Pranava. Yoga+Ayurveda.

ゆるりヨーガとアーユルヴェーダな暮らし

美味しいもの、いただきまくりっ

2012-05-18 | いつものこととか
富田林市の午前のヨーガレッスン


ご主人の実家が仙台にある生徒さんから、お土産を頂きました。


                  



かわいらしい、うさぎのずんだあんのおまんじゅう。


                  


                  



「先生、甘いもの食べはりますか?添加物入ってますけどいいですか?」


って、いえいえ、いらぬ気遣いをさせてしまって申し訳ありません。


お肉は食べませんが、生徒さん達が思われているほど私はストイックなわけでもないですし


こんな風にレッスンを離れていた時にまでわざわざ、私のことを考えて


品物を選んで下さったことが、本当に嬉しくてありがたくて


大変なことや悶々とすることもあるけれど、好きなことを仕事に出来て、


それで、お金を頂いて、その上こんな風に気持ちを寄せて頂けるなんて


勿体無いくらい幸せなこと


何時もにも増して、レッスンに気持ちが入ってしまいました。(ゲンキンですよね~)



この日は昼からも美味しいもの


美女4人で地元八尾でランチ


上手く写せなかったので画像がないのですが


780円でボリューム満点のてんぷら定食に海鮮丼、マグロの漬け丼


美味しかった~


ピアノの先生の長崎さん、弦楽器は何でもござれイラストも得意の橋本さん、超~美人の


クレバー安藤さん、私以外は皆楽器が得意で色んな活動をされている素敵女子ばかり


本や手紙を書くことが好きなことから、長屋カフェ「ククル」を拠点に交換日記を始めることにしました。


なんか、女の子っぽくて楽しみ~


定期的にカフェで会合開催も決定


こりゃ、益々頑張って働かにゃ


普段は色んなことを突き詰めて考えたり、籠るの大好きなので


こんな風に色んなタイプの人達と仲良くなれて、外の世界を見せて貰えるのは


楽しい


で、ランチの後一人で「ククル」へ


富田林寺内町の古書散歩で本を提供して下さったお礼と名物「るみちゃんとトマト」の


売り上げ結果報告。


思いつきで提案したのに、怪しいヨガ女にお店の商品を託してくれてありがとう。


お陰様で1日店長を楽しめました。


しかも、どっさりと美味しいもんまで


                 


「るみちゃんとトマト」、マスターお手製のチーズケーキ、るみさんの根性がこもった「きなことごま」のクッキー、チョコのカフェラテまでご馳走になって


                 


マスターもチラッ


                 


どんだけ、太っ腹やね~ん!


でもでも、本当にありがとうございます。


なんだか、わらしべ長者になったみたい。


好きなことして、好きな人と会って、好きな時間を過ごす。


感謝 感謝 感謝 です。




                 


これは、おやつ屋irohaさんでご馳走になった新作のチョコクッキー


                 


冷やして頂く、夏のおやつ第2弾


高級チョコとシットリクッキーがたまらん


あ~、あっちゃこっちゃでご馳走になりまくり...



皆さん、ありがとうございます。






実は、ビーガンなんだけどね。


主義よりも大切にしたいことがあるから。


本当に感謝しています。


「原発」国民投票 日々の意識の先

2012-05-17 | いつものこととか



「原発」について


政府が決定権を持ち、それに従うのでは無く


私達一人ひとりが、原発の私たちの将来について考えて決定していく。


「原発」国民投票の実施を求める署名


「脱原発」「原発推進」を表明するものでは無く、直接の決定権を自分で握るための


国民投票を実現させることを目的とした活動です。


昨年、友人が同様の署名活動を街頭で行ったところ、それぞれの考えを持った多くの方が関心を寄せられ署名して下さったそうです。


因みに私は一応、脱原発派です。


一応というのは、私の今の生活のほとんどが、原子力エネルギーの恩恵を受けているものだから


そんな私でも、全てが自然・クリーンエネルギーに変わって行けば良いのに…と想っています。


それが、本当は可能なことだとも想っています。


今回、家族・友人・ヨーガレッスンの生徒さんにも署名に協力して頂こうと思っています。


強制ではありません。


ヨーガレッスンでも意識を自分へ向けると、自分の状態が分かります。



今、私たちを取り巻く環境や生活がどのような状態・状況なのか


意識を向けるきっかけになればと、思っています。


その意識が自分の中に留まれば、次は行動へ移せるかも知れません。

目線をあげたら

2012-05-16 | いつものこととか
気付くか、気付かないかって すんごい大きい


きっかけは何でも…


カカーサナ(カラスのポーズ)の時、目線を上げるとお尻もあがる。


感覚も変わる。


安定して、気持ちイイなぁー


目線一つで感じ方がこんな風に変わる。


同じアーサナ、同じ身体なのに







同じ場所、同じ毎日でも


目線を変えたら


見えるもの、感じ方 変わるかもよ…



愛はあるか?

2012-05-14 | いつものこととか



自分の置かれている状況を客観的に見つめるのって難しい


レッスンの時のように集中できる環境で、自己を見つめることは出来ても


日常の自分以外の時間の流れに意識が、引きずられて行くようで


一度に幾つもの事をこなしたりは出来ずに、気持ちが消耗していくような


沈んで行く感覚にちょっと抵抗したりして、


あれっ?愛とか感謝とかの気持ちが減って来てるんちゃうん?


と、気付かされて強引に「私は恵まれている!皆にこの毎日に感謝すべきやっ‼」


なんて、自分の気持ちの置き所まで曖昧に押し流そうてしていたら、


ヴィパサナ瞑想でお世話になった真由美さんから、私が「愛の人」だとメッセージが…


10日間の沈黙の修行中、言葉を交わさなくても


あんなに、暖かい愛のオーラを発していた真由美さんからそんな言葉を頂いて


今年の私の目標「与えて 与えて 与えまくるっ!」


「たとえ、その想いが完成されていなくても与え続ける


マザー・テレサや仏陀の言葉に後押しされて、立派な事を掲げてたやん!


思い出したよ。


私には実は愛とか感謝とか、そんなもの無いんじゃないかと思ってたけど


だから、自分の愛が目減りしているんじゃないかって



本物の愛は枯渇しない。


もしかしたら、愛って与えるものでも、与えられるものでもないのかもね


ずっと、自分の中にあって


こんな風に誰かに、何かに気付かされて


本当に感謝出来るものなんやね。


ぼぅ~っとしていたり、忙しさに流されて見失いがちやけど


しっかりと目線を定めて、目に見えるものを見つめて



そして、静かに自分の心を見つめて


確かめる。



そこに、愛はあるか?

富田林寺内町古書散歩 ありがとうございました

2012-05-12 | いつものこととか
                 


富田林市寺内町で開催されました「古書散歩」に出店して参りました。


午前中はヨーガレッスンのため、午後からの出店


家具製作の「kinogu」さんの店先をお借りしました。


                 


無垢の木の手触りが気持ちの良かった看板。かっこいい~



若干出遅れてしまいましたが、ご近所の方からこの日のために京都からお越しの方まで


楽しくお話をさせて頂きました。


おまけに、中崎町などのお店にお菓子を卸しておられるマリメロさんから



お福分けの差し入れを頂いたり



                 



八尾から私のハタヨーガの師匠パドマユールまゆみ先生が来てくださったり



                 



嬉しい驚きが続きました。



今回の出店にあたり、快く本を提供してくださったパドマユール先生をはじめ



八尾のまちの小さな雑貨屋「K-ship」さん、おやつ屋irohaのパティシエール洋子さん



ママさん、豆蔵ヨーガの生徒のアプロさん、友人のYちゃん、kちゃん



今回はお互いの時間の都合が合わなくて引取りが出来ませんでしたが、



オステオパシー整体院「腰痛館」の辻田先生そして



「るみちゃんとトマト」をプレッシャーと共に託してくれた長屋カフェ「ククル」の


マスターとるみさん。


お陰様で品揃えは古書散歩随一でした。



ほんとうにありがとうございました。


                 


本はお小遣いの中から計算しながら、お気に入りのシリーズものを大切そうにして持ち帰



ってくれた女の子や京都旅行のためにガイド本を選んでくれたカップル、孫のために



着物を着せたいと、着付けの本や和小物の本を選んでくださったご夫婦など



皆さんがそれぞれ、吟味して手に取ってくださいました。



本好きとしては、こんなふうに丁寧に本を手に取ってもらえて、お話もできるのが



たのしくて、うれしくて



皆さんの毎日に少しでも、本がもたらす豊かさが届いたらと思います。


お買い上げ頂いたみなさま、ありがとうございました。




今回の売上金はど~んと、¥1880



来年もぜひ出店させて頂きたいと思っております。



楽しいイベントに誘ってくださった、kinogu&linoguさん、mame-ten-cafeさんも



お疲れ様、そして、ありがとうございました~