ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

某掲示板がにぎわっています

2019年10月17日 19時09分00秒 | その他
某掲示板の情報ですが、
三ツ池公園のほうで工事が始まっているとのことです。
但し、写真画像などはなく、工事の内容や工事主も不明のため、
はたしてRFラジオ日本のアンテナ工事なのか断定できていない。
一応、そういう情報が流れたということで記事にしておきます。
まあ、三ツ池公園はこの前、確認に行ったばかりだから、
当方はしばらく行きません。(試験電波が出たりしたら話は別ですが)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道資料から

2019年10月17日 18時55分54秒 | 総務省報道資料
本日の報道資料より放送関連

関東総通から
放送の耐災害性強化
日本テレビ系列・フジテレビ系列
可搬型予備送信設備の整備
ベイFM
予備電源設備整備
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2019/1017ho01.html

台風19号に係る臨時災害放送局の開設
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2019/1017ho02.html

狛江市・10月12日開設13日閉局
大子町・設備被災のため水戸のFMぱるるんの支援を受け開設。10月13日開設・運用中。

近畿総通から
エフエム滋賀の中継局・長浜中継局に予備免許
運用開始予定 令和2年4月ごろ
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01001559.html

四国総通
愛媛県防災訓練で地デジなどの可搬型送信設備運用訓練
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/20191017.html
場所 鬼北総合公園(愛媛県北宇和郡鬼北町大字永野市)
日時 令和元年10月19日 9:30~12:00

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送の耐災害性強化 各総合通信局より補助金について出ています

2019年10月16日 19時19分16秒 | 総務省報道資料
東海総通
FM岐阜・神岡流葉局の無停電電源装置を強化
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/kohosiryo/2019/1015.html

四国総通
各局、予備中継回線・予備電源・予備送信機の整備
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/20191016.html

九州総通
各局、予備の機材等を整備
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/191016-1-0.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントFMに免許

2019年10月16日 19時11分26秒 | 総務省報道資料
関東総合通信局より。
湘南オータムフェスでのイベントFM。
令和元年10月19日~20日。
辻堂海浜公園周辺。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2019/1016ho.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害報道について考える

2019年10月15日 19時27分58秒 | 時事
いつものことではあるけど、今回みたいに広域に被害が出た場合、
どうしても東京や首都圏の被害情報が目立ってしまう。

ネットを見ていると、茨城の報道も遅すぎるといったものが目立ちました。
千曲川の決壊もありそちらの方が注目されてしまうんですよね。
もちろん、千曲川のほうも問題だけど、
「被害が出ているのそこだけじゃない」ってなっちゃうんですよね。

まあ、テレビの場合基本は地元に各系列局があるのですから、
地元民放が取材など当たるべきだと思うし、
全国放送垂れ流しでなくて、地元の情報優先で放送すべきでしょう。

今回これに当てはまらなかったのが、先ほどの茨城県。
民放はラジオ放送しかなく、何とかNHK水戸が地元テレビの
役割をしているところがあります。
本来はキー局が放送エリアだから取材に当たらないといけないと思います。

今回の災害では台風の去った後での水害となっていますので、
まだ、全容はわかっていないでしょうね。
2011年の東日本大震災思い出す。

奥多摩のほうでは生活道路が崩れたため孤立状態との報道がある。
これも長期戦になるので、立派に災害です。
関東ではニュースになっていないが、山梨-東京の動脈(JR中央本線・国道20号・中央道)が
断たれているので、実は移動困難状態となっています。
これも数年前の大雪を思い起こします。
まだ今回は静岡ルートが確保されていますから良いほうですけど、
直接八王子に出てこられないので、物流に多少支障があると思います。

ちょっと徒然に書いてしまいました。すいません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のラジオ放送休止

2019年10月14日 19時01分12秒 | ステーションコール TVOPED
台風通過後の河川の増水ということで、
昨日の在京ラジオ局のクロージングの状況を
録音確認しました。

TBSラジオでは放送終了時刻の午前1時からクロージング無しで、
台風の被害情報になりました。
情報を伝えた後は音楽が流れ停波はしませんでした。

ニッポン放送では午前1時30分より台風の被害情報となりました。
情報を伝えた後に音楽になりました。
午前2時からも情報を入れていたようです。


文化放送では午前4時まで通常放送していました。
クロージングは有り。EWS試験もありました。
こちらの資料を上げておきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風19号が去って

2019年10月13日 19時29分17秒 | 時事
台風一過とはなりましたが、
全国各地で川の氾濫・決壊などがニュースになっています。

私の所では特に大きな被害はありませんでしたが、
同じ川越市内で老人ホームの冠水がニュースになっています。
川越市下小坂はほとんど坂戸市に近いほうです。
NHKさいたまのサイトのニュースを確認すると
坂戸の団地でも浸水があったようですね。
10月14日 追記 川越堺の東坂戸団地だったようです。


埼玉西部を流れる都幾川、高麗川、越辺川、小畔川はいずれも
最終的に入間川・荒川に流れ込みます。
川越市ではこのほか新河岸川、支流の不老川などがあります。
東武東上線沿線では黒目川、柳瀬川、市野川など埼玉西部って川だらけなんです。

当方、深夜までで入ったエリアメール


今回は長さで有名な千曲川(信濃川)でも決壊ということで、
被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。

内閣府防災情報のページ
http://www.bousai.go.jp/

ちちぶエフエムでは送信所付近の電柱倒れで電気、NTT回線使用不能らしい。
詳しくは公式のツイッターへ。
https://twitter.com/chichibu_fm


総務省 放送通信関連
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000360.html




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK-BS放送 降雨対応で運用

2019年10月12日 16時07分40秒 | 時事
BS1とBSPは今のところ
降雨対応放送を実施しています。



大雨では、雨粒による電波減衰のため、
BS放送が正常に受信できなくなります。

このため、画質(情報量)を落としても
放送内容を途切れないようにする放送方式。
イメージ的には地デジのフルセグに対するワンセグで、
降雨専用ワンセグのようなものです。

BS1では50分~正時にはニュースがありますので、
これで情報をとる方もいるでしょうから、
記事にしておきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総務省 報道資料、会議資料から

2019年10月11日 19時27分04秒 | 総務省報道資料
本日の報道資料
平成30年度(H30,4~H31,3)の放送停止事故発生状況
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu08_02000212.html

昨日の会議資料
放送システム委員会 FM同期放送作業班(第2回)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/housou_system/02ryutsu08_04000369.html



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狛江ラジオ放送(コマラジ) 送信アンテナ

2019年10月10日 19時45分52秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
台風が来る前に訪問できてよかったです。
ただ、当方のデジカメ落下により液晶画面を損傷。
撮影自体はできるんですけど、
液晶画面による撮影画確認がほぼできなくなりました。
年末ぐらいに新しいデジカメと思っています。
しばらくスマホの撮影と併用してみます。


小田急の狛江駅、北側に出てすぐに防災センターは見えます。


全景 小田急線南側


市民センター前交差点より


拡大撮影


別角度より

防災センター直下では

建物自体で送信アンテナが見えない。







アンテナは3素子の八木が2方向ついているようです。

試験電波資料は後日あげます。
秩父の試験電波アナウンスが取れなかったのが悔まれる。


10月11日追記 資料をあげておきます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする