ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

シュウォッチプロの点検清掃

2022年06月01日 20時35分35秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
先日、久々にシュウォッチプロの
点検・清掃を行った。





ボタンのゴム類を点検。
基板をティッシュで良く拭いて汚れ落とし。
ボタンゴムも軽く拭いて汚れを落とす。

ボタン電池は百均へ行くとLR44が手に入らなったのでLR43を装着。
(LR44 と LR43の違いはボタンの厚みのようです)

元に戻すと、今まで押したときに反応が鈍かった
セレクトボタン、ランボタンが直った。
強く押さなくてもちゃんと反応してくれる。

復刻版シュウォッチは電池交換メンテのみ。

スーパーシュウォッチが電池の接触が悪い感じなので、
電池いれるのやめた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は電波の日

2022年06月01日 19時19分12秒 | 時事
今日は現在の電波法・放送法が施行された日です。

なので、まずは現在の法規文へリンクしておきます。

電波法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=325AC0000000131_20210401_503AC0000000019&keyword=%E9%9B%BB%E6%B3%A2

放送法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=325AC0000000132_20200331_501AC0000000023&keyword=%E6%94%BE%E9%80%81%E6%B3%95

ところで、ウィキで「電波の日」を調べると・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E3%81%AE%E6%97%A5
電波が国民に開放されたとある。
ではそれより以前は?という疑問が生まれてくる。
当然、それより以前は国民に開放されていなかったということだ。

先の大戦時、電波法ができる以前の電波関連の法律は
「無線電信法」という。
第1条に「無線電信及無線電話は政府之を管掌す」とある。
つまり政府・国のものということだったのです。

ラヂオ年鑑昭和13年版より、「無線電信法」をスクショしてみましたので
興味のある方はどうぞ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする