Slow Life-Style

MyLife Change! 移住から13年目になり理想的な姿
MyLife Style日常を紹介していきます!

日一日過ごしやすく

2020年09月27日 | Weblog
 これまで連日の夏日が続いてきましたが、このところ朝夕めっきりしのぎやすくなってきました。
でも今だに日中は30℃レベルで暑いですが、これも時間の問題かな?

 夕方のウオーキングがこれまで日陰を選んだコースで、夏対策用の空調ベストを着用していたのですが
今は、それも着用せず、多少額に汗をかきながらのウオーキングの毎日です。
しこれまで浜辺は日陰がなく暑いので敬遠していたのですが、今は、コースも変え裏の浜辺を歩くようにし
ました。

 今朝は久しぶりの曇模様、夜中は雨がぱらついたのかな?地面が濡れていました。
こんな空模様ですと更に涼しくなり風も南方面から変わり、東北風に代わってきたおかげで
涼しくなってきたのかもしれません。考えてみれば、あと、3カ月もすればお正月一年が終わるんですね!

 そんな静かな海を眺めながらの、波音を聞きながらのウオーキング どこから流れてきたのか
ヤシの実が波打ち際に転がっていて、ここは日本???と思いたくなる風景でした。

 

強い味方に!

2020年09月18日 | Weblog
 過日購入した台風対策用の充電機 台風は来ないが、平時でも大活躍しています。
最大で2000Wまで可能なのですが、現在単発的に充電するデバイス(スマホ、ipad
Wifi、コーヒーメーカ、扇風機、蛍光灯スピーカー等々最近の機器類はほとんど充電するものばかり

 おそらく、冷蔵庫も可能だと思うが、これは常時通電しておかなければならないので
使わないことにしている。この充電器は、アウトドアでも活用できるので、採用した価値はある。

 この機器と合わせソーラパネルも同時に購入し、これま大活躍だ!今日も快晴で太陽ギラギラ
玄関前は一日中日が当たるのでこのパネルを広げ採光条件は最高!充電時間も恐らく早いと思います。
折角かったんだから有効的に活用しなければ・・・・それこそ投資対効果と言いますが、効果は
気軽にできるのと余分な電気は使わなくても自然発電でしてくれるが、元を取り返すには遠いね!

 

石垣島はまだまだ夏真っ只中!

2020年09月15日 | Weblog
 朝夕少しは涼しくなってきたようですが、日中の石垣島はまだまだ夏本番です。
気温33℃の真夏日が続きます。でも海風が気持ちがいい!!

 この写真なんかこれぞ石垣島!という感じではありませんか!

 

 南国石垣島と言えば代表的な花「ハイビスカス」です 
真っ青な空と海 そこに真っ赤なハイビスカスの花いい組み合わせではありませんか!

 もう一枚 新型コロナ渦の中、観光客もまだまばら状態の石垣島に観光客が一人
真っ青な海と空を眺める一人の女性がたたずむ姿 いいですね!

 

今年の石垣島は、台風は少ないようです。今月9月は例年数個の台風が来るのですが、これまでまだ2個
以降今月は台風は発生しないようです。

朝焼けと夕焼けの空、同じじゃん!

2020年09月14日 | Weblog
 昨日アップした東シナ海上の空の雲は茜色に染まっていたのを掲載したが
今朝起きて東の空を見ると、昨日の夕方の空茜色と全く同じ色の茜色でした。

 こうして見るとどっちが夕方か朝かさっぱりわからない絵です。
これも秋が近くなった空なのかもしれませんね!

 この写真が、今日の朝の写真
 

 これが昨日夕方とった写真です。
 
 

まだ暑いが何となく秋近し

2020年09月13日 | Weblog
 真夏は、我が家の裏の海に沈む太陽の位置が少しずつ南寄りになってきた
これも秋を感じさせる自然の流れ 今は、夕方ウオーキングは浜辺を歩いている。

 つい最近までは、浜辺ではなく日陰の多い歩道を歩いてきた。約30程ではあるが
汗が・・・・そんな時はあの空調ベストを着て不安を回しながら背中から風を送り
汗の量は激減するというしろもの。今は朝晩多少涼しくなってきたので着用していないが。

 昨日の浜辺に茜色の夕日で雲を染めていた。いつもの景色ですが季節ごとにその顔を
変えてくれます。そこに咲くハマユウの花も夕焼雲を仰ぎながら・・・・

 

 

 このように人もいない静かな環境で過ごせるのは幸せな事です。コロナも関係なし!
街にでれば、やはりマスク着用ですが、ここではノーマスク!

