Slow Life-Style

MyLife Change! 移住から13年目になり理想的な姿
MyLife Style日常を紹介していきます!

仕事に就いてからもうすぐ1年

2015年05月29日 | Weblog
 早いもので、今の仕事に就いたのが昨年の6月 もう数日で6月
あれから1年 本当に早いものです。よくここまで持ったものです。

 でも只、仕事をしてたばかりでなく思ってもいなかった公安委員会の
資格検定試験まで受講するこも出来た1年。試験の結果は、6月中旬に発表
果たして合格しているでしょうか!?

 この試験が終わって半月も経たない内に、またまた新たな話が出てきた。
社長から、与那国島に行って見ない?えっ!与那国! 以前私が与那国に
一度も行った事がないと言ってたのを記憶していたらしい。

 約1ヶ月くらいなんだけど えっ!1ヶ月も!! 5月に契約したそうで
既に1ヶ月行っている人がいて、その交代要員とのこと 奥さんと相談してみて1

 与那国島といったら日本の最西端の島 与那国馬で知られている
現在、与那国に南西諸島防衛の為の自衛隊基地が賛否両論の中、住民投票で
賛成票が勝ち自衛隊基地が与那国島に駐屯することになり、現在その基地の
建設が行われている。

 その建設業者(五洋建設)と当警備会社が契約したと言うわけ その警備にあたる
その話を受け、好奇心半分あり ある面、このような長期出張の仕事で与那国島に
行けるのはもう2度とないだろうと思い、話を受けることにした。

 6月1日石垣空港から与那国空港まで役約40分のフライト フエリーですと4時間もかかる
そんな訳で与那国に行ったら帰ってくるまでこのブログはお休みと言うことになる。

 その前は、単身で2年間西表島にも行った スローライフで移住してきたのに
こんな展開になるとは夢にも思っていなかったですね!移 
住のイメージがすっかり狂ってしまいました

  折角なんだから、死後も大変のようですが、また新たな地域で楽しみたいものです。
どんな出会いが待っているのかなー? 

 暫く家内に依頼しなくてはならない学校の管理、明日、明後日校庭整備をして行かねば
ならず、休める日がありません。 与那国に行ったら時間は取れるかな、話だととれそうも
ないように聞いていますが・・・夜勤もあるとの事。 

 暫く留守にする我が家の花「サンダンカ」で5月を閉めたいと思います


      

お気に入りの一枚

2015年05月28日 | Weblog
 昨日から梅雨の一休み 今日は青空が空一杯に広がり正に真夏日
しかし、折角の晴れ空でも湿度が高く蒸し暑い一日 身体にこたえます

 そんな蒸し暑い日でしたが、夕方家に帰ってくると裏庭で咲くプルメリア
次から次へとつぼみが開花してとても綺麗だったので一枚”パシャ”


       


 とても気に入った一枚に撮れました。

今日も

2015年05月26日 | Weblog
 当たり前ですが、今日も梅雨空 これでは暫く連日梅雨だと言っていなければならない
たまには、梅雨の合い間の青空を見たいものです

 パンジーも雨に打たれ雨の重さで首がたれそう 何とか頑張っているようです


      

 最近のブログもすっかりマンネリ化してきました。
それもそうだよなー! 仕事をし始めてから、行動範囲が決まってしまい
多様な情報収集が出来なくなってきたからです。

 その結果、身近な花に集中してしまっているからです。
でも6月からガラッと変わるかも これまでの仕事&生活スタイルが変わるからです

 6月1日から約1ヶ月近くになると思いますがまた、石垣島から遠く離れた離島に行くことになるようです。
果たしてどこの島かな? 考えたらこのブログも暫くお休みになるかも知れません

 詳しくは後日

今日も雨

2015年05月25日 | Weblog
 全国の天気予報を見ていると、沖縄を除き日本列島全て快晴
何で沖縄だけ?と言ってもここ沖縄全体梅雨に張っているからです。当たり前!

 それにしても矢張り雨は憂通です。これからもずーと雨が続くようです。
6月20日前後かな?梅雨明けは。

 そんな梅雨空の下、我が家に咲きはじめてきたプルメリア花
梅雨の雨に打たれ少し寂しそうにみます。


        

 このプルメリアは鉢植えのもの。まだ沢山つぼみが付いているので
これから暫く楽しめそうです。他に地に植えてある大きな木に育った
のもあるが、まだ花芽がついていませんがそのうちに付くんじゃないかな

 

昨日から本格梅雨入り

2015年05月22日 | Weblog
 例年より14,5日遅れて沖縄は本格的な梅雨に入った。
今日は1日中雨が続き、時折バケツをひっくり返したような大雨

 ここ石垣島の土は殆ど赤土 キビ畑の土が流れ出し道路を茶色に染める
側溝の完備もままならない状況の中、あちこちに水溜りが出来車は走りにくい

 でも、一気に雨水は海に流れていく 海の岸辺は赤土の色で濁った海となる
始まったばかりなので梅雨明けはまだまだ先、6月後半になるのかなー

 
       


 梅雨があければ石垣島は本格的な到来!!
それまで、梅雨の期間を楽しもう! どうやって??

