坪内正人Blog

「見る・聞く・言うそして熱き心で動く」
これが私のコンセプト!

誕生

2008-10-29 17:39:16 | 今日の出来事
 ついに、ついに・・・新しい生命が誕生いたしました。。。午前2時15分、身長46.5cm体重2,812gの元気な元気な男の子です。

   お蔭様で、ホントお蔭様で・・・二人目の「孫」が誕生いたしました。

 願うべきは、兎にも角にも「母子共に元気か」・・・ただただそう願うばかりでした。予定日の25日には、一旦陣痛が来たにもかかわらず、痛みが遠のいて今日で丸4日。。。

 今か今かと待ち望み、心配しなくても「時期が来れば産まれるよ」・・・と自分に言い聞かせていたものの、でもやっぱりいろいろ心配や予定表との見比べの時が過ぎました。

 ホント良かったです・・・ママもすこぶる元気で、赤ちゃんも元気溌剌。。。いやはや「やれやれ」ってとこです。

 ただ・・・心配なのが「優衣」のこと。。。以前から言い聞かせてはいますが「もうすぐお姉ちゃんやね」「ママとちゃんとバイバイできるね」・・・こんなことを繰り返し言い聞かせてはきましたが。。。

 やっぱり・・・今日、ママを見るや否や「引っ付いて離れません」。。。そんな姿をむしろ可愛そうにすら思えるのですが、一方で「優衣の弟、可愛い可愛いってしてあげて」って言うと、ご覧の通り頬を摺り寄せて。。。

 やっぱり少しは理解と言うか、わかっているのでしょうか。いづれにせよ、今日からママが退院するまでの数日は、「ジィ、バァ」と一緒に寝ることになります。

 さてさて大丈夫でしょうか・・・嬉しいような不安なような、それはそれは複雑な気持ちです。

 何はともあれ・・・お蔭様で、ほんとお蔭様で無事に二人目の「孫」が誕生いたしました。みなさん「優衣」同様これからも、この赤ちゃんのこともどうぞ宜しくお願い致します。。。

      幾重にも幾重にも伏して伏してお願い申し上げます。。。

             こんな「誕生」日記でした。

認定証

2008-10-27 20:30:03 | 今日の出来事
 現在、私はスポーツ分野のライセンスは・・・長岡京市体育協会の認定スポーツ指導者資格と日本障害者スポーツ協会の公認スポーツ指導者資格を取得しているんですが、今日事務所に帰るとポストにある郵便物が届いていました。

 「財団法人日本体育協会」からのもので、公認スポーツ指導者登録証在中

 こんな郵便物が入っていました。中を見ると・・・「認定証」で、貴殿を財団法人日本体育協会公認アシスタントマネジャーとして認定します。

 そして、青色の公認スポーツ指導者登録証カード・・・認定番号・認定日・氏名・有効期限が記載されています。

 ところで、財団法人日本体育協会の会長って、元総理の「森 喜朗」さんだったんですね。全然知りませんでしたが、いずれにせよ「認定証」を見ながら1年かけて一生懸命勉強した甲斐が実って嬉しく思いました。

 いよいよこれからがスポーツの秋本番であります。。。なんでもそうですが、「ライセンス」は取得が目的ではなく、活用つまり活かせてもらうことが大切です。

 競技スポーツはもちろんですが、「観るスポーツ」「遊び集うスポーツ」そして「いつでも・どこでも・だれでも」楽しめて、体力の練磨向上や健康づくり、そして地域づくりに・・・大いに役立てていけたらと思います。。。

           こんな「認定証」日記でした。

てんやわんや

2008-10-26 17:41:11 | 今日の出来事
 とうとうママに陣痛が来た・・・と、早朝ママを病院へ猛ダッシュで車で送りました。。。

 ちょうど、パパが東京へ出張のため「おとん、もし俺がいない間には頼む」との依頼が的中したか。。。予定日が25日なんで、前もって準備をしてた荷物を車に積んで、ひとっ走り。

 夜明けと共に到着すると・・・看護士さんが「それでは、今からお産ですので、お祖父さんは帰ってください」と言われ、「ではママ頑張って!」と一旦家に帰りました。。。

 今日は、いろんな行事の予定があって、まずご覧の写真・・・第39回学童子どもまつり、市内の学童保育11クラブが一堂に会しての運動会。。。

 せっかく来賓として招待を受けていますので、自分ながらに「ちょっと工夫」をして、私の住む地域の学童「ひまわり」はオレンジ色ですので・・・「そうや、ネクタイの色をオレンジ」で行こう!と、クラブの色と合わせて参加させていただきました。

 開会式が終わった頃・・・家からの連絡で、「病院から電話で、陣痛が治まったので一旦帰ってもらいます」とのこと。。。「えっ!」とりあえず、すぐに病院へママを迎えに行きました。。。

 そして・・・次の予定である京都府立婦人教育会館での「福祉チャリティーダンスパーティー」に出席させていただき、チロルダンスを参加されてる人たちと一緒に踊りました。。。

 で、その帰り「桂」から来られてる老夫婦が、ちょうどバス停でバスを待っていましたので、駅までお送りいたしましょう・・・と、車のドアを開けようとした時に、駐車場の溝に嵌って・・・なんとそれがズボン一面に「引っ付き虫」がギッシリ、ミドリの四角い引っ付き虫(草)って強烈ですよね。

 そして今・・・やっと事務所の帰り、もう一つある夜の会議までに、この「てんやわんや」日記を綴っています。。。

市民文化まつり

2008-10-24 16:30:06 | 今日の出来事
 第46回市民文化まつりの開会式に出席いたしました。。。今日から3日間長岡京記念文化会館で、盛大に開催されます。

 「文化の薫り高いまち」は、そのまちの物心ともの豊かさを物語る気配があります。まがまちの「市民憲章」の中に・・・「学ぶ心と歴史遺産を大切にして、文化の豊かなまちをつくりましょう」とあります。。。

 この文化まつりは・・・長岡京市文化協会の主催で、今年で「46回」ということで、ほぼ半世紀も続いています。

 文化協会登録団体も、芸能部・・・洋舞連盟、音楽連盟、演劇連盟、古典芸能連盟、日舞連盟。美術工芸部・・・書道連盟、美術連盟、手工芸連盟。教養生活部・・・教養部・・・と、ほんとに多くの団体がご活動されています。

 書道・活け花・油絵・写真・日本画・ちぎり絵・水墨画・漢詩・陶芸・編み物・パッチワーク・・・などなど、それはそれは素晴らしい作品がズラリと並び、二度三度と繰り返し拝見いたしました。。。

 明日は・・・音楽に洋舞、そして明後日は・・・日舞に古典芸能。。。また、模擬店やお茶席も設けられていますので、それこそ「文化・芸術の秋」を是非堪能されてはいかがでしょうか。

           「市民文化まつり」日記でした。。。

生活道路

2008-10-23 11:18:07 | 地域のこと
 私の住む地域は、下水道の普及については、かなり早くから整備がされました。。。

 まちの「インフラ整備」を考えると・・・公共下水道整備は、安全で快適な市民生活に欠くことのできない、都市基盤整備の一つであります。

 ところが・・・道路を掘って、下水管を敷いた後の「道路」の復旧、つまり道路整備について、これが随分以前のやり方と現在のやり方とでは違っているんです。

 以前は、下水管敷設後は「その部分だけ」の復旧でしたが、今のやり方は「道路全体を」復旧舗装をしています。もっと言えば、側溝改良も含め下水管が敷設されますと、そこの道路が見違えるように綺麗になるわけです。。。

 で・・・市全体を考えても、随分以前に「下水道整備」された地域の、いわゆる「生活道路」についても、計画的に継続的に側溝改良を含めた道路復旧工事を実施すべきではないか。。。

 という主張を・・・議員になってから「ずーーーっと」言い続けてきました。

 そして、ご覧の通り平成17年度からその願いが「予算化」され、毎年決められた延長を計画的に整備がなされています。工事中は、地域の人達にはなにかとご迷惑やご不便をおかけいたしますが、道路復旧が完成した暁には・・・「綺麗になった」「歩きやすくなった」「道路が広く感じる」

 などなど、多くの皆さんが喜んでおられます、なぜなら「生活道路」ですから。。。

 と言うことで・・・ご覧のように今年度平成20年度実施されている、道路復旧場所を確認いたしました。

研修会

2008-10-21 18:18:22 | 今日の出来事
 ここに集まってる人・・・これみ~んな「議員」さんです。。。なんかコテコテで濃い濃い感じですね。どう見てもほとんどの方が私より年配っぽく、みんな議員バッジを胸に付けて・・・うーーん、いかにも地方議員の集合って感じで、どうも打ち解けにくい感じがしてしかたありません。

 「市町村議会委員長研修会」と言う、いかにも堅苦しそうな名前の研修会があって行って参りました。京都府下の市町村議会の議会常任委員会の委員長と議長、副議長なんかが一斉に集まっての研修会です。

 場所は・・・ルビノ京都堀川2階「みやこの間」。。。で、私も長岡京市議会総務産業常任委員長という立場ですので、事前に今日の研修会の案内をいただいていましたので参加いたしました。

 実は・・・私服で、ジーンズ姿で参加しようかとも考えたのですが、場所がホテルであり、それに講師の先生に対して失礼だと思い、いわゆる無難な格好で行ったのですが、さすがに、わざわざ「バッジ」まで付けて参加されてる姿には驚きました。。。

 さて・・・研修の内容は監査法人トーマツのパートナー森田裕司氏の「地方議員のための公会計改革と財政健全化法」と山梨学院大学教授の江藤俊昭氏の「地方議会改革 事始め」という二つの講演。。。

 地方分権が一層進む中での地方議会のあり方、また地方財政のあり方・・・研修はとってもためになり有意義な内容でした。。。

            こんな「研修会」日記でした。

 

これから寒くなると

2008-10-20 22:44:21 | 日々感じること・つれづれなるままに
 時として何故か無性に食べたくなるもののなかに・・・「たこ焼き」があります。

 特に、これから夜冷え込む時期ともなると、その味は格別であります。。。

 「イカ焼き」はイカ自体を正味丸々焼いたものを言うのに、なんでタコを焼くわけでもないのに「たこ焼き」って言うんでしょうね。理屈はともかく、今日も朝から選挙活動に没頭し、夜の会議を終えてその帰りに・・・ご覧のちょくちょく行く「たこ焼き」を買って帰りました。

 さて・・・いったい「お好み焼き屋」さんと「たこ焼き屋」さんと、どっちの方が件数が多いのでしょう。。。

 今、穀物価格の高騰で・・・いづれもいろいろとご苦労をなされてると思いますが、まあ正直若者は「お好み焼き」「たこ焼き」が大好きなようで。。。

 サッカーのスタッフ会議なんかで、深夜になるといつも出てくる言葉が・・・「腹減った、お好み食いにいこ!」ってのがあります。今日も、屋台のこの「たこ焼き屋さん」の前には、数組の若人達が並んでいました。

 それに彼らはよく知っています・・・「あこのたこ焼きが、やっぱ一番旨い」「どこそこのお好みの何々がなかなかいける」聞いていると、もはや話の中身が「おっさん」ぽくって愉快です。

 無性に食べたくなった「たこ焼き」と、一日の疲れを癒してくれる「若者の会話」に心が和み・・・今日もまた長い一日を終えて、今事務所に帰って参りました。

15ヶ月

2008-10-19 17:59:45 | 今日の出来事
 お蔭様で、ホントお蔭様で・・・今日で「優衣」の15ヶ月目の誕生日を迎えることができました。

 秋晴れの晴天が続く本日も、わがまちでは多くのイベントがあって、「パパ」「ママ」から「優衣」を奪って連れて行きました。。。

 朝から・・・乙訓環境衛生組合(クリーンプラザ)では、リサイクルフェア。家具や自転車の再生品の販売からガラス細工の展示などを見て、となりの洛西浄化センターでは、下水道フェアとファミリーフェスティバル。。。

 多くの家族連れ、そして小さな子供連れが多い理由は・・・ウルトラマンショーのせいでしょうか。。。芝生の公園は、大賑わいでした。

 続いて行ったのが・・・長岡天満宮、今日は秋の野外音楽フェスティバル。緑豊かな長岡京を舞台にライブやフリマ、手作り市で、ここでもやっぱり大賑わい。

 特に若者のライブは、とっても新鮮味があって感動いたしました。。。フリマの一角では、美大をご卒業された方の「似顔絵」コーナーもあって、早速15ヶ月記念日の「優衣」を書いてもらいました。。。

 そんなこんなで・・・しっかり「優衣」孝行をさせてもらった一日でした。

こんな土曜日です

2008-10-18 12:54:10 | 今日の出来事
 秋晴れの晴天が続きます。。。今日は、朝から「ボランティア」活動を日記に綴りたいと思います。

 ボランティア・・・と言っても「草刈り」なんですが、地域の空き地・里道・公園なんかはホントに雑草の生い茂ることの早いこと早いこと。。。一度刈っても、一週間もすると、見る見るうちにすぐに草が成長いたします。

 草が生い茂ると言うことは・・・「虫が寄ってくる」「ゴミの捨て場と化す」「子どもにとっても危ない」などなどいろんな問題も生じてきますので、今日地域の有志のみなさんと一緒に「空き地」草刈りに精を出しました。。。

 お昼から、いろんな事業や催しもありますので、ともかく精一杯頑張って、なんとか午前中に終わりました。

 終わった後も・・・そうそう、そう言えば日頃から「ココも草が気になる」とか「あそこもだいぶ草が生えてた」とか思い当たるところも、「燃料」のなくなるまで、いつものこのスタイルで除草作業。。。

 長靴に軍手、ガソリンとオイルの混合燃料と草刈機を肩に掛け・・・やっぱりこんな姿が似合うかも。。。こんな土曜日のひとコマでした。

 作業中、近所の人から、お茶の差し入れもちょうだいし・・・爽やかな天気の中、程よい汗を流しました。。。

黄金色

2008-10-17 18:18:12 | 今日の出来事
 「実るほど 垂れる 頭の 稲穂かな」・・・実に上手く表現したものです。

 わがまちの広報、そう今月の市民しんぶんの表紙が・・・「黄金色の絨毯」と題して、実る稲穂の風景が掲載されています。

 たわわに実った稲穂が、まるで黄金色の絨毯を敷いたように見える光景は、この時期しか出会うことができません。その上を飛び回るとんぼや虫たちは、自然の恵みを喜んでいるようです。農家のみなさんが愛情を込めて育てた稲は、大きな西山に見守られながらスクスク育ちました。私たちの食卓においしい新米のごはんが並ぶのは、もうすぐですね。。。

   こんなコメントを載せながら、黄金の見事な風景が掲載されています。

 さて・・・今日は、朝から一日中「選挙街宣車」に乗って市内を隈なく周りました。。。じっくり・ゆっくり・そして秋の風情を楽しみながら。

 街並み・行き交う人々・風・光・トンボ・コスモス・キンモクセイ・・・まさに秋を肌で感じる絶好の季節でした。。。

 そして目に入るのが、この「黄金色」です。。。わがまちには「金ヶ原」という地名があります、これは収穫の秋の一面に広がる黄金色の稲穂の風景が、まさしく金に輝く原っぱの如く名づけられたとも聞いています。

 そして「金が原」のとなりには「こがねが丘」という地名。。。まったく黄金色そのものが名づけられたのでしょう。

 自然の恵み、そして稲穂の「一粒」「一粒」にも育てられた愛情と実を想いつつ、こよなく愛するわがまちを走りまわりました。。。

          こんな「黄金色」日記でした。。。

推薦

2008-10-16 16:48:47 | サッカー(京都FC長岡京)
 今・・・わが京都FC長岡京の、3年生の選手達は高校の進路に向かって、それぞれに、「どの高校へ行こうか」と選択中であり悩み中であります。

 毎年、この時期になると・・・夏の保護者を交えての三者懇談会の時に希望してた「高校」へと、迷いなく進む者、あるいは時間の経過とともに変更する者、それぞれにさまざまであります。

 そんな中・・・ちょうど今、いろんな高校から「推薦書」が届いています。

 毎年、何人かの選手の「推薦書」を書くのですが、3年間の「大会出場記録」「クラブ実績」「人物評価」「クラブの所見」・・・そして私自身、最後に自分の「ハンコ」を押して作成いたします。

 いつも・・・いくつかの項目のうち「所見」欄には必ず必ず書くことがあります。。。

 その「コメント」とは・・・「○○君は、大切な大切な選手であります、貴校での更なる活躍と、大いなる成長を、こよなく期待いたします」と、そして「どうぞ大切にお育てくださいますよう、心よりお願い申し上げます」

 そう・・・この二つの「」だけは、どの選手にも、そしてどの高校にも必ず書いて「推薦書」とさせていただいています。

 あっという間の3年間を振り返りながら、今日もある高校への「推薦書」を記入いたしました。

シンボル

2008-10-14 10:15:58 | 日々感じること・つれづれなるままに
 日曜日も昨日の祝日も、いろんな行事や出来事がたくさんあったのに・・・結局深夜に帰っては日記の更新ができずに終わりました。。。

 これも、実は昨夜の写真なんですが・・・昨夜京都駅のホテルグランビアで、衆議院議員「清水こういちろう」国政報告会があって行って参りました。

 報告会の開始が18時というアナウンスをいただいていましたので、少し時間の余裕を見て、京都駅に着いたのが17時ちょっと過ぎ。。。

 秋のたそがれ時・・・そう、ちょうど日が陰る夕方頃、改札を出ると目の前に聳え立つ「京都タワー」京都に住んで長きに渡り、もうこの「タワー」を幾度見てきたことか。。。

 しかし・・・昨夜の「京都タワー」の鮮やかさはまた格別でした。まさしく古都京都のシンボルに相応しいと実感いたしました。夕暮れ時の空の薄青さとタワーに点灯する灯りとの攣り合い、それにスクランブル交差点を行き交う人々とのコラボレーション・・・こんなに綺麗に感じたのは初めてでした。

 なんでも、前日は「乳がん」のピンクリボンキャンペーンとかで、このタワーが年に一度だけ「ピンク」に点灯していたと言うニュースを見ました。さぞかし綺麗かっただろうとつくづく思う。。。

 新幹線でどれほど遠くへ行ってても・・・この「タワー」が目に入ると「あー京都に帰ってきたんやな」なんて思いますよね。

 そういえば・・・自分のまち、わがまちの「シンボル」って一体なんだろうか?そんなことさえ考えさせられた、京都のシンボル「京都タワー」日記でした。

街宣活動

2008-10-11 18:14:52 | 今日の出来事
 朝夕は、めっきり肌寒くなり秋の深まりを感じる季節となりました。コスモス畑にキンモクセイの香りに夕刻飛び交うコウモリ、そして暗くなると聞こえる虫の音。。。

      随分爽やかに、そして過ごしやすくなりました。。。

 さて、三連休の今日は・・・朝から用事を済ませて、来るべき衆議院の総選挙に向け「街宣車」に乗りました。

 ちょうど夕方の「お買い物どき」、それに連休も相まって・・・市内はかなりの交通量です。今日は、自分の肉声でしゃべるのではなく、いわゆる「テープ」を流しながら走行する街宣活動ですので、ドライバー的には結構自由に走り回れました。。。

 ただ、みなさん・・・ご覧の通り、私のこの格好・・・いつものように「ジャージ姿」でハンドルを握りました。これって市民のみなさんには「どう思われているんやろ?」

 やっぱり・・・ちゃんとネクタイを締めて、スーツ姿の「正装」で街宣車に乗るのがマナー?ルール?でしょうか。。。今日も、行き交う車の中から、また歩行中の知り合いから、お声を掛けていただきました。

 自分的には、「ラフな格好で失礼やろか」でも「親近感があってええんちゃうん」とか・・・いろいろ思いながら、市内のスーパーや商店街を、驕らず・飾らず・普段着姿で。。。

     秋の一日・・・夕方の「街宣車」のドライバーに徹しました。

作品

2008-10-09 21:46:55 | 今日の出来事
 今夜、最後の会議が終わって・・・今、事務所に帰りました。。。

 さて、今日も朝からバタバタと走り回っていましたが、昼から夕方までフリータイムが取れましたので・・・その時間を利用して「作品」を仕上げました。。。

 その「作品」とは、私の住む地域の中学・・・長岡第三中学の「作品展」に出展するものです。

 毎年、自治会を通じて・・・三中祭「作品展開催について」ということで、PTA会員及び、三中校区住民の方であれば老若男女は問いません。。。こんなアナウンスをいただき、今年も出展することにいたしました。

 絵画・手芸作品・写真・アートフラワー・人形・陶芸作品・・・毎年、出展される皆様の力作が並びます。

 今年は、10月22日(水)23日(木)の両日とも午前10時から午後2時、三中のプレイルームに展示されます。

 そして今日・・・この三中祭作品展に出展すべく、ご覧の「書」をなんとか仕上げました。。。

やっと復活

2008-10-08 07:24:08 | 今日の出来事
 いよいよ寿命なのか・・・またまたトラブル発生で、永らく更新ができずにちょっとイライラしていましたが、ようやく回復いたしました。。。

 この間・・・相も変わらず、日々慌しい生活を送っています。市の事業・催し・各種イベント・運動会・・・そして、今か今かと言われている「解散総選挙」に向けての諸準備。。。

 隙間を見つけては、国会中継を観ながら一喜一憂・・・テレビに向かって「なんでやねん、そらちがうやろ」「なにいうてんねん」「もうそれはええし」・・・こんな「つぶやき」を入れながら、今・・・国会中継の視聴率って結構上がっているんとちがいますか。

 気がつけば・・・プロ野球も大詰め。。。巨人・阪神がデッドヒート、全くの同率で残り4試合、なんかほんまはもっともっとニュース話題で沸騰すべきが、これまた「解散風」に、やや押され気味ですよね。

   そして・・・昨日飛び込んだ、大ニュース3氏のノーベル賞受賞、国全体が、一気に明るい話題へと一変。。。

 そんなこんなで、またボチボチ「日々の話題」「つれづれなるままの雑感」「まちや地域のこと」「孫のこと」・・・そしてたまには「コテコテ」の政治のこと・・・綴っていきたいと思います。

            「やっと復活」日記でした。。。