Slow Life-Style

MyLife Change! 移住から13年目になり理想的な姿
MyLife Style日常を紹介していきます!

野鳥の巣

2018年06月28日 | Weblog
 我が家表の生垣の中に、野鳥の巣を見つけた。
たまたま、生垣のそばを通った時、何の鳥か分かりませんが
生垣の中から飛び出していった。その場をふと見ると上手に
巣を作っているではありませんか!

 親鳥が出て行ったばかりなので暫くは戻ってこないだろうと
思い、そーと中を見たらなんと卵が4ケあるではありませんか!

 2年程前メジロの巣の中にヒナがいたときもありますが、
今回の卵はメジロより少し大※なので、メジロではないのは確か。
その後、巣の周りを見ていると黒っぽい鳥が巣の中に入っていた。
南東鳥なのか??? 

 数日後には卵が孵化しヒナとなるのが楽しみだ。

  

 でも、子育ての邪魔にならないように、見守ろう!
昨年も、ヒナが成長後巣立ち後の小さな空き巣がありました。
我が家の周りには、メジロ、シジュウカラ等小さな小鳥をよく見ます。

全国凧揚げ大会in石垣島

2018年06月26日 | Weblog
 去広場でる24日(日)石垣島新港広場で毎年6月最後の日曜日
かいさいされる、全国凧揚げ大会が開催されていた。

 もう何年前になるでしょうか、初めて見に行ったのが。その後は
仕事に就いたりして中々現地に行くことが出来負かった。

 この日も好天に恵まれ、青空に色んな凧が上がっていました。
新潟からも参加していたチームもあり、それぞれ腕を競い合うと同時に
年一回の交流を楽しんでいたようです。

 先週土曜日には石垣島にも梅雨がけ宣言が出て、この凧あげ大会を
境に夏本番の石垣島です。

 

 


 


 

明けそうで明けない梅雨

2018年06月23日 | Weblog
 今日は梅雨明け宣言と思っていたが、まだのようでした。
しかし、着実に石垣島の夏に向け自然は進んでいます。

 その一つに、クマゼミの鳴き声、アカショウビンの鳴き声が
朝夕聞こえてきます。恐らく来週の月曜日には宣言あるのでは。

  

  

 そして、我が家の月下美人も今年初めてのつぼみが5個つき、明日の晩には
開花するでしょう! いよいよスローライフの始まりだー!
 
  

 今日は「沖縄慰霊の日」 米兵が沖縄上陸し第二次大戦最後の戦いが沖縄
20数万人にも及び命を落としてから73年 今もなあの凄まじさが
お語り継がれています。
 

いよいよ夏本番

2018年06月22日 | Weblog
 昨日は「夏至」一日一日 日が長くなり本格的な夏に入ります。
今日から天候が回復し、真夏の太陽の日が続きそうです。

 今日明日くらいには沖縄地方も梅雨明け宣言となりそうです。
昨日夏至でしたが、曇りで太陽に恵まれず、太陽が真上に来た時の影を
実感することが出来なかったのでsyが、今日は好天。

 12時近く外に置いてあった鉢植えのゼラニュームの花一輪を写真に
おさめてみました。

 確かに鉢花の鉢の影が僅かしか映っていませんでした。
太陽は頭のてっぺんを通過していくのが陰をみて実感!

   

 

やっぱりスローライフは・・・・

2018年06月18日 | Weblog
 2度目の定年退職? 6月10日付で退職してから1週間経過
これまで仕事をしていた時は、毎日朝55時半過ぎに起き弁当を作って
7時20分前後には出勤を4年間続いていたが、今ではこれまでの
ルーチンが亡くなったのですが、これまでの習慣はすぐにはとれず
これまで通り起床しているが、そこからがこれまでと違った生活が・・・

 何をすればいいのかスケジュールがない。これがスローライフスタイル??
しばらくこのスタイルが続くのかな? ゆっくり考えよう!

 仕事から離れ1週間で変化して来たのが、血圧の変化だ!
新潟でいた時から血圧が高く薬を飲んで10年余り、石垣に来てから
下がり始めたが仕事をしてから新潟でいた時程上がってはいなかったが

 この血圧データは、昨年一年前の計測データ。毎日朝晩計測しているが
ほぼ毎日朝は高く夜は低いパターンが続いていました

  

 それが、私語を離れ一週間後の現在の血圧計測データーがこれ

  

 御覧の通り、朝夕平均的になり、安定化して来たではありませんか!
そえも全体的にこれまでより低くなってきている。こんなに違うの???

 考えてみたら、これまで仕事をしていた時は、寝ている時でも仕事の事が
頭にあり、夜中に目が覚める事が続いていたが、今では・・・・・

 これで安心はしていられません。これからすることがなくなり、ボケが
早く来るのでは?心配は耐えることはありません。

 昨日は、父の日だった。息子夫婦からは私の大好物の新潟の食材を贈ってもらい、
娘夫婦からは豪華な花の籠盛を贈ってもらい感謝の父の日でした。


 

再びスローライフ

2018年06月13日 | Weblog
 6月を迎えて、丸4年続けててきた仕事から解放された。先週一杯でこれまでの
業務の引継ぎ、取引先への挨拶を済ませ、先週土曜日送別会を主なっていただいた。

 お客様、社員からは青天の青天のへきれき!どうして?の大合唱!
引き留めようと思ったが・・・熟慮した結果なのだろうと思い、止むを得ないと。

 このように各方面から惜しまれて辞職できた事には偏に、これまで関わって来た
方々からご教授頂いたりお世話になったりしてきた。それに私が出来ることを
一生懸命取り組んできたと自負している。

 何はともあれ、これまでの縛りから解かれ、自由の身になったのですが・・・
さーてこれからの人生どう過ごすか?しばらくはそう急いで考えることはないかな?

 時間は、あるののだからゆっくり考えよう!当面はこれまで仕事で時間がとれず
出来なかったことを先ずはやろうと思い、早速取り組んだのが、塗装やさんに

 私、男の隠れ家?「石州国」のメンテナンスだ。 2つの屋根のメンテ
作ってからもう何年もメンテをしてこれず、このままだと傷みが急速に来るのではと
思い、ペンキを塗ることにした。 事前に屋根の水洗いを丸一日かけ洗浄作業

 トタン屋根は、下塗りを午前中やり、乾いてから本塗りと思った以上の重労働だ
カラーは何色にするか?迷った末、どうせなら目立つ色 真っ赤・・・レッド

 もう一つの物件は「守礼門」の屋根瓦 雨風で汚れ、カビで色も薄れ黒ずんでしまっている
瓦を取り換える経費もなく化粧してしまえ!それらしいペンキカラーでごまかしてしまえ!

 琉球瓦と言えばオレンジカラー、それに漆喰で覆う さーできたぞ!!!

 ビフオアー 

 アフター  

 


 全体的の感性写真

  



 
 

青空に映えるプルメリア

2018年06月10日 | Weblog
 台風5号も沖縄の南経路をたどりここ石垣島はいつもの夏日の天気が。
我が家の裏庭に何本かのプルメリアの木が植えられていますが、その中で
一番大きな木に以前からたくさんの花芽が付いていて、ここ何日もここ満開状態が
続いています。

 通常人間の目線にはその花は見えなく首を天にむけると、お青空にまばゆいばかりの
花が開花しています。この時期に毎年咲き、目を楽しませてくれています。
それも何の手入れをするわけでもなく、自然のまま状態は私にとってらくちんをしながら
楽しめるんですから・・・・。

  

  


  

 下からまともに見ても高すぎるので、カメラは望遠レンズを使わないと大きく見れません。
 今回は、100mmの望遠レンズを使って撮りました。

空梅雨の石垣だったが

2018年06月03日 | Weblog
 先月来、石垣島は梅雨に入っても連日好天と高気温の真夏日が続き、
過日、石垣島は水不足になると言っていたが・・・・。

  ところが先月末から雨曇りが続き久方ぶりの雨が降ってきたが、
その量は少なく、降ったりやんだりだ。今日日曜日も雨も降るが・・・。

 でもようやく石垣島の梅雨になったとようですが、これも中旬頃には
梅雨が明けるようで、本格的な夏が来ます。

 今年は5月から30℃を超す日が続いてきたので、心配は台風だ
こんなにはやく高温で海水が暖められたら大型台風の発生大 クワバラ くわばら

 我が家の庭にクモの巣に梅雨の雨が真珠のように。

  

 

最後の与那国島

2018年06月01日 | Weblog
 今週月曜日から1泊2日の与那国出張 来年10月までの契約を交してきた。
約1年半にわたる仕事が執れた。

 この日はとても暑い日で気温34℃はあったのでは。でも海から吹く潮風が
暑さをしのいでくれる。 これで与那国は何回往復しただろうか?
レンタカーで取引先への訪問の間をみて最後の与那国景色を堪能して来た

 

 

 

 とってもきれいな海と空が映えるじゃありませんか!
そして翌日商談も全て済ませ帰路に。帰りの飛行機から眼下離島を望む

 飛び立ってから約15分位で眼下には入り組んだ島の形西表島 
  

 すぐ、石垣島上空にこの便は、飛行場の反対側東シナ海経由なので我が家を
見下ろすことが出来る 最初に目にするのは、川平湾を眼下に

  

 そして野底埼湾の砂浜が伸びつ所に我が家があるが小さくてわかりずらいが。

  

 これを過ぎると北部赤石上空を旋回し太平洋側へと。今度は我が家の反対側となる
三角にとがった山は野底マーペーだ。我が家から見えるのが正面その反対側

  

 低空飛行で石垣空港滑走路へと進んでいきます。低空の眼下はサンゴの浅瀬が広がっています

 

 これで、私の責任は全て終わり!よくぞ続きました丸4年に渉る仕事のエンデングとなる。
今月中旬からしばらく充電期間とし、また何年ぶりかの「スローライフ」を」楽しみたい。
お疲れ様!!