Slow Life-Style

MyLife Change! 移住から13年目になり理想的な姿
MyLife Style日常を紹介していきます!

西表に着任して満1年

2011年10月31日 | Weblog
  石垣島から軽トラに引越し荷物を積んでフエリーで西表に来たのが、昨年10月30日でした


 昨日が30日 丁度満1年となりました いつもの事ながら 早い! あっという間の一年でした

おかげさまで一年もすると島の状況が大体把握できる期間です これからの2年目は更に奥深く

 西表を知る期間にしたいものです

  そんな一年を迎えた昨日 同僚達が 私の一年記念パーティーを開いてくれました

 その一人が北海道から来たIさん 北海道の食材を送ってもらったからと

  炭火で魚等でのバーベキュウー 夕方から開始 暗くなっても野外でOK!

  マトン 秋刀魚の開き ホッケ トウモロコシと私の大好物ばかりの北海道食を大堪能 

       

               
 

  アルコールだけは 地元泡盛で乾杯!  


    こうして集まると 色んな地域からここ西表に来ています 神奈川、群馬、大阪、新潟、沖縄本島等など

 最後に大阪のKさんの実家から送ってきたという炊きたて新米をもご馳走になり 

    大満足の一年記念パーティでした 

西表も秋に

2011年10月29日 | Weblog
10月も末になると 天候も安定しない日が続きます

  気温もこの所26℃ほど 風は北風に変わる

   
  太陽の出入り方向も変わってきました

 これまで朝日の昇るのが見えたのですが このところ位置が変わり


 見れなくなりました 

   朝焼けの空だけに変わり これで西表はすっかり秋の季節 

 今まで強い太陽 青い海 空の明るい景色でしたが これからはお天気以外は少し寂しい景色に

 だんだん外に出る機会が少なくなるのかなー 

   今日土曜日は休み 曇り 北風 気温25℃ まるで外は冬のような光景です

あっという間に金曜日

2011年10月28日 | Weblog
 日曜日オオミジャの滝へ行って何回かに分けてレポート 

レポートが終わったと思ったらもう週末に 明日は土曜の休日 早いなー

 そんなことを思いながら窓から外を見ると青いきれいな蝶が花の花粉をついばんでいた

何という名前の蝶か知りませんが 青いのはあまり見かけません

            窓越しから望遠で撮って見たがじっと留まっていないのでいい写真は撮れずじまい

  西表は色んな種類の蝶が生息しているという 四季問わず見かけることが出来ます

 今月もあと3日で10月も終わる 昨年10月30日西表の施設に赴任してきた日

30日を迎えると丁度赴任してから丸一年となる もう?と言うくらい早い一年だ

   明日29日の土曜日 一日早いが 施設同僚が私の一年記念を祝してくれるとか

 またまた乾杯!です これからも元気で仕事も 遊びにも精を出していかなくちゃ!

滝の最後はダイブで楽しむ

2011年10月27日 | Weblog
 オオミジャ滝トレッキングの最後は自然のプールでダイブで楽しみました

  みんな童心にかえって大はしゃぎ 思いっきり飛び込みシーンを紹介

     


     


    


 今の時期に水遊び?? そうなんです まだ西表では水に入れる水温です 今回は少し冷たかったかな

ちなみに私はカメラマンで水に入りませんでしたがみんなと共に楽しめました

 何と 帰ろうか!と言った時間がすでに午後5時を過ぎていて まるまる一日滝、川と戯れた休日でした

  最後にみんなで記念写真を! 

   お疲れ様! また遊ぼうね!

滝の上で川えび釣り後お昼ご飯

2011年10月26日 | Weblog
 滝の上に上りたまり水の中を見ると川えびが泳いでいる よし!これを釣上げようと

紐に餌をつけたらすと川底にいた川えびが寄ってくる

 今だ!引き上げろ! 逃げてしまう 引き上げが早すぎる等と楽しみながらえび釣りを楽しみました

   

 そろそろ時間もお昼が過ぎお腹がすいて来た この日のために初めて作ったひじきご飯

 みんなが持ち寄ってきた惣菜など並べると山の中では豪華絢爛に見えます 先ずはビールで乾杯!

                  

 食事後はそれぞれ周辺を楽しみながら時間を過ごす


 私は川の流れの中に岩にへばりついている小さな草花を見つけカメラにクローズアップレンズを装着し


  可憐な小さな花を激写!?上手く撮れるかな?初めてのレンズなので その一端を紹介します


         

         

ここがオオミジャの滝

2011年10月25日 | Weblog
 少し険しい沢を上がったり、渡ったりしながら 漸く滝に到着しました

        

  水量はまずまず 大きな滝ではないが美しい滝です

 ここにいるだけで心が洗われるというか 落ち着きますね


  ではここで記念写真を撮りましょう! タイマーでバシャ!

   一人不足だけどどこに行ったのかなー まっ!いいか

  この滝の上へ登ったり みんなでゆんたく(お話)したりオオミジャの滝をそれぞれ楽しみました

 お昼時間も少し過ぎたので滝の上でお昼を食べることに さて お昼のご馳走は何かな??

  また明日

オオミジャ(大見謝)滝 トレッキング

2011年10月24日 | Weblog
 ここ西表島には川が沢山ある 山も険しいので当然滝も沢山ある

これまで何本かの川・滝に行ったが 今回は初めてのコースに挑戦

 施設同僚達他の友達などと連れ立ってトレッキングに

  天候的には今一でした(曇り時々晴れ)朝10時半集合し車2台に分乗

   役15分位走った所に大見謝川(オオミジャ)がある ここはツアー業者が

観光客を案内するスポットのひとつ Webでオオミジャで開くとユーチューブなど動画でも

 沢山検索されている

 今の季節は観光シーズンもそろそろ終わりに入った 今回はわれわれだけ泳ぐには少し冷たいかな?

 歩くこと約一時間弱 沢を上っていく 大きな岩や沢を歩いたり

 距離にしてはそんなに無いが石の上を渡り歩くので、ふくらはぎなど足腰の運動になる


 

  全くの自然の中で西表の小動物にも遭遇する これは木登りトカゲ

  結構可愛い顔をしています 山に咲いている小さな花や 岩に生えているコケはまさに大自然 絵葉書にもってこいという感じ

 水ときれいな空気と緑に包まれた環境は最高です マイナスイオンを体一杯に受けてのトレッキングは

西表島ならではの自然とのふれあい体験 オオミジャ川の上流めざして目的場所の滝まで進んでいきます

 

 続きはまた明日に

今日は休み

2011年10月22日 | Weblog
 先週石垣に帰ってからもう一週間が経過 本当に日の経つのは早い

時々思うが こんなに早く日が過ぎると何だか先が短くなって来ると思うと寂しくなる

 まだ60歳前後の頃は 先がまだまだあると思っていたのだが・・・・

あまり深刻に考えてしまうと暗くなってしまうので 今与えられた時間、日を大切にしたい

 ものは考えよう これから残された人生をどう日々楽しく過ごせるかにかかっている

  そのためにも何でも自分で出来るようにしておかなければならない

 そんな面で今の置かれた境遇では叶っているのかも知れない 

  食事づくりもそのひとつ 今日はソーメンチャンプルを作りました

   

 内地ではソーメンと言ったら湯がき冷たくして麺つゆで食べるがこちらは湯がいた後フライパンで炒める

  野菜などをいれたソーメンチャンプル 最初は違和感がありましたが今ではすっかり私の好物に

 今の仕事をいつまで続けるかをまだ決めかねている 与えられた仕事以外に、当施設の体質改善をしなければと思い

  少しずつ取組みはじめてしまった 自分で自分の首を絞めるようなも あとに引けなくなってしまうかも

   今の立場だったら、見てみぬふりをして自分の仕事だけやればいいのにと思うが・・・それが出来ない性分

  もう一、二年はかかると思うのでそれまでやってみようかなと思いはじめたこの頃だ

 また仕事ばかりでは残された人生に自由はないし どちらをとるか!という二者択一でもまたつまらないし

  両面バランスよくできれば一番いいのです あまり深く考えないで、なるようになる ケセラセラで行こう!

  70歳になったらまた次の生き方を考えればいい! これからの人生計画は短いスパン(2年~3年くらい)で

 考えていかないといけないのかも知れない ホント!これからは人生の最終章に突入だ! 先ずは健康であることが一番!  

3日遅れ~のという歌はあるが・・・

2011年10月21日 | Weblog
 3日遅れの便りをのせてという都 はるみの歌があるが 


 ここ八重山では3日どころではない 18日地元新聞「八重山毎日日報」の記事に

当施設が行った敬老会の記事が掲載されていた 

   職員の人が新聞に載ってたよ!とその新聞を持ってみんなに知らせていた

 私は”エッ”!今頃に! 敬老会が開催されたのは先月10月25日(日)

あれからすでに23日も経過している  

 あの時確かに私が撮った写真何枚か送ったはずなのに あれから日数も経っているので

このイベント記事はパスされたものと思っていたからである

 3日遅れなんてもんじゃない その前に20日もついている

  さすが記事内容を読むと開催月日は記載されていない(写真は私が撮ったものを掲載していた)

   でも何となく分かるような気がする やはりローカルのまたローカル

 時間はゆっくり流れている島だ 時期はともかく 記事(情報)が不足することも

  あると思います 兎に角どこで何をやったかを知らせることが新聞の使命

 全8ページ そのうちの1ページ全面は離島間の船の時刻表と飛行機の広告

もう1ページはテレビ番組一覧 あとは全国の主なニュース記事 スポーツ

 残るは地元八重山群島の出来事で構成されている

 でも今ではインターネット、テレビ、携帯と情報は瞬時に手に入る時代

そんな中でのローカルニュースはスピードはさほど重視していない所がいいのかも?

 そうそうここの施設で今回100歳を迎え内閣総理大臣から賞状が送られました

 来年も100歳を迎える人がいます

ストラップ

2011年10月20日 | Weblog
 研修に来ている若い17歳の青年 若い割には結構何でもこなす

魚釣りもそうですが 女の子のやるようなツルを折ったりと

  今度は手芸糸で編んで手首や足首につけるものなど(ミサンガ)

 そういえば聞いたことがある 身に着けたものが切れると願い事が叶うとか?

私にも作ってくれたので この年になって初めてつけてみた ”取っちゃだめよ!

  今度はストラップを作ってやると  石垣に行ったとき私のコンセプトカラーである

 イエロー ブルー オレンジ グリーンの4色(風、空海、太陽、緑)の糸を買ってきて作ってもらった

     

 出来上がったものは携帯のストラップに

 カラフルでとてもきれいです こんどは私に編み方を教えて来るそうな


  私の妻にも編んでやるよ!といっていたが