goo blog サービス終了のお知らせ 

ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

朝鮮中央テレビは特番

2019年06月22日 21時33分18秒 | 北朝鮮の放送 朝鮮中央テレビ・平壌放送 等
今日はシフト休日でしたので、KCTVをチェックできたのです。
本日はいつも通りに開始したようですが、開始後にある今日の放送予定がありませんでした。
動画で放送を見ている人はすぐにこれは訪朝の番組が入るだろうと
予測ができました。
しかし15時台は特に流れる様子が無く、児童放送になりました。

なので、後程16時半過ぎに確認するとすでに訪朝の記録映画をやっていた。
途中から見てもしょうがないので、先ほど20時から見ていました。


こちらオープニング。

今回見て感じたのは花回収の雑用は妹でなく玄松月がやっていました。
ところところで玄松月が映っていました。
妹は幹部の隊列に入って習近平との握手していました。
今回、動画で放送を見ていた人たちが気になったのは豚児の指で、
怪我でもしたのか絆創膏らしきものが指に巻いてあった。

今回の記録映画は70分。そして天気予報がおわり、
今現在、再び特番で、マスゲームの様子が録画実況されています。



明日は朝から放送があるから、どちらもどこかで再放送されると思います。
マスゲームはまだこれを書いている21時30分現在放送中。


Es受信 九州方面

2019年06月22日 19時28分57秒 | テレビ・ラジオ受信関係
今日は昼間に九州方面を受信しました。
88.1MHzでNHK-FM。
昼前なので気象情報をやっている。



ただ、残念なことに正午のIDまでに受信できなくなってしまった。
恐らくNHK沖縄局と思われるのだが、
89.1のFEN沖縄、92.1のRBCiラジオが確認できずに那覇か高千穂か最終確認ができなかった。
平日だったら九州・沖縄広域でなく県域の気象だったはず。

正確な確認ができなかったのは残念。

ちなみにFM沖縄87.3はさいたま市のCFMとかぶり、
ラジオ沖縄93.1はニッポン放送の93.0の隣接障害となるため
当地ではこの2局での沖縄確認は困難である。