手話CG
こちらも「サイエンスZERO」で取り上げていました。
日本語を手話に変換して
手話CGを自動生成する。
自動生成といえば、
気象通報も自動化されるかも?
気象通報といえばR2の代表番組のひとつ。
こちらにも自動化の技術が迫っています。
説明員さんによれば
人間の読み上げとほとんど変りなく
聞き取れるということです。
このような機械化はどうしても人員を割けないときや
緊急時などに活躍するでしょうね。
放送博物館のコーナー

今年はラジオをメインに
ラジオ全盛期の受信機を展示。
そして今年も食事は7F食堂。
7F食堂からの風景です。
以上で技研公開レポは終りです。