このところ花シリーズ

2015年05月21日 | Weblog
 このところ私のブログには、花の写真が多くなってきた。
別にに気にとめてUPしているわけではありませんが、
身近に色んな花がある環境にいるからだと思う。

 今日の花は、子供の頃お盆になると仏様に蓮や茄子、ブドウ等
に模った、粉菓子があった。この花もあの粉菓子でつくった花のようです。


        

 この花びらの色づけは正に粉菓子そっくりだ。
こうして見ると、本当に花は色々あるものです。花はいいなー

明日にも遅れた梅雨入り

2015年05月20日 | Weblog
 本来、南の島から梅雨入りが始まり、奄美、九州、列島各地に広がっていくが
今年は日本で2番目の梅雨入りとなりそう。一番は奄美、鹿児島と言った
本土最南端が、沖縄より早く梅雨入り宣言が出たようです

 このような現象は、非常に珍しいようですね。やっぱり、温暖化の影響かな?
今日も台風の影響か蒸し暑い一日xでした。
梅雨入りと同時に、花々も元気を出し綺麗に咲いてくれています


       

試験も終わりすっかり夏

2015年05月19日 | Weblog
 ようやくと言っていいかなー 勉強もあまり出来ない中
頭では気になっていた毎日だったのが、去る16日、17日
沖縄本島で行われた本試験が終わった。

 まだ沖縄は梅雨入りもまだで、連日30超えが続きます。
空の青空、雲もすっかり夏バージョンに。夕方の夕陽もだ


        


 終わった公安委員会の試験結果は、まだ分かりません。
東京に送って採点をして沖縄の協会に送られてきて、実技試験は
沖縄で採点 筆記と、実技の採点を見て最終的に決まるようです。

 さて、私の採点はどうかなー? 合格していればいいのですが
自分としては、筆記は100点取れたと思っているのですが・・・

 まあ、結果が出るのを待ちましょう! 来週には分かると思うけど
何はともあれ、終わったから、気が楽になりました。

台風6号過ぎて いよいよだ!

2015年05月14日 | Weblog
 今週はじめ襲来した台風6号 石垣島には12日1時過ぎ到達し、
あっという間に通り過ぎて行きました。 その割には結構大きな規模だったが
我が家では問題なくと言っても大量に落ちた木々の葉の後始末が大変

 台風襲来の前日、沖縄本島から帰ってきた。それは、例の沖縄県公安委員会が開催した
交通誘導2級資格試験の模擬講習8日行って11日帰還 結構長いスケジュールでした。

 90人の受講者 いやはやハードの模擬試験 実技訓練とペーパーテスト
私は、何とか合格ラインに 兎に角ペーパー&実技の合格基準は90点以上でないと駄目
このラインを通過できたのは、20人いたかいないか ハードルが高い

 この模擬で合格ラインだったとしても、明日から本番に日、前回OKだったからと言って
本番で合格の保証はない。テストの内容も本番では変わってくる 
もっと楽に資格がとれるのかと思っていたが・・・・少し甘かったかな?

 人事を尽くして天命を待つと言う心境かな でも一発で執りたいものです。
来週にはその結果が出る。周囲からは期待されているだけに、プレッシャーだ

 そんな日を迎えるにあたり、天候も台風後回復しすっかり真夏日が続きます
今日も31℃ この天候にあわせ真夏の主役「ひまわり」はもう散りはじめてきた

    

 そんな真夏日に、また台風7号が その行方が気になります。
来週には、沖縄県を通過する可能性がありそう それも大型です。
今年は、時期が早く、数も多く、そして規模が大きい! 今年はどうなるのか・・・

今日模擬試験

2015年05月08日 | Weblog
 資格を採ろうと時間を見ながら教本に目を通していたが
何と試験日まであと一週間に迫ってきた。

     


 明日、明後日が予備というか本試験の事前模擬試験がある。
模擬試験でも、わざわざ沖縄本島まで行かなければなりません。

 そして、一週間後の土日が本番の試験で再度沖縄本島に行くことになる
果たしてどうなることやら・・・これまで勉強もそこそこしか出来ず
これまできてしまった。 筆記試験、実地試験があり、合格ラインは全て90点以上

 これまで、試験に行った経験者から話を聞くと合格率50カラ0%位とか
殆どの人が2,3回挑戦してやっと資格をとったとかの人が多いそうだ
中には一回で取得した人もいるが。私も一回の枠に入りたいものですが。

 現在私が行っている仕事先の人たちから、試験はいつ?と聞かれてばかり
頑張って!とエールを頂いたりとそれなりにプレッシャーをかけられている

 合格したら合格祝いしてあげるなどと 私におおいなる精神的負担をかけてくれる
でも、そう言ってくれるだけありがたいことです。それだけ関心を示してくれているのだから

 今回は2級ですが、来年は1級に挑戦したいものです。一足飛びに1級は受講出来ません
2級取得してから、1年実務についてから1級の受験資格が得られるとの事。

 70もあまってこんなにまでしなくともと思うのですが、これもボケ防止の一環かな
とにかく、今日はこれから飛行場に向かい、沖縄に行ってきます。