goo blog サービス終了のお知らせ 

Slow Life-Style

MyLife Change! 移住から13年目になり理想的な姿
MyLife Style日常を紹介していきます!

久しぶりの手料理

2021年11月27日 | Weblog
 新潟、横浜滞在20日あまりして石垣島に戻っててから久しぶりの手料理
とは言ってもあまり変わり映えのしない料理ですが、昨日のレシピは
アボガドと鶏肉のチーズ焼きです。

 特徴はタレでwす。醤油、酒、マヨネーズ、ウイスターソース、蜂蜜 塩コショウ
材料は、摂りモモ肉、ミニトマト、アボガド、とろけるチーズ

 肉とトマトをオリーブオイルで炒め そこにタレを絡ませた後、アボガドをのせ
その上にとろけるチーズののせ、200度で約15分程焼いて出来上がり

 

 飲み物は、生野菜ジュース
   チンゲン菜、ゴーヤ、バナナ 牛乳少々 中にシロップを混ぜ
ミキサーにかければ、青汁ジュースの出来上がり  

 

 

コロナ禍の薄れを目掛け新潟へ

2021年11月25日 | Weblog
 10月後半に入ってコロナも沈静化されて来たこともあり、新潟行きの計画を立てた。
一年ぶりの故郷新潟の我が家に10月29日~11月19日迄の長期滞在、この間
娘がいる横浜をも訪問と楽しんできた。

 石垣島と違い、やはり新潟は気温が低い!まるでテントの差だ!飛行機から新幹線に
乗り換え一路新潟へ。車中東京駅で購入した駅弁を持って。

 

 

新潟県に入ると車中から広がる新潟平野が、、、、。石垣島と全く景色が違う!子持ちのいい眺めを車中から

 11月に入った新潟しない郊外は紅葉の真っ只中!四季はいいものです。
新潟の街もとても美しい長めです。海の向こうには佐渡島も眺められる絶好のスポットも

 

 

 

 


 滞在中新潟市から億離れた山中宿温泉に一泊 もう一軒の温泉へと効用を眺めながら湯につかる贅沢さ!
やはり、新潟の四季(秋)食、景色は最高でした!

また、横浜にいる娘の住むマンションからの夜景もみなとみらいランドタワー見え、運よく花火も堪能できた。



 帰りの飛行機からも富士山を眼下に見下ろしながら一路石垣島に戻りました。

 

着るものが違う!ここは南国Tシャツ、短パン姿 何という変わりよう!同じ日本でありながら。

またいつもの石垣島でのスローライフ生活が始まりました。