 来週からそれなりに時間を費やさねばならない仕事を頼まれ今、準備している。
某社の社長からオフアーを受け、経営改革に取り組みたいとのことでその講師アドバイザー
として依頼を受けた。いよいよ来週土曜日からスタートする。

植えた訳でもない我が家のパパイヤ

2020年09月11日 | Weblog
 5,6年前我が家の裏庭に十数本のパパイヤが発芽し大きくなると花が咲き実になっていく
それこそ食べきれない程だったのでパパイヤの漬物を作ったことがある。

 何故自然に目が出るのかと当時は不思議でしたが、その訳がわかりました。
それはカラスや小鳥たちが熟れた実をつつうき糞の中に種が・・・それが何時しか発芽するという
自然の成り行きでまた目を出し成長し実をつけまた鳥たちが餌として食べ種を落とすといおうサイクル

 住んで10年も過ぎると自然だった裏庭もそれなりに開拓され発芽も少なくなってきた。
昨年芽がでたパパイヤ 今では大きく育ち実をいくつもつけ、過日4,5個収穫しフルーツとして食した。

 まだ取り残しの実があったが、すっかり忘れていて思い出し見に行くと やられてましたー!
熟れたものしかつつかない賢い鳥たち 実の中身は空洞ではありませんか!

 

 脚立を立てないと実は取れません!あまりにも背が高くなって鳥のいい餌になっていました。
これも自然界の流れ あまり人間だけいい思いしてもダメ! 鳥たちにも分けてやらなければ・・・
食べた後種を落としまた、その種からいずれ芽が出てくるのですから だーウインの「種の起源」みたいですね!

 もう一本パパイヤの木が少しずつ育ち今、花が咲きその鼻から実に代わり始めています。
今年中にハ収穫できるかな?この木から

 

 パパイヤも雄の木と雌の木があり、実をつけるのは雌の木です。雄は、成長し始めるまで雄か雌化は区別がつきませんが
花が咲くとわかります。メスは上記の花ですが、オスのはなはメスのように大きくありません。一本の花房に
小さな花がたくさんついて見た目はきれいですが、食用にはなりません。

 以前は島バナナ、ドラゴンフルーツ、グアバ、パッションフルーツ、パパイヤ、アセロラなどたくさんの
果実があったのですが。今ではこのパパイヤのみとなってしまいました。

。部屋の雰囲気をチョッと

2020年09月07日 | Weblog
 台風10号今、九州本面大変のようですが、被害が大きくならないように見守っています。
台風はここ石垣島も毎年なのであの大変さは身をもって体験しているので他人事とは思えません

 さて、そんな中で、部屋の気分を変えようかと思い、以前購入していた照明灯、石州国の部屋に
付けていたのですが、これを母屋に持ってきて食卓の上につるしてみた

 

 中々雰囲気が出てるじゃありません? チョッとしたホテルのレストラン風??でもないか!
毎日の生活の中で、いつも同じですと気分もだんだん落ちてきて平凡な日々が

 でもちょっとしたことで気分も一身させるものです。夕食時は、いつもの照明を消し、この吊り下げた
照明の下で所で食事をしてみると、これまでと違った雰囲気を楽しめています。

 がんの手術後、これからの人生(余生)をなんでもいいから楽しんでやろうと決め、その楽しいこととは
何か!? 考えてもなかなか出てきませんが、ちょっとしたことで気分転換するとか、常に好奇心を
もって見たり聞いたり調べたりとしていれば、見つかるものです。大事なことは、思っただけでは
実現しないので、まずやってみることから始まります。

コロナ感染渦と台風襲来と

2020年09月02日 | Weblog
 今年は例年にない「新型コロナ感染症」とこれまた例年にない大型台風が日本近海で発生と
令和の時代は地球規模で大きく変容してきている。

 ここ石垣島も今は、コロナもそうですがそれ以上に台風の行方が心配 お陰様で直撃は免れ
被害は最小限で済んでいる。

 このコロナや台風のニュースとなると、ここ石垣島の映像がテレビで放映されてます。
コロナ情報ですと、沖縄観光地としての痛手観光客が来ないというニュースをテレビで移すと
必ずと言っていいくらいこの写真のように石垣島の代表的観光地「川平湾」が薄し出されるのが定番

 
沖縄と言えば、ハイビスカスの花が代表的 映像の中にほとんどハイビスカスを入れた映像だ・。

 今年の台風情報ニュースは今回もそうですが沖縄は台風9号の影響が大きい風速50m大型だ!
3年程前石垣島直撃した時の映像を映し出していた。車は暴風で難題も横転している様子とか電柱が
何本も強風でなぎ倒されている映像とかと、何かにつれここ石垣島が全国に放映されている。
いいことなのか、よくないことなのか? しかしこれまで大きな災害事故は起きていないのが不思議です。

 、