Slow Life-Style

MyLife Change! 移住から13年目になり理想的な姿
MyLife Style日常を紹介していきます!

野底小学校運動会

2008年06月30日 | Weblog
 生憎天気は曇り時々晴れの中で小学校の運動会が開催された。

全校生徒37名の学校である。それでも北部地区では一番多い学校

   それだけに父兄一般住民も参加して皆で盛り上げなければ成り立たない

とても素朴でも、昔の子供の頃を思い出させる運動会でした。
  子供の運動会に参加したのはも何十年ぶりか・・・

地域住民も参加100走

2008年06月30日 | Weblog
 子供達の少ない学校は父兄と地域住民が一緒になっての運動会

子供達の競技と一般住民の競技を交互に行なうプログラム 今度は大人の100Mリレー 若い頃のイメージ走るが・・・・・ 思うように足が・・・・・

皆さん本気モードです! がんばれ!応援もエキサイテング!

 走り終えた後、来年までは足腰鍛えておこう!と皆さんが言ってますが・・・・
翌日になると昨日言ったことが嘘のように・・・いつもの生活にもどるとか

いやー参加するごとに商品がもらえますよ! 来年も頑張ろう!

運動会準備地域総出で

2008年06月28日 | Weblog
 今日金曜日午後2時から3時間かけて、小学校PTA、地域住民総出の参加で
運動会準備に集合  学校校庭・グランドの整備に汗を流した。ビーバーといって草刈り機(エンジン付)は殆どの住民が持っている。こちら石垣島では一軒での必需品

私も、インターネットで購入したが、まだ慣れないので持参しなかった。あなたはまだ危ないから・・・カマはある? それで刈って下さい!

ウイークデーなのに若い父兄も参加している。当然年配の人も・・・ある方は、ブルトーザのような大きなユンボまで持ち込み整備している。

全てがボランテアである。恐らく仕事を休んでの地域奉仕でしょう!これほど地域と密着したコミニティーはと感心しきりです。

草刈り、ゲート造り、白線引き、万国旗飾り、テント張り等々皆さん役割を決めて手際が素晴らしい!

 私は始めての参加!何をどうしたらいいか!でも少しは役に立ったかな???

汗が流れる それでも皆さんは平気な顔で作業を・・・

運動会準備万端

2008年06月28日 | Weblog
我が集落野底地区に一つしか無い小学校の運動会の準備が整った。

  本番は6月29日(日)全校生徒34人 それでも北部で一番大きい

生徒だけでは人数が少ないので、PTA・地域住民が参加して盛り上げる。

  当然父兄、地域住民の参加できるプログラムが有るようだ。

私達夫婦も運動会に参加します。 天気になることを祈りながら・・・。

初めての刺身

2008年06月25日 | Weblog
 石垣に来て昨日24日で2ヶ月になった。この間、石垣島での食生活は野菜中心の食生活でしたが、2ヶ月経って初めて石垣で採れた魚で刺身しして食しました。
集落近所の方が釣ってこられたのおすそ分けして頂いた。

矢張り頭の辺りが赤い 味はどうかな?南国の魚は 

   う~っ! あまり味がしない! 身が柔らかい! 瞼に日本海の魚が目に浮ぶ! でも中には美味しいのもあるかも! 石垣にきたのだから贅沢はいえない!

その内なれるだろう!と思い込みながら初ものを食しました。

下地集落入植54周年

2008年06月24日 | Weblog
 22日(日)私が越して来た野底地区下地集落入植54周年記念&懇親会が行なわれた。
石垣島の人達殆ど移住者である。宮古島、沖縄から昭和20年代に石垣島核地区に入植し土地が与えられ、その集落を形成してきた開拓民でもある。
話を聞くと、その当時は、道路もなくジャングルを切り開き、自分達で家(茅葺)を造り、農地を耕すという大変苦労されてきた人達である。

当下地は入植から54年経ったそうで、記念絵画も催しされた。昔の話から現在に至るまで  これから将来の下地はどうあればいいのかを、酒を飲みながら話し合い、互いの交流を図ることが目的であった。

こここにきて初めてのコミニテイーに参加し、土地の文化に少しは触れることが出来たように思います。この島は子供を大切にすことが自然と備わっている。子供達
があって地域が、島全体が発展してしていくことが重要と考えている。

午後5時から始まって夜9時まで その間感謝状の贈呈、子供達、お母さん方の三線の披露はありと和やかなうちに夜が更けていく。

その後もまだまだ続く!釣りたての魚料理で泡盛をグィ!!いやはや利きますわ

延々12時深夜過ぎまでつきあいました!

初めての訪問

2008年06月23日 | Weblog
 以前となりの集落(兼城)での交流会で知り合ったアメリカ人のワイコフさん
偶然にも私が依頼した建築設計士と同じだったので意気統合。彼はアメリカオレゴンのポートランド出身でワイコフ・ゲアリ 奥さんがスーザンさん お子さんは3人で上の二人は既に成人してアメリカでいる。一番下の女の子が野底小学校の6年生 毎日私の家の前を通って学校に通っている。時々両親も一緒に おはようございます!と声をかけてくれる。帰りにわが家に立ち寄って家を見せてください!

オー!森の中の素晴らしい家!と 今度私の家ににも来てください!といってTELを教えてくれた。

過日、初めてワイコフ家に伺い、玄関ポーチをくぐりドアを開けるとリビングからな!何と海に向けて約70ヤード位も広大な芝生でショートホール2個分はありそう!青い空、スカイブルーの海、緑と 何と言うことでしょう!!!!

ワイコフさん曰く、この正面に夕日が沈むんですよ!これは素晴らしい!です。

その海を見ながらテラスで1時間ほど談笑 彼は日本に来て40年近く 以前は九州久留米で英語の教師 今はハリケーン対策をする事業家と東京、大阪を中心とした翻訳の仕事もしている 大変セレブな生活だ。

当然台風の話になり、昨年、一昨年の大型台風のビデオを見せれもらい、あまりのひどさに只、驚くばかり また近じか台風対策のアドバイスを戴こう!

また、ゴルフも愛好され時々ラウンドしているようだ。結構凄腕とみた。
こんど一緒にラウンドしようと約束し、楽しいひと時を過ごしました。

           See You again Soon! 

石垣島初竿おろし

2008年06月20日 | Weblog
 今日6月20日は、旧暦で5月17日海の満潮時間AM7:27
過日釣り竿を買い求めた店主に聞いたところ満潮時間から約1時間経過してからの釣りはいいよ!と。

 そう言われた通り、張り切って裏の海へ! 確かに満潮から引き始めてきている。浜から初投げ エイ! 30M投げたかどうか?思うように投げられない。

釣りもいいが、何と言うきれいな空!海!釣りをそっちのけでカメラのシャッターを、絵葉書を見ているようです。 

これが沖縄の梅雨明け夏の天気 陽が強い!
  
  しかし、竿の先の鈴がまったくなりません!何回かリールを巻いてみたが・・・・・。

矢張り、八重山の魚も素人に釣られたくなさそう! 1時間もしないうちに暑くやめよう!またの機会 次回に乞うご期待!

夕飯のおかず、いつ頃キープ出来るやら。

花壇作り完成

2008年06月18日 | Weblog
 家の外回り整地作業ももう少しでメドがついてきた。そのひとつに、花壇つくりが残っていた。

丁度梅雨明け3日前に着手に昨日完成しました。道路から玄関ポーチに通じる脇に珊瑚の石で囲んだ小さな花壇です。

近所の方がハイビスカスはさし木にしても根がつくよ!戴いたものも一緒に。

半年後、一年後どのように成長しているかが楽しみです。
  ブーゲンビリア、コートダジュール等々