ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

民放ラジオ難聴解消支援事業の補助金交付の決定

2019年10月09日 19時29分30秒 | 総務省報道資料
各総合通信局より補助金交付決定について出ています。

東北総合通信局より
岩手県北上市のCFMの中継局を整備(北上市臥牛地区)
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/r011009a1001.html


九州総合通信局より
鹿児島県龍郷町のCFMの中継局を整備
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/191009-1-0.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応埼玉県民なので取り上げざるを得ない

2019年10月09日 19時09分42秒 | 時事
N国党の立花党首が、埼玉県参議院補欠選挙に出るらしい。
数日前までは豊田元議員に出てもらいたかったようだが。

本当はね、今年の埼玉県知事の選挙で行田さんも出ていれば、
大野さんが当選していたかはわからない情勢だったのだが・・・

まあ、県民からしたら立花さんの言う通り
単なるポストの交代というだけ。
上田前知事が次の衆院選に出るならまだわかるけど
今の出馬じゃね~。初めから申し合わせたのかと疑いたくはなる。

なお、今回も立花さんはいつも通りよくわからない行動に出ているわけだが、
その狙いについて「ようつべ」で堀江さん(ホリエモン)が解説している。
比例で当選している立花さんが当選しなくて議員から外れても
N国の次点の候補者が繰り上がるんで、議席を失うことにはならんらしい。
うまく当選すれば、N国の議席数が増えるということになる。
参議院では自民党が2/3無いので、憲法改正論議のとき議席数を武器にできる
(憲法改正(発議に)賛成の代わりに、NHKスクランブル化について認めさせる)
という見解でしたね。

今回の埼玉県参議院補欠選挙、そう考えると結構大事な選挙なわけなのです。

大野さん・上田さんのポスト交換だけってもの嫌だけど、
NHK問題を取り上げてくれるのは嬉しいが、
立花さんの言動も決して褒められたものでない。
自民党も対抗の候補出せばいいのに・・・。なんか出さないらしいけど。
今からどういう投票行動したらいいかいち県民として迷っている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エフエム東京 デジタルラジオ事業から撤退

2019年10月09日 18時50分16秒 | 時事
昨日の夜あたりから報道されている。

朝日・日経・読売など主要紙のオンラインにでている。

日経
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06168/

今後はデジタルラジオ事業には追加投資をしないということらしい。
パートナー候補企業を探すようだが、見つかるのかね?

公式決算資料
https://www.tfm.co.jp/company/pdf/news_121893a01a66c056374df1369d91aec15d9bfd1c7e0e0.pdf

これに対し総務省が要請を出すという
異例な対応となっていますので、
総務省報道資料にもリンクしておきます。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000245.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外秩父とNACK5送信所撮影

2019年10月08日 19時19分51秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
ちちぶエフエム送信所訪問は車で行いました。
吾野駅付近から顔振峠方面の山に入り、
林道経由になりました。
途中に飯盛峠がありますので、久々にアンテナを撮影。


特に変化は見られません。

さらに林道を秩父方向に進むと、
刈場坂峠に出ます。

ここは広い駐車場と簡易トイレもあります。





ここから平野を見るとこのような感じ。
グーグルマップ・衛星写真を見るとわかりますが、
東というより、北東方向が見えているようです。
なので、この外秩父の林道で栃木方面の電波が受信できるのも
うなずけます。


正面から少し左手に堂平の天文台が見えます。


NHKの固定局を探してみました。

たぶん一番右の鉄塔と思う。一番左はおそらく国土交通省のアンテナ

送信所訪問後、帰りは林道を
芦ヶ久保方面におりました。
国道299号の道の駅あしがくぼの真ん前にでます。

ちなみにこの外秩父の林道、八高線・ときがわ町方面からは
県道30号飯能寄居線の田中という交差点を白石峠方面に上ってもよい。
白石峠まで舗装されていますので。
この場合、白石峠から高篠峠、大野峠と林道を経由することになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受信実験

2019年10月08日 19時12分46秒 | テレビ・ラジオ受信関係
TECSUN PL310ET ETM機能でメモリーされた周波数
受信地 秩父市山田 盆地の見える丘周辺

詳しい受信局解析は行っていません。
周波数を羅列しておきます。尚、局名は当方の推測になりますので
間違っている可能性もあります。

76.2 高崎または水戸のCFM
76.4 レディオベリー 宇都宮
76.7 太田または鴻巣のCFM
76.9 伊勢崎FM
77.3 玉村または宇都宮のCFM
77.5 NACK5 秩父
77.8 FM群馬 沼田
78.0 BAYFM 千葉
79.0 ちちぶFM
79.5 NACK5 さいたま
79.7 FM長野 美ヶ原
80.0 TOKYOFM 東京
80.3 NHK-FM 宇都宮
80.5 NHK-FM 榛名
80.7 NHK-FM 千葉
81.3 J-WAVE 東京
81.6 NHK-FM 前橋
82.2 FM群馬 榛名
82.5 NHK-FM 東京
83.2 NHK-FM 水戸
83.5 NHK-FM 秩父
83.7 推測できず
84.0 推測できず
84.5 前橋のCFM
84.7 FMヨコハマ
85.1 NHK-FM さいたま
86.3 FM群馬 前橋
87.1 FM群馬 鬼石
87.6 FMクマガヤ
89.0 NHK-FM 三波川
89.7 インターFM 東京
90.5 TBSラジオ 東京
91.6 文化放送 東京
92.2 信越放送 美ヶ原
93.0 ニッポン放送 東京
93.4 栃木放送 葛生
94.1 栃木放送 宇都宮
94.6 茨城放送 水戸

