と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

動画の修正

2011年06月23日 21時21分47秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
・今日は動画の修正を図っていたのです。ところが、素人の悲しさ。いつもデスクトップパソコンしか使っていないので、ノートパソコンでの本校の動画を再生するのにどうしても不具合があり、修正をしていました。ところが、わたくしの能力では追いつかないのです。これは困りました。

・それで、携帯でも見られるようにしようとしたのですが、これもまた画質が悪くなりすぎて到底使い物になりません。どうやら、カメラの性能が上がりすぎて、動画投稿サイトにちょっとした違いが出てきたようです。MPEG4というレベルの動画を撮ることができるのが、わたくしの使っているカメラです。しかし、初期の頃の動画は、相当画質の落ちるものでありましたから、このトラブルは当然と言えば当然でありましょう。

・それで今日は、文章主体の記事と、動画専門のリンクの位置を入れ替えました。しばらく、動画を楽しみにしていただいた方には、お待ちいただくしかありません。国語の教員ですので、なかなかこのあたりのことはよくわかっていないのです。申し訳ありません。

・文化祭の準備で在校生諸君は、いろいろと多忙でありました。明後日の25日に一般公開をしますから、本校に興味のある方はおいでください。特に中学生は大歓迎です。進路の状況も知ることができるでありましょうし、本校のあたたかな雰囲気を味わっていただくこともできるのかなぁと思っております。

・しかしながら、文化祭があるということだけでも実にうらやましい。文化祭のパンフレットにご挨拶として書いておきましたが、なぜそんなことを思うのかということをです。

・修学旅行も無い高校に学ぶことになってしまったのですから、これはまさに悲劇でありました。だから、本校の生徒は幸福だと思うのであります。文化祭も、修学旅行もあって当たり前だとは思わない方がよろしいのです。富山県も修学旅行を実施していないそうです。ま、いろいろ各県によって違いがあるのでしょうから、これはこれでいいとしておきましょう。

・しかし、こういうことを書くと、ある方におまえは修学旅行も経験していなかったのかと言われました。それだけ貧しかったのかとも。おっと、それは違いますよと申し上げました。わたくしの母校にはあるポリシーがあるからであります。理由としては。

・ある特定の価値観で判断すると間違いのもとであります。世間にはいろいろな人がいるのであります。それを決して忘れてはならないのであります。進学校という概念もそうです。絶対にうぬぼれてはならないのです。進学校であるというある一定の数値を出した時から、批判の対象になってしまいます。ですから、わたくしは慎重な言い回しをしているのです。この点では、まだまだ成長段階でありますから、格好のいいことは言えません。言う気もないですが。




・今月は書籍代が、恐ろしいことになりました。合計で5万円。カード払いで購入していたので、ちょっとチェックが甘くなりました。しかしながら、どうしても読まねばならない書籍があって、一冊8000円のがありました。レポートを書くのに必須の書籍であります。バルトの書籍です。しょうがなかったのです。しかもそれは3冊あって、下巻を買うことはできませんでした。上と中の2冊だけ。実に残念であります。

・京大式情報カードを傍らに置いて、読書をしていれば、そんなつまらないしがらみは忘れてしまいます。しかも、昨日今日とクイズ形式の情報カードの作成をしています。楽しい、楽しい。実によくアタマに入ってきます。最近、これほどスピーディにアタマに入ってくることも珍しいのです。笑ってしまいました。

・それでは明日も、頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯でも再生を

2011年06月23日 20時36分30秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

画質が荒いですが、ちょっと実験的にやってみました。

ノートパソコンもちょっと苦しいようです。動画再生が。
また改善します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月22日(水)のつぶやき

2011年06月23日 01時41分20秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
22:36 from web
早稲田大学の非常勤講師の飯間浩明先生の新書「論理的な文章の書き方入門」のとおりに、京大情報カードに最初にクイズの質問形式でメモをして、次にその結論。3番目に理由を書いて、カードを整理しておりました。なるほど、これならレポートが書けそうです。回り道が得意な人間ですねぇ。わたくしは。
22:37 from goo
地歴公民と理科の授業です #goo_kencho943 http://goo.gl/gGMkO
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/