Slow Life-Style

MyLife Change! 移住から13年目になり理想的な姿
MyLife Style日常を紹介していきます!

今日の気温は春だったが

2019年01月29日 | Weblog
 朝からいい天気が。日中の気温もぐんぐん上がり25℃弱夏日に近かった。
こんな陽気であれば沖縄の桜「非カンザクラ」は咲いているのではと思い
バンナ公園(市営)に行き桜の観察に

 もう既に満開近くかな?と期待していったが・・・・。
残念なことに満開どころかところどころまばらに開花している状態でがっかり!

 公園の清掃員に聞いたところ、今年は少し遅れているとか。沖縄本島では
今、満開なんですが、開花は沖縄本島から南下してして来るとか?
私は、南から北上していくのかと思っていましたが。

 まばら状態でしたが、青空に濃いピンクの花が映えます。

  

   

自然の造形

2019年01月27日 | Weblog
 以前にもこのブログでUPした画像した流木の一品
この流木は裏の浜に打ち上げられたものを収集してきた一品

 その当時は、何かの姿(鳥?)に似ていいるなーと思い暫く
中庭においていたがそのうちその辺の片隅に放置されてしまっていた。

 改めて庭の整備にあたっていた時、その流木が現れそうだ!
自然の中においてみたらと思い置いてみると結構馴染むじゃありませんか!

 自然の中にいる鳥?? それなりに違和感がありますが、何にも加工せず
浜辺で拾ってきたそのまんまの形です。

 それなり何となく鳥の頭に見えません?

 

  

 左右から撮った写真です。
毎年冬になると何故かこのような自然の物を収集したり、細工したりして
時間のある時と天気にの時は外で日向ぼっこがてら楽しんでいます。

 今は、別なものの創作に取り組んでいます。周りが自然環境だからこそですね!

我が家は恵まれた自然環境

2019年01月23日 | Weblog
 今日は久しぶりの好天に恵まれ、またまた庭の環境整備に汗を流した。
気温21℃ 湿度67% 無風と家の中より外の方が気持ちがいい。

 このような気候状態が一番過ごしやすい。一段落し私の癒しの場所は
裏の海だ。自分専用のサマーベットを常設し、そこに横たわり、音楽を
聞きながら誰もいない静かな海を眺めているのが最高の気分だ!

 手つかずで雄大な自然が我が家のすぐそばにあるのは最高の立地。
我が家の裏から海に抜ける防潮林を通り僅か1,2分で海に出られる。」
 
  

  

  

  

 今年の冬は、暖冬で寒い!と感じた日は、これまで僅か数日しかない
逆に25℃前後と夏日となった日も何日もあった。
すでに沖縄の桜「ヒカンサクラ」が咲き始めてきた。
 
 

今年は「平穏無事」と願っているが

2019年01月20日 | Weblog
 後期高齢期に入った年の初め「平穏無事」という言葉を書初めで書き
この言葉通り自分の健康と併せ、大きな災害等が起きない年になればと。

 しかしである。年末定期健康診断の結果、再検査するような数値が出て
MRI等検査の結果を聞きに昨日病院へ。

 やはり定期検査時と変わらない結果だった。基準数値より若干高めですと言う事で
再度、より具体的な検査をした方が良いと言うドクター 悪性でなければ問題ないという
事なので、来週3回目の検査をすることに。

 もう一つの検査は自覚症状があるので脳神経外科の専門医院に行きここでも
MRIの検査をした。あなたは、クモまっかの心配はないが・・・・

 首頸動脈に傷みが多少あり脳梗塞の危険性もあるので日常生活には充分気を付けるようにと。
この医院の先生からもこれまでの定期検査の結果データーを持ってくるようにと言われ
ここにも来週今後の対策相談に行くことになっている。

 これまで長いこと生きてきて、これという病気になったこともなく健康状態はあたり前のように
生きてきた。やはり人間長いこと生きてくると体のどこかしらが傷んでくるのでしょう。

 それが後期高齢期というラインなのかもしれません。かと言って過度に心配することなく
これからも、規則正しい生活と適度な運動は今後も続けていくことが大事だろうと思いまいます。

 いずれにしても、今月中には両方の検査結果を基に今年一年どう過ごしていけばいいか
考え今年祈願の「平穏無事」という言葉がその通りになるよう元気で過ごしていきたいものです。

 こんな心を静めてくれる我が家に咲く花々 毎日眺めそして手入れをし、いつまでもちゃんと
花が咲いてくれるといいですね!これは自分に対しての想いなのかも知れません。

 

 

 




雨の中で

2019年01月13日 | Weblog
 昨年来20日以上になりますか、石垣島の雨曇り模様が
東京あたりでは、乾燥注意報がでて雨は何日も降っていないとか。

 同じ日本でも気候に違いがこうもあるのかと思いますが・・・・
同じ日本といっても、東京から1400Kmほども離れていたらね!

 そんな雨が続くなかでも我が家には次から次と咲く花々があるので
楽しめます。

 今年に入りまたミニバラが咲き始めました。このバラは昨年娘が
私の誕生日に送ってくれた鉢植えのミニバラ これまで咲いては枯れ
咲いては枯れと何回か繰り返し楽しんでいます。

 

 ハイビスカスは年中咲いていますが、種類もたくさんあり形、大きいさ
色具合と中々バラエティです。花びらに雨つぶが垂れ落ちるのは雨の効果を
より引き出してくれますね。

  

植えた訳でもないのに

2019年01月10日 | Weblog
 裏の庭に昨年来自然と芽が出、勝手に育ってきたパパイヤに実が
沢山つき花が咲くたびに実となり順次成長してくる。

 

 それこそ、移住してから1,2年我が家の裏はジャングル状態で
毎日雑木たツルなど切り開き太陽の陽を充てるようにしてきたら
これまで、日当たりが悪く発芽できなかったパパイヤ類があちことから
芽が出でき、パパイヤの実がそれはそれは取り立てならないほどに。

 育ったおパパイヤを漬物に加工して販売していた頃を思い出す。
自然に熟し、カラスや鳥たちが熟したパパイヤを食べ、種をあちこちばらまいた
結果が、時間とともにあちこちから発芽し大きくなりまた、実をつけるという
自然循環化されているんですね。

 この写真の実もその一貫なのかもしれません。 
ここ石垣島はまだまだ自然が脈々と生きています。


お正月も明け

2019年01月05日 | Weblog
 正月も明け、昨日から仕事はじめのところもあり、平常の日々が始まりました。
ここ石垣島は昨年暮れから約半月に渡り、雨、曇りと太陽を見ることも出来ませんでした。

 漸く昨日は久しぶりのお天道様を見ることが出来、気温も夏日と暑い一日でした。
天気にまかせ、昨年裏の海に流れ着いた流木を集めていた中から型のいいものを選び、
多少加工して作ったの一輪挿し。

 早速庭に咲いているハイビスカスの赤い花をきり生けてみた。こんな感じに出来上がり

  

 見過ごせばゴミ、想像力を沸かせれば作品に化けますね! 
人間はやはり遊び心があるかないかで自分の周囲にあるものに気くのかも知れません。。

 これも、ここ石垣島という自然の中だからこそ、色んな素材が周囲に散見できるのも確かかも知れません。 

 ある人がこんな風に言っていたのを思い出します。

      「好奇心ほど人を活き活きとさせてくれる」

 今年も、さらに好奇心を忘れる事無く、楽しく豊かな生き方をしていきたいものです。

平成最後の年明け

2019年01月02日 | Weblog
 石垣島移住から11年目の年明けを無事迎えることが出来ました。
年末から年明けと雨の続き初日の出どこの話ではない元旦でした。

 昨年末にお正月雰囲気を出そうと自前での飾りつけ。先ずは我が家石州国守礼門に
しめ縄を取り付け、その足で近くの山へ松の葉、ヤブタケ笹竹の葉採取と年末は
忙しかったですね。
  

 そのあと、室内に飾る為、手作り額縁の中に採取して来た松の葉,笹の葉、
我が家になっていた南天の実、ヤシの実をつけた後の枯れ枝にペイントしてサンの枝風に細工
最後に鉢花を盛り付け出来上がり。

 

  

 最後に、新しい年を迎えた2日、書初め 今年は「平穏無事」と書きました。
後期高齢者の仲間入りしましたので、平生を平穏無事に過ごせる一年でありたいと願いを
こめ、筆を執りました。
今年もよろしくお願いいたします。