今日は急遽、多摩都市モノレール方面へ出かけてきました。
理由は、「送信塔見て歩き」さんのサイトで、
東京都立川市のCFM、FMたちかわの送信所の
場所が変更されていることを知ったためです。
鉄道沿線の近くなら結構すぐに訪問できそうな場所だったので
送信アンテナを見てきました。

多摩都市モノレール 泉体育館で下車。
詳しいレポートはおいおいアップします。

「いなげや」本部側から全景
スーパー「いなげや」って公式サイトに載っていたけど
千葉の地名「稲毛」とは関係がないみたい。
創業者の出生地にいた豪族の稲毛さんにあやかったものらしい。
https://www.inageya.co.jp/company/about/story.html
しかし、いなげやはどこかのHD子会社になるから上場廃止なんですよね。
https://www.ryutsuu.biz/strategy/q041917.html
この立川一帯で有名なのが「立飛(たちひ)グループ」。
私ははじめこのグループの名前聞いたとき「日立(ひたち)グループの」間違いか?
と思ったぐらいだ。
FMたちかわの午前10時時報を聞いたら立飛がおしらせしていた。
この立飛グループはTBSラジオでも土曜日に多摩エリアの情報を中心とした
番組も提供しているから結構すごいですね。
最後に泉体育館のホームから玉川上水方面を撮影したもの

理由は、「送信塔見て歩き」さんのサイトで、
東京都立川市のCFM、FMたちかわの送信所の
場所が変更されていることを知ったためです。
鉄道沿線の近くなら結構すぐに訪問できそうな場所だったので
送信アンテナを見てきました。

多摩都市モノレール 泉体育館で下車。
詳しいレポートはおいおいアップします。

「いなげや」本部側から全景
スーパー「いなげや」って公式サイトに載っていたけど
千葉の地名「稲毛」とは関係がないみたい。
創業者の出生地にいた豪族の稲毛さんにあやかったものらしい。
https://www.inageya.co.jp/company/about/story.html
しかし、いなげやはどこかのHD子会社になるから上場廃止なんですよね。
https://www.ryutsuu.biz/strategy/q041917.html
この立川一帯で有名なのが「立飛(たちひ)グループ」。
私ははじめこのグループの名前聞いたとき「日立(ひたち)グループの」間違いか?
と思ったぐらいだ。
FMたちかわの午前10時時報を聞いたら立飛がおしらせしていた。
この立飛グループはTBSラジオでも土曜日に多摩エリアの情報を中心とした
番組も提供しているから結構すごいですね。
最後に泉体育館のホームから玉川上水方面を撮影したもの
