Slow Life-Style

MyLife Change! 移住から13年目になり理想的な姿
MyLife Style日常を紹介していきます!

いよいよ三線ライブ

2008年11月25日 | Weblog
 niigataの友人達が準備してくれてる沖縄民謡ライブがいよいよ
明後日に迫ってきました まさかこんなに早く新潟入りが出来るとは
ゆめゆめ思っていませんでした

それも石垣に移住してから出来た友人と三味線ライブが行なわれるとは
不思議な出会いと 不思議な興行?で・・・それも新潟の友人達は快く
受け入れてくれる 改めて友人というものはありがたいものと 今更
ながら感じます 

石垣から一緒に行くHさんとは知り合ってから4ヶ月弱でありながら
新潟行きを互いに間髪入れず行こう!と何と単純な意気統合であろう!

本土新潟の友人に電話したら半袖で来る? 寒いよ!石垣より当然!
冬物衣類はあまりありません 新潟はあまり天候は良くないようです 

好天の小浜島ゴルフ

2008年11月23日 | Weblog
 久し振りのゴルフ 知人からお誘いがあり 小浜島はいむるぶしゴルフ場
に行ってきました 石垣港11時30分出航 小浜島まで25分の船旅

 ここのゴルフ場はヤマハリゾートが開発したリゾートホテル 広大な
土地にホテルコテージ ゴルフ場 温泉らしきお風呂 敷地内は
広くカーとで移動している

 その中にあるゴルフ場 海が見え本当に綺麗な景色です 
景色に見とれスコアがまとまらない これは言い訳ですが

 矢張り内地のゴルフ場より難しいと思います その理由は
風です 四方海 特に冬時期特有の北風が結構強い

 暑いから風のあるのは助かりますが ゴルフとなるとそうは行きません
とか何とか言ってこれまた言い訳か おにぎりをほおばりながらナイスショ!!

ゴルフ場にきじ現る

2008年11月23日 | Weblog
 カートに乗り16番ホールへ 途中ギーギーと鳴く音が

 2匹のキジが前を阻む カーとで追いかけながら次のホールへ

逃げないんですよね!このキジ 4日前いのしし鍋 2日前はかも鍋

 昨日は鳥鍋 と鍋尽くしの毎日 一瞬キジ鍋? これじゃゴルフの
スコアー良くなるはずないよ!

最終ホール

2008年11月23日 | Weblog
 最終ホール 周囲はリゾートホテルのコテージが 

  4年前ここのホテルに泊まったんだなーと思いながら

   最後のパット! あちゃー やっちゃった!3パットでおしまい!!

帰りの船は17:15 家につくと6時か ご苦労さんでした

テンテン(犬)もお手伝い

2008年11月18日 | Weblog
 昨日の雨も上がり曇り時々晴れ 風強し という気候 近所の友人が今日は風が強いから 
流木とか瓶玉が流れてくるよ! 平久保まで探しに行こうか!よし!
行こう!と即行動に移す 

 彼の愛犬 テンテンとマロの2匹をトラックの荷台に乗せ出発! 久し振りの平久保でした 
我家から約30分 石垣島の最北端 県道はそこで行き止まりとなります

  海に出る道を探し車がようやく通れるくらいの農道を走ると海に出る
 風は強く身体に雨があたったのではと思いきや 波が風に乗って霧雨のよう

 犬達は首輪を外したとたん一目散に海岸の砂浜を駆け抜けていく 波際まで入ったり犬も大喜び 
そのあとを2人で海岸線の砂浜を歩きながら目的のものを探しながら やはり特に多いのはペットボトル 
発泡スチロール等が打ち上げられている

 期待した逸品は見つかりそうも無く流木だけでした 船が落としていったロープ
これは使いそうだ!と友人がそのロープを犬の首に結びつけ引っ張ってもらう
結構犬も使えるじゃん! 人間は流木を持って 

真夜中初めてのたこ漁

2008年11月14日 | Weblog
 昨日 お昼頃携帯に電話が もしもしAですが 今日たこ捕りにいかない?
是非連れて行って! 今日は大潮なんで夜中の12時に行きますけど・・・
エッ!夜中の12時!! 奥さんはどう?行くと思います それでは12時に
川平のホテルのある海岸で待ち合わせましょう 了解! 

早速街へたこ捕獲のための もりを買いに 海中電灯など必要用具を準備
 目覚まし時計をかけ 11時 目覚ましが鳴る 
いくらも寝てないのにと思いながら遊びは苦にならない

暗い中車で約20分くらいの海へ どうゆう状態で要るのか名人に聞きながら 
いざ!海中へ 足のくるぶしが埋まるくらいが数百メートル沖まで 海中電灯を
海面に照らしながら一生懸命たこを探す が・・・・中々素人には見つけることが難しい 
ほら!いた!と名人 赤みがかかった青い色に見えるからと言われても
私どもには分からない ほらいた! 

 そろそろ戻ろうか だんだん潮も満ちてきた 2時間強のたこ捕獲作戦が続きました 
果たして 成果は?

海の中で これ何?海蛇

2008年11月14日 | Weblog
 あっ!!海蛇だ! でもそうでもなさそう たこを獲りに行ったんですぞ!

海蛇まがいと戯れる余裕なんか無いはずなのに・・・・

  でも素人には中々たこを見つけ出すのは難しいです 干潮は約2時間ちょっと

 時間がないですよ!早くたこを探さなくては たこ名人いわくたこは赤みと 
若干青く光るからと言われ目を皿にしながら 海の中を 
  海中電灯の明かりから色んな生き物が見えます カニ 貝 珊瑚 魚 
岩の間から顔を出します
夜中ですが 空は満月の月の光で結構明るかったですね 

 この写真を掲載するのにパソコンに入力し 改めて画像を見たら 
小さなたこが右上に写っているではないですか!海蛇らしきものと
遊んでいたもんだからこのたこは見逃してしまいました

  頭 足 見えますか!?

 



たこ捕獲初めての成果!

2008年11月14日 | Weblog
 深夜 海からの贈り物 ビールのつまみが出来た!

  これから2月頃までがたこ獲りの季節のようです
 
   初めてだったのでまだ慣れていません 私達夫婦の素人はたこに
まだなめられています もう少し修行を積まなくては

 大潮の日 また行こう! 裏の海でもいいかも

沖縄民謡新潟ライブ開催決まる!

2008年11月09日 | Weblog
 石垣島に来て半年が経過しました 少しずつですがこちらの地域にも馴染んで来、形だけではありますがここの文化・風土も身体で感じられるようになりました
人的には大変明るく人懐っこい方が多いような気がします そんな中で知り合った友人の一人と新潟に沖縄民謡を生で紹介しようと言うことになり一緒に行くことになりました
彼は子供の時から三味線を弾き唄う人気者です 土地柄三味線を弾く機会が多いのですが最近は弾く人もだんだん少なくなってきているのが現状です
地域の祭事・イベント 祝事など石垣島のみならず沖縄本島 各離島からお呼びがかかります また本土東京 大阪 広島等ライブで行っているようです
今回東京にも行くし新潟にも行こうか!と言うことになり 新潟の友人に相談したところ快く受けてくれまして新潟ライブが実現することになりました
開催要項は下記の通りです このブログを見て参加希望の方はご一報下さい

 ◆日 時 11月28日(金) 受付18:30  開宴19:00~
 ◆会 場 ふるまい料理 佐州国(新潟市中央区神道寺南)下記HP参照
                      http://www.sasyukoku.com/
 ◆会 費 6,000円(食事+飲み放題)
 ◆ゲスト 比嘉 盛雄(三味線奏者)
 ◆申込先 mtsurumakijp@yahoo.co.jpへメールで

 ここに掲載している写真は石垣島民謡酒場でのライブの様子です 観光客までも
 軽快な三味線のリズムで踊ってしまいます どこに行ってもこんな情景です
兎に角こちらの人は老若男女かかわず人目をはばかることなく踊り、歌い楽しむことが一番です

新潟の夜長をお酒と生の三味線と歌で楽しみましょう!久し振りに新潟の友人達とお会いできることを楽しみにしています!




またも我家に現る!

2008年11月07日 | Weblog
 早朝の4時過ぎ 我家の愛犬チャコがしきりにうなり吼える
 ウ・・・ワン キャンと繰り返し泣き続ける 普通はチャコ!と言えば泣き止むのですが・・・

 妻が起き出し 犬の目線を見ると一点に絞られていたと カエルでも部屋に
入ってきたのかと周りを見渡してもいない その目線の先は ベランダのようだ
カーテンを開けると ネッ!!見て!! ヤシガニよっ!!! 結構大きいな

 ガサガサと網戸の傍で音をたて だからチャコは吼えてたのか! まだ暗い中
起き バケツを用意 そっと近づき上からかぶせ御用!御用!! 

これで我家に出没したヤシガニは5匹目 今までの ヤシガニはリリース
 今度のは少し大きめなので食してみようと 早速地元知人の家へまっしぐら

ヤシガニの掴み方教室終了後 早速鍋に直行! 紫色のヤシガニが茹で上がると赤く 
これは普通のかにと同じ 朝から美味しいカニ料理で始まった一日でした

 やっぱり我家は自然の中(田舎)なんですね! 今まで我家に出没した生き物は
このヤシガニ セマルハコガメ(天然記念物)ヤドカリ まだハブは出てきておりません 
出なくて結構! これから涼しくなると出て来るよ”!と言われてますが 対策をしなくては!