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送関連報道資料

2019年10月08日 19時09分58秒 | 総務省報道資料
近畿総合通信局より

民放ラジオ難聴解消支援事業の交付を決定
エフエム滋賀・長浜市内難聴対策の中継局を整備
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01001556.html

「放送ネットワーク整備支援事業費補助金(地上基幹放送ネットワーク整備事業)」の交付を決定
FMおとくにに長岡京市から災害時などに緊急割込放送するための設備の整備
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01001555.html


九州総合通信局より

地デジのチャンネルリパック
長崎県相浦局でテレビ長崎のチャンネルを変更
原因・外国波混信
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/191008-1-0.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

954kHzで謎のトーン音

2019年10月07日 18時55分45秒 | ステーションコール TVOPED
ツイッター情報によると、今日の放送休止時に、
J-WAVEのほうで六本木ヒルズ森タワー(予備送信所)から
1kWの試験電波が出た模様です。

当方ではTBSラジオを録音予約によってチェックしていたのですが、
放送終了後にEWSの試験が行われていました。
アナウンスでは「警戒宣言」と言っていますが、
「警戒宣言」はありません。
「津波警報」「自治体からの要請」の2種類になります。

その後、謎のトーン音(ピー音)が録音されていました。
前後にアナウンスが無く確証は持てませんが、
その信号の強さから、TBSの予備送信所(赤坂)からの
試験のような気がします。

資料をあげておきます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちちぶエフエムのアンテナ見てきました

2019年10月07日 14時40分29秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
本日開局のちちぶエフエムのアンテナを見てきました。
試験電波の確保も兼ねていたのですが、
電波については午前11時ごろ秩父市山田の送信所付近で
受信実験を行いましたが、
残念ながら開局まで無変調待機だったのかな?
音は出ていませんでした。

送信所の住所は秩父市山田。

「盆地の見える丘」という場所にあるようです。


残念なことに、盆地の見える絶景の場所にアンテナ塔が立ったため、
立ち入り禁止になっており、

立ち入り禁止外の場所から秩父盆地を見ると

こんな感じですね。


現地での機材の所属は確認できませんでしたが、
ネット上の試験電波音声情報などから、ちちぶエフエムで間違いないと思います。


アンテナを見上げ


アンテナは3素子2方向2段です。三峰方向と小鹿野町方向に向けられています。

アクセスは自動車が良いでしょうね。外秩父の山の上なので。
公共交通で一番近いのは西武秩父線の芦ヶ久保かなあ。
とにかく「県民の森」を目指します。横瀬や芦ヶ久保のふもとから10kmぐらいあります。
NACK5飯盛峠からだと、まず大野峠を目指して、大野峠から丸山(県民の森)方面となります。
秩父2番札所からも道があるようですが、悪路のようですので、
大野峠~県民の森経由か芦ヶ久保の横瀬町農村公園経由のどちらかになります。
自動車でも、林道となりますから、運転に注意が必要です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デシベルの計算方法

2019年10月06日 19時18分16秒 | テレビ・ラジオ受信関係
なぜ、デジベルで計算するのかというと、
扱う値が小さいものから大きいものまであって大変ということと
元々掛け算、割り算だったものが足し算と引き算でできるようになります。
※これは数学の常用対数というものを使っています。
その代わり、基準になる値を0dBと決めます。

電波の場合、電力はmWが基準になることが多く、
電界(電圧)はμV/mが基準になることが多い。

まず、2倍・3倍・10倍がいくつになるのかを覚えるのが上策。

3つのうち10倍は同じ10(dB)なので、実質は2倍の3dBと3倍の4.77dBの2つのみ。
7倍の8.45dBを覚えるとさらにいろいろ計算できるかもしれません

実例計算1

電力の20WをdBmにしています。

実例計算2

電界強度0.25mV/mをdBμV/mにしています。

電界強度、電圧の場合は最後に求めた数字を2倍にします。
簡単に説明すると、電力P=VIにI=V/Rの式を代入するとV2乗が出てきますね。
常用対数logをとると、この2が前へ出てくるために2倍にする必要があります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝鮮中央テレビ 昔の映像から 放送員研究など

2019年10月05日 20時22分38秒 | 北朝鮮の放送 朝鮮中央テレビ・平壌放送 等
「ようつべ」ばかりでなく、「ニコ動」のほうにも
朝鮮中央テレビの昔の映像が残っている。
ニコ動には2005年ごろの報道が結構ある。
背景もブルーバックで、その後に平壌の風景の背景になったようですね。

2005年チェ・ジョンフン放送員

背景がブルーバック


背景が街並みに


2005年 リ・チュニ


2005年 チョンソンヒ

そして名前不詳のアナ
男女2名




この2人は2013年ごろまで確認できる。


正日将軍の喪の期間に放送開始で登場


さらに名前不明放送員を列挙していきます。


この男子アナ声がオ・ボンナムに似ているんだよな。




この女子放送員も昔の空耳映像で目にすることが多い




放送終了時より




続いて、2005年の天気予報。
今のように放送員は登場しない

専門家の人なのか確認できないが、男の人がPCの画面で解説。


モニターを接写しているようですね。



2011年には
東日本大震災の地震も伝えている。


地震を伝える画面


さらに、対話式で解説?


このころのチョン・ソンヒ


同じくチョン・スンファ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする