Slow Life-Style

MyLife Change! 移住から13年目になり理想的な姿
MyLife Style日常を紹介していきます!

心配事が解けいつもの生活に

2021年09月29日 | Weblog
 今月初め胃がん、大腸のカメラ検査で食堂に炎症がみつかり、悪性かどうか
沖縄本島の病院へ検査の詳細を送り、その結果が昨日分かった。

 がんには至っておらず、今は炎症の状態ですとの事。心配ありませんとのお墨付きを
貰った。よかった! 人間どうしても何かあると、悪い方へ悪い方へと考えがちになる。

 しかし、このような症状が続くとその部分にがんの温床になるとの事です。
日常の生活様式を規則正しく送り、特に酒類、タバコは禁物です。私は療法たしなんでないから
大丈夫!年を加えるごとに色々と何らかの症状が出てくるのも致し方ないですが・・・・。

 そんなことから、今日からまた、いつもの生活が始まりました。人生楽しむのも元気が一番!
のんびり生活をどう過ごすかそれも楽しみながらだ。

 これから過ごしやすい季節になる石垣島です。暑さはまだあるが日一日涼しくなります。
燻製づくりに焼き芋、ジャム作りと食にまつわる自分好みを手づくりを楽しもうと準備をしています。
また、裏の海にマイスポットを作りサマーベットを出し潮風にあたりながら音楽を聴いたりと
これから、3,4月頃まで好天の時を目掛け色身近な々アウトドアを楽しもう!

 今日もいつものようにいい天気です!我が家のヤシの木も青空に向けのびのびと
しかし、このヤシの木も厄介に いまはヤシの種が鈴なりになりその種が下に落ちそこから芽を出し
成長してしまう。我が家には、ヤシの木が十数本ありあちこちの芽がでてヤシ林になりそう!
最初はこのヤシが家であったらと思っていたのですが、今では邪魔になった今日この頃です。

 

お彼岸も過ぎて

2021年09月27日 | Weblog
 9月も残すところあと3日 早いですねー! 彼岸も過ぎたが石垣島はまだまだ真夏。
台風16号もすっかり逸れてずーといい天気が続きます。

 昨日の日曜日、天気に誘われ裏の海辺を過日草刈りをしたので、改めてプライベート
ポジションづくりに汗を流した。

 これからだんだん過ごしやすくなるので海辺でのんびりできるようサマーベットやテーブル椅子を
常時置けるよう整地した。 潮風が気持ちいいですねー! 

 これから冬場にかけそして翌年の4月頃まで天気のいい日は最高の場所になります。
これから日のいい時にでも、潮風に吹かれながらランチタイムもいいですね! 

 目の前はこんな感じです!

 

 

 

石垣島中秋の名月

2021年09月21日 | Weblog
 今日の石垣島は朝からいい天気に恵まれ32℃と暑い一日でした。
こんな小さな島でも、午後から約1時間弱の大雨が部分的に地域に降った。
私の住むところは全く降らず。

 今日は中秋の名月 石垣島は19時数分に大きく真ん丸の月が顔を見せてくれた。
本島に真ん丸ですね!先ほろ7時50分に今の満月の姿をカメラで収めたので
早速このブログにアップしました。

 

 暑さ寒さも彼岸までと言いますが、日一日ごとに日の出が遅くなってきました。
6時半過ぎにならないと明るくなりません。これからもっと遅くなり7時になっても
薄明りという感じになります。そして冬の季節へと。

 

プライベートビーチ

2021年09月19日 | Weblog
 我が家の裏は、東シナ海真っ青な海が広がります。
殆ど人も入らないので私のプライベートビーチだ。

 この場所に、カヌー、撒布を常に置いてあるが・・・・
此の処殆ど使っていない。海に出るのもおっくうになってしまった。

 そんなプライべービーチの一角にマイポジションとしてサマーベットや
椅子を置いていたが、胃の手術後はほとんどこの場所に着ていなかった。
お陰で、マイポジション周辺は草が伸び放題になっていた。

 今日はとてもいい天気だったので裏庭の芝刈りのついでに、このマイピジションを
草刈りして整備。
これから気温も下がってきて、過ごしやすい時期になるので、これからこの場所を
使ってのんびりするか、カヌーでも出して海のポタリングでもやろうかな。

 とてもいいロケーションです。
ハマナスの花も海をバックに咲き誇っています。

  


 

