ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

9月24日の釣り

2010-09-30 05:00:00 | 田舎
前日、雷に祟られて釣りを全う出来なかったので、この日は今回一番の気合を入れて、5時半の夜明けと共に樫野の灯台の駐車場に到着していました。駐車場には車は1台のみ、それも未だ人が乗っていたので、磯には誰も降りてないはずです。よしよし、今日も1級の場所が確保できるとほくそ笑んで灯台下へと急いだのでした。途中、沖向きの磯を眺めると波を被っています。途中で見る限り裏側は大丈夫そうでした。

             

ところが、現場に到着すると、物凄い波が駆け上がって来ています。これでは釣りをするどころではありません。当日は6時半頃が満潮だったはず、潮が引けば何とかなるかもなどと考えながら、仕掛けを作っていました。

             

東の風が強く、釣り難い状況です。一応波が被らない場所に座っていたのですが、頭の上から波が、もう力も無くなった海水でしたがドバッと落ちてきて、少し濡れてしまいました。
これでは堪らんともう一段高くて風が当らないところへと避難、そこで1時間半ほど待っていたのですが、状況は変らず、諦めて帰ることにしました。
その間、この磯を訪れる人は誰一人と居ませんでした。
             

向かいの山々の上は青空が見え、もう少ししたらこちらも晴れてくるなどと勝手な観測をしたくなると言うものです。そして来る時に波はたいしたこと無いと確認した岩場、Y下君が大きなガシラを釣った磯、ホントに波は穏やかなのです。じゃ、ここで竿を出そうと決めて磯に降りていったのでした。

             

ホンマに同じ海かいなと思うほど、寄せる波は力が無く、風の影響もありません。東側、つまり私の後ろに大きな岩場があり、それが波も風も遮ってくれてるのでした。

             

撒き餌を打つと木っ端グレが湧いてきます。木っ端をかわして大きいグレを釣りたいので、少し沖目に仕掛けを投入します。しかしアタリも無いままにエサを取られてしまいます。仕掛けのタナが深いのでしょう。少し浅くしてキュンとしたアタリ、20cmぐらいのグレでした。後が続かなければ逃がしてあげようと約束して、スカリに入れておきました。

             
雨が降り出したのでカッパを着ました。温度が下がっているらしく、カッパを着ても暑くありません。その後、釣れるのは木っ端ばかり、釣れないよりは楽しいですが、全部海へお帰り願うので、あまり嬉しくありません。ガシラが釣れんものかと杭の方へ流したいのですが、当日はそちらに向かって潮が流れていないようでした。

11時前になってパッタリとアタリが遠のき、エサも無くなったので帰ろうと思い、グレとの約束を果たすべく、スカリを見ると水がありません。水溜りだと思っていた穴は潮が引くと水が無くなるのです。つまり何処かで下と繋がっていたのですね。グレは息絶え絶えの様子でしたが、雨が幸いしたのか、海へ戻すと元気に潜っていきました。

            gooリサーチモニターに登録!