加入の問い合わせは、次の通りです。
https://www.dokken.co.jp/tcr/

独立講演会の詳細は、次の通りです。
http://www.dokken.co.jp/lecture/detail.php?id=39


音声版のご本の配信、ぼくらの祖国だけではなく他の本も配信して欲しいと思います。
勿論、青山さんのお声で。
青山さんにして欲しい事、沢山あります。
既に想像を絶する程忙しい方なので、おねだり出来ないのが残念。

なので、せめて、青山さんの時間を無駄にし、やる気を奪う
誹謗中傷、脅迫…が無くなる事を希望します。

スカートの経過と引き抜き糸を使った作り目☆

2014年01月24日 | 編物


スカートを編み始め、24段くらいまで編んだ時、編地がねじれている事に気づき、
作り目の方法を変更して、今、8段編めた所です。

メリヤス編みなので一般的な作り目をして始めたのですが、最後の目を編む時に、目を落としてしまって、
ややこしい事になってしまい、多分その時にねじってしまったのだろうと思います。

ということで、鎖編みと引き抜き糸を使った作り目で始めました。
こちらの方が、作り目が安定しているので、失敗が少なくて済みます。

この作り目の方法、
あまり良く知られていないと感じる事が多いので、少しだけ、書いてみます。

1)鎖編みを作り目の数編む。
2)鎖編みの裏の一本の目にかぎ針を通して引き抜き糸を引っ掛けて抜き、編み針に渡して行く。
3)編む糸で編み始める。
4)編み終わったら、一段目の糸を別の編み針で全部すくって、引き抜き糸を引き抜く。

最後の部分は、スカート本体が編み終わったら、写真付きで、アップしてみます。

引き抜き糸を使うと、鎖編みを解かずに済むので、鎖編みを何度も使うことが出来ます。
この鎖編みは、何年もこのまま使っていて、
今回は、目数が多いので、4本の鎖編みを結んで使っています。

そして、引き抜き糸は、長いと引き抜きにくいので、短めに切って結んで使っています。
引き抜く時に、結び目を解いて、引き抜きますが、短いので、比較的簡単に抜けます。

この方法、
引き抜き糸を省いた方法に比べて何処が優れているのか???
と聞かれると、困ってしまいますが…
と言うよりも、引き抜き糸なしの方法を試した事がないので、
比べる事が出来ませんが、
この写真をご覧になった皆さんが、”なんだこりゃ???”と疑問に思われるのではと思い、
少し紹介させて頂きました。

自家製酵母を使った 芽キャベツの塩蒸し焼きココナッツオイル掛け☆

2014年01月23日 | 自家製酵母料理(ビーガン)



ココナッツオイルって、脳に良いらしい。
と言う事で、芽キャベツに使ってみました。

また、季節外れの素材を使っていますが、
この季節、カナダで旬の野菜はないのでお許しを~。

レシピは、いつも通り適当です。
これくらい入れたかな?と思い出しながら書いています。

(材料)
 芽キャベツ 20~30個
 塩     適量

 a)葡萄酵母      大さじ1~2
   ガーリックパウダー 小さじ1/2

 塩こしょう    適量
 ココナッツオイル 大さじ1

(作り方)
 1)芽キャベツの根元を切り、綺麗に洗う。
 2)1を半分に切り、鍋に入れ、塩でもみ、10分程度置く。
 3)2にaを加えて、蓋をし、蒸し焼きにする。※1参照
 4)芽キャベツに火が通ったら、塩こしょうで味を整え、
   ココナッツオイルを加え、良く混ぜて、出来上がり。

※1 火の強さの例は、次の通り。
   芽キャベツは、水分が少ない為、焦げやすいので、
   強火から、火を弱めて行く際に、弱火1分をはさみながら火にかけると、
   焦げ付くのを防ぐ事が出来ます。

   強火1分→(弱火1分)→強中火2分→(弱火1分)→中火3分…


作り立ては、ココナッツオイルの香りが強く、
料理には、ちょっとどうかな?と思いましたが、
少し置いておくと、香りも弱まり、良い感じになりました。
お好みですが、量を少なめに加減しながら入れた方が無難です。
   
エスニック料理のお供に、小さなおかずとして、如何でしょうか?
バター焼きにも良いけど、ココナッツオイルも是非どうぞ。

ボレロとスーツのスカートを編み始める♪

2014年01月22日 | 編物



ボレロ、セーターストールと同じ糸で、
今度は、スカートを編み始めました。
輪針で編むのは余り得意ではないのですが、
思っていたよりも楽に編めているので、良かった。

まだ、4段程編んだばかりで、写真を撮る程の状態ではないのですが、
これから、進めて行きます。

使用糸 リッチモア ソワ・ド・エクラ 色:3

青山繁晴さんが参加(出演)されているラジオ番組をPodcastで聴く☆

2014年01月21日 | 青山繁晴さん



(追記)肝心の番組名を書いていませんでした。次の通りです。
ニッポン放送 ザ・ボイス そこまで言うか


カナダに居ると、日本の番組を観たり聴いたりするのは、難しい。
日本に居ても、見逃したりしてしまう事もある。

そこで、紹介したいのが、
青山さんが参加(出演)されている、ラジオ番組をPodcastで聴けると言う事。 
Windowsでもダウンロードすれば聴けるそうです。
日本に居ても、海外に居ても聴けます。
(青山さんの事を良く知っている方は、既にご存知の情報でごめんなさい。)

青山さんは、特にテレビで拝見する事が多いのですが、
ご自身は、テレビに出る事が好きではないとの事で、
そのせいか、このラジオ番組では、いつもの青山さんとは違って、
とても生き生きしていらっしゃいます。
始めて聴いたときは、ビックリしました。

真剣で、熱心で、誠実で、純粋で…な青山さんですが、
このラジオ番組では、青山さんのお茶目な部分に沢山触れる事が出来て楽しいです。

超過密スケジュールで、寝る暇も食べる暇もない青山さんの健康を気にしている方も多いと思いますが、
このラジオでの青山さんの声を聴くと、ちょっとホッとします。
無料で聴けるので是非きいてみてください。

ちょっと余談ですが、写真の右側の本の帯の青山さんの写真をみていると、
青山さんの色んな面がこの写真から伝わってくる様な気がするのは、私だけでしょうか。
先述した、真剣で、熱心で、誠実で、純粋で、お茶目で、そして、優しくて、慈悲深くて…な青山さんが、この一枚の写真から伺える気がするのです。

余談ついでに、
関西テレビのアンカーもこのラジオ番組の様に、
インターネットで番組を国民に提供してくれると良いのにと思います。

細編みの畝編みの靴下 大きめの靴下完成~☆

2014年01月20日 | かぎ針編み



大きめの靴下も完成しました!
左の写真は、右足の靴下。
平たん部分から編み、増し目が終わった時に撮った写真です。
右足は、平たん部分から編むと、継ぎ目が足の内側に入るので目立ちません。

今週は、寒くなるので早速、履きたいと思います。
青色のを履いて、その上から、灰色のを履きます。

使用糸:オリムパス メリノキッズ 色202番
    メリノウール100%で、洗濯機で洗える糸です。
使用針:6号かぎ針