第二の人生「New Life Plan」

2021年09月18日 | Weblog
 8月で仕事から解放され、早や半月が経とうとしている。
毎日何をするわけでもなく、のんびりした生活を送っている。

 時間に余裕があり、朝食なんかは30分以上かけ、朝の音楽を聴きながら
ゆっくり食を楽しんだり、午前中か、午後にはピアノの練習をしたりと
これまでにない時間の過ごし方をしながらの生活。

 しかし、このままでいいの??と 頭をよぎる。別に問題はないのだが・・・・。
そんなことを考えていた中で、今年6月後半頃、昨年知り合ったパインつくり農家の
青年とこの7月に会い、パイン畑を見せてもらった。いろんな話から私の方から
あるアイデアを出したところ、関心を示し、近い将来やってみたいと乗り気な青年でした。

 もそこのアイデアをやるのでしたら、事前に私が試行してもいいですか!
という話になり、、私は、彼のパイン畑の本の一部を分けてもらい、私がパインつくりを
する話に発展して、いよいよ今月後半には畑を耕し、パイン苗の植え付けをするようになりました。

 いよいよ、これが私歳の最後のLife Planの始まりです。
植え付けから収穫まで2年かかります。予定では収穫の暁には、30個から50個をもくろんでいます。

 もしこれがうまくいけば、提案したものを実際私がやった実績をベースにして事業化したいと
思っています。当然私がやるのではなく農家の主です。

 私自身としてはただパインを作るというだけではなく、やり方のノウハウなどコラボすることで
私も作る、食べる、ノウハウの提供など遣り甲斐が出てきます。

 考えてみたら、人生最後まで?やることがあるもんだとつくづく感じながら、これから残された
人生を新たな生き甲斐にしてスローライフを楽しみたいと思います。

 この写真がパイン畑、今年の7月に撮った写真です。この辺の一角に「tsurusun Pain Fam」の
場所になります。
  

f、

いつも「今日は何を作ろうかな??」

2021年09月14日 | Weblog
 今月、仕事から解放され一日の始まりは本当に気が楽だ。時間を気にすることなく
一日を過ごせるのは、いいものでと思っていても、やっぱり、一日のリズムはいつもと同じ。

 今日は何を作ろうか!別に一週間の献立を考えているわけでもなし、一日一日献立を考え
作っている。これが仕事をしているときはそうはいきません。やはりちゃんと計画を立て
効率よくこなさ根ければなりません。それが解放されたものですから。

 考えてみると、毎日変わったものを作り食べているが振り返ると、結構同じものを作っているようだ。
私の好物は、オムライスなので、一週間に一度は作って食べている。

 具は、ピーマン、キャベツ、鶏肉かベーコン、人参 時にはゴーヤなどを炒めそこにご飯を入れ
ケチャップでまぶす。
 その上に載せるたまご2個を割り、解いた中にピザ用チーズを加えよくかき混ぜフライパンに
バターを挽きトロトロふんわりと焼き上げる。それを炒めたごはんの上に載せて出来上がり。

 
 
 本当であれば、子の周りにトマトとケチャップ、ウスターソース、砂糖をいれフライパンで
煮込みそれをオムライスを包むように入れるとまた、見た目にもいいんですが、今回は割愛しました。

台風襲来前日の静けさ

2021年09月12日 | Weblog
 大型台風14号八重山地方に向け北上中!!930hpaと発達し長r
11日はまだ静かな石垣島 のあちこちで台風に備えギーギー、トントンと
暴風雨に備え、補修作業でおおわらわ。我が家も午前中から駐車場の屋根シートを
巻いたり、家の周り、雨戸、植木等々飛ばされないようにチェック。

 夕方は、強風が来る前にウオーキングと忙しい一日を過ごした。
海は夕焼けになってて静かな海を横目に体力づくり

 

12日情報を見ると、進路が昨日より西に多少逸れはじめ与那国島と台湾との間を通過予報
石垣島は暴風圏からし越し外れてきた。よかった!このままこの勢力で直撃されたらたまらない
12日午後になっても、そんな予測したほどの風は強くない。
 
 このまま、北上していってくれればいいのですが・・・。しかしまだ安心は?吹き返しの風も
強いので。 今年の台風は、何個か石垣島に向けたコースがあったが、今回同様暴風圏からそれ
被害を免れてきました。これだけ暑い日が続くと海水面が上昇し、いつ台風が発生してもおかしくありません。
それも大型台風になる可能性は充分備わっている。

 


夏野菜得を使った手料理

2021年09月11日 | Weblog
 残暑厳しい連日が続きます。石垣島は、夏になると野菜類が少なくなってくる。
そんな夏に出回る野菜はオクラ、ナーベラ等があげられる。

