goo blog サービス終了のお知らせ 

ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

テレビ放送用の使用周波数

2006年07月13日 20時09分49秒 | テレビ・ラジオ受信関係
総務省の報道資料によると
テレビの周波数割り当て変更案に関しての
意見結果が載っています。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060712_5.html

UHF53~62CHの周波数は放送で使用するのは
2012年7月24日までとなります。

電波の有効活用ということで
このようになるようですね。

地デジ放送は物理チャンネル13~52CHまでの
40チャンネルで使用することになります。

それにしても、日本放送協会や日本民間放送連盟の
意見を見るとアナログテレビ放送終了後に
地上デジタルチャンネル再配置がある書き方だ。
デジタル・リパッキングっと言うみたいだけど
受信者はデジタルチューナーの再度プリセット
作業をしなければならないかも・・・