マキタ係長・山梨クイズ大会後編より
ご当地CMネタで。
山梨クイズ後編、山梨ローカルCM問題が出されていた
「せんたくの自由、クリーニング〇〇〇」
三浦さんのヒントでマキタスポーツが導いたのが「桔梗屋の味~」
髭男爵・山田ルイ53世が導いたのが「はせがわ~」である。
マキタさん山梨から離れて30年ぐらいらしいが、
桔梗信玄餅のCMの歌は覚えているんだな。
山梨に8年通う男爵からは「はせがわ~」が・・・
確かに「クリーニングはせがわ~」でも違和感はないが、
ちなみに「はせがわ」はお仏壇のCMとなりますね。
しかもよく調べたら全国区CMだわ。
前にも山梨ご当地CMネタは一度書いているが、
私はクリーニングは志村よりオスカーのほうが記憶に残っている。
お仏壇屋のCMというのも結構あるな。
「お仏壇のはせがわ~」を筆頭に(まあ、これは全国だが)
「手と手をあわせ~」の朱宮神佛具店、
「あいうえ小野屋のお仏壇~」
「一休さん~一休さん、開運堂の一休さん」
「(歌詞度忘れ)~きちうんど(吉運堂)~」
吉運堂なんかは、検索すると新潟の吉運堂(よしうんどう)が
でてきてしまう。
一休さんのお仏壇CMは全国にも存在し、開運堂はその山梨バージョンとなります。
ところで、番組ではクリーニング志村と山梨県民の日の正答率で
クリーニング志村が高いとはどーゆーこんで?
山梨の学校の生徒の皆さん、県民の日を意識しないで休んでいる
というこんになるだね。
ご当地CMネタで。
山梨クイズ後編、山梨ローカルCM問題が出されていた
「せんたくの自由、クリーニング〇〇〇」
三浦さんのヒントでマキタスポーツが導いたのが「桔梗屋の味~」
髭男爵・山田ルイ53世が導いたのが「はせがわ~」である。
マキタさん山梨から離れて30年ぐらいらしいが、
桔梗信玄餅のCMの歌は覚えているんだな。
山梨に8年通う男爵からは「はせがわ~」が・・・
確かに「クリーニングはせがわ~」でも違和感はないが、
ちなみに「はせがわ」はお仏壇のCMとなりますね。
しかもよく調べたら全国区CMだわ。
前にも山梨ご当地CMネタは一度書いているが、
私はクリーニングは志村よりオスカーのほうが記憶に残っている。
お仏壇屋のCMというのも結構あるな。
「お仏壇のはせがわ~」を筆頭に(まあ、これは全国だが)
「手と手をあわせ~」の朱宮神佛具店、
「あいうえ小野屋のお仏壇~」
「一休さん~一休さん、開運堂の一休さん」
「(歌詞度忘れ)~きちうんど(吉運堂)~」
吉運堂なんかは、検索すると新潟の吉運堂(よしうんどう)が
でてきてしまう。
一休さんのお仏壇CMは全国にも存在し、開運堂はその山梨バージョンとなります。
ところで、番組ではクリーニング志村と山梨県民の日の正答率で
クリーニング志村が高いとはどーゆーこんで?
山梨の学校の生徒の皆さん、県民の日を意識しないで休んでいる
というこんになるだね。