当地、川越市でちちぶエフエムの受信の可能性を考える。
周波数79.0MHzは東京都ではあるが埼玉県に隣接する
東村山の多摩レイクサイドが使用している。
西武新宿線受信実験で、弱いながら新所沢で受信できることを確認している。
従って、狭山や川越で受信する場合、所沢に近い南部より
東村山の影響を受けなくするため北部での受信が良いと思っている。
去年シミュレーションした結果がこちら

特に埼玉平野部を中心に表示させたものである。
川越市ではやはり考えた通り、北部のほうが電波が強そうだ。
川島との境の落合橋、その入間川周辺、釘無橋あたりが希望が持てそうだ。
電波が出たら実験してみる予定です。