 過日、隣の販売所を覗いたら、オクラとナーベラやシークワーサーなどが置かれてた。
一袋結構入っていて100円と安い。オクラとナーベラを買い夕食の献立に使おう。

 沖縄では、ヘチマの事を「ナーベラ」と呼んでいる。内地でいた時はヘチマなんて食べるものでは
ないと思っていたが、移住してきて初めて食べた時、結構美味しかったので時々料理に使っている

 沖縄では、ナーベラチャンプルとかお味噌汁にも使う。
今回はナーベラと三枚肉で炒め、味付けは塩コショウと和風だしを使いチャンプルにしてみた。
ナーベラは見ての通りヘチマです。ねっとりとした巣分が出てきます柔らかく食べやすい。
赤こすりではありません!

 

 ご飯ものには、一緒に買ってきたオクラを小口切りにして、人参、キャベツと一緒に炒めチャーハン風にして
見ました、オクラの粘り気もあり、納豆を食べているようです。これも美味しかったですね!

 

 オクラは、毎朝湯がいたものをケチャップと一緒に食べています。
やはり、地元で採れた季節ものの野菜はいいですね!そうそうゴーヤなんかも薄切りにしてショパンの上にのせ
焼き、そこに手作りジャムを付けて食べています。
殆どが自分で作ったたものです。

ウミガメの剥製

2021年09月08日 | Weblog
 知人から珍しいものを譲ってもらった。ウミガメの剥製です。
いただいたはいいが、調べてみると国際希少野生動物で登録が必要とか

 自然環境センターから登録票の交付を受けることにより譲り渡し等や陳列が可能となると記載されている。
そんなことも知らず安易に譲ってもらったのだが・・・・。邪魔だからよければもっていって!と簡単に
持ち主が逝ったので、本当にいいの??と確認して本人の了解のもとで譲ってもらった。

 恐らくこの持ち主は、相当前に手に入れたものかも?その当時は登録なんてなかったのかも?
今更、頂いたものだと登録するのも何なんで、売買する訳でもなく個人で飾っておくのだからと思い
我が家の壁に飾ったのがこの写真です。

 

 インターネットで覗くと結構お売買がされています。
これまで極めて欲しいと思ったこともなく、たまたま譲ってくれる言われたものだから手に入っただけ。
でも、改めてこの種の剥製が欲しいと思って買うとそれなりの値で買わなくては、手に入りません。
毎日眺めていましょう!

今月から縛りがとれて

2021年09月05日 | Weblog
 先月8月末で、これまで席を置いていた会社を再契約しないで辞職した。
考えてみたらよくぞ、この歳まで仕事をしてきたもんだと自分ながら振り返り
感慨深い。

 思い起こせば、定年で現役から退き18年となる。この間全く仕事に就かなかった
期間を数えると、3年くらいしか自由になれる期間はなかった。

 仕事を離れ、自分の自由な生活をしたい、それこそ第二の人生をと思いで、移住を決断し
ここ石垣島にやってきた。スローライフスタイルと自分で銘打って。

 移住し2年間は本当に自由と言うか、初めての地なのでやることが山のようにあった。
それこそ、仕事以上に忙しい日々を過ごしていた。漸くこの地に慣れ親しんできたら、
それなりに知り合いも増え良好なコミニュケーションが取れ始めると、色々頼まれごとも。

 そんなことから、仕事を頼まれ断ることを知らない私。結局この島で2度の務めが始まり
延べで11年間仕事人となってしまいました。

 自分仕事をしたいと望んで就いたのではなく、人から依頼されての仕事。
何がスローライフなのよ!!と言いたかったけど、反面社会と繋がって入れたことは私にとって
良かったのかも。

 この間、国家試験に臨み見事合格し2つの資格を取得も出来た。70過ぎてそれなりに
勉強も出来た。まさか、ここ移住先で資格を取るなんて考えもしなかった。

 このように、過ぎてしまえば、アッと言う間でした。今月9月からは、本格的なスローライフスタイルに
とはいうものの、何をすればいいの???

 またこれkらフリースタイルの目標を考えなければ・・・。現役を離れた人たちは毎日どのような
過ごし方をしているのだろう?? 時間は十分ある 毎日やることがある人はいいけど・・・・。

 先ずは、どう過ごすかは、これまでの延長戦もあるので、ゆっくり考えゆっくり過ごそう!
そのうち、やることも出てくるかもしれません。