ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

風布中継局 地デジ局 訪問2

2010年05月04日 09時21分32秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
早速こちらは本題から。
風布地区の全景です。



そしてよくよく山の上を観察すると・・・


確かに中継局と思われるアンテナが見える。

拡大してみました。

こちらもミニサテライト用のリングアンテナのようですね。

さて、設置場所を確かめるために
まずは山の展望台に向かう。
白い柵で囲まれたこの場所は風布地区の高台にあり
中間平・そして左手には寄居の市街地を見渡せます。
そして、右手には中継アンテナが見えます。



今回は見えましたが前回以前の訪問では木に隠れていた
ようで全くわかりませんでしたね。
そして、中継所も発見しました。
道路のカーブの脇にあったのです。
これも山の上のほうを注意して良く見ないと
分かりませんね~。
秩父定峰と違って道路の近くで助かります。



右側が新しいデジタルの鉄塔と推察します。

さらに根元の機材部


アナログの機材部も調べて見ましたが、
特に風布中継所を示すシールなどは発見できませんでした。

伝送の目印の杭がさらに続いていたので
足を進めようと思った瞬間、
奥のほうで小動物の動く影が認められたため
それ以上の訪問は断念しました。
小動物でも何かあっては遅いですからね。
さらに奥に中継局の電波受信設備があると
思われます。
(このあたりは「送信塔見て歩きWeb」さんでも
述べられていることです)

以上、寄居の風布中継局訪問でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風布中継局 地デジ局 訪問1

2010年05月04日 09時01分12秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
風布中継局は寄居町の山間の地区の
中継所です。
自宅からは東武東上線で寄居まで1本で
行けます(正確には小川町で寄居行き乗り換えあり)
ので何度か訪問挑戦をしているのですが、
秩父定峰局と同様に中継局のアンテナが見つからない
中継局の一つでした。

そのような中、先日「放送塔見て歩きWeb」さん
のサイトで、地デジの鉄塔ができてからは
中継所の場所がわかるようになったとのことで
今回訪問することにしました。

今回は車での訪問で、東秩父から寄居に向かいます。
カーナビに道案内させたら、皆野寄居バイパス線での
経由になりました。寄居方面からだと寄居風布ICまでは
まだ無料の区間のようです。その先秩父方面は有料のようです。
そんなわけで、バイパスのトンネル経由での訪問です。

地図を見ると風布地区はバイパスしかないように見えますが、
道はちょっと狭いですが秩父鉄道「波久礼」からも
行くことができます。
道は風布川に沿って来ることになるのですが、
川には「風の道」という自然散策用の遊歩道
(当然、未舗装)があり、自然を楽しむことができます。
また、寄居風布はミカンが有名でして、
風布地区にはミカン園が集中してあります。

前置きが長くなりましたのでいったん区切ります。
次から中継局の訪問の様子です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする