これまで80歳近くになり、残りの人生もだんだん少なくなってきた今
昔若い頃から想っていたことがある。しかし、思いだけで実際にはやらずじまいで今日に。
それは、英語が話せるといいな!楽器が出来るといいなーの二つ。
しかし、やりたいと思っていてもなんら具体的にどうすればいいかなどは考えもなく
思いだけで過ごしてきた。
また、そのような環境にも恵まれず、情報もなかったのも事実だ。
出来ることと言えば、外で飛び回るくらい 体を動か運動的なものだった。
小さい頃から野球、スキー、バレー、バスケ等はそれなりに出来る環境があった。
仕事をし始め多少安定してくるゴルフ、ロードバイク、カヤック等々多種にわたり
それもすべてが我流でだ。専門的なsレッスンに入るわけでもなく独学で。
運動神経はある方だったので、それなりのレベルまでは出来ていた。
ゴルフもホールインワンも達成したこともある。
晩年を迎えいろんな面でやれることはやってきたのだが、頭の片隅に残っていたのが
当時の思い、出来たらいいなー!の2つだった。
英語は、今翻訳機があり簡単に翻訳できる機器を購入し調べものなんかは健啖に。
もう一つの楽器が出kたら、、、、
昨年初めピアノを買い現在も練習に励んでいる。それこそ昔の想いを実現に向け
取組み始めてる。今は、漸く楽譜を見ないで数曲まで弾けるようになってきた。
それも独学でだ。
もひとつはエアロホンも購入し、ドレミからの練習も。
それにも飽き足らず、次んいやってきたと思ったのがウクレレだ。
なぜかと言うと、小さく軽く、どこでも気軽に?出来そうではと表の意思決定。
またもや、出来ないのに道具だけ先に揃える悪いのか良いのかわかりませんが、購入。
本当に出来るの??教室にもいかずに?本で学習する、YouTubeでも沢山レッスン
動画もあるので、ピアノもそうですが本とYouTubeが便りです。
ウクレレも先週買ったばかりでまだたどたどしいが、何とかゆっくり「や茶色の小瓶」を
弾くことが出来るようになってきあた。
エアロホンも同じ曲目を練習中!楽器が違うので同じ曲でも雰囲気が違う
これから、ストローク リズム コードと拾得することが山積です。
少しづつ出来てくると楽しいですね!二頭も三頭も終えないが、楽しくできる事が一番!
このように人生終盤に向け昔の想いをプロセス段階ではあるが実現ででき、幸せです。
人生 楽しまなくちゃー損! 大いに楽しもう!!