坪内正人Blog

「見る・聞く・言うそして熱き心で動く」
これが私のコンセプト!

召集告示

2008-05-30 17:25:31 | 今日の出来事
 今日・・・平成20年長岡京市第2回議会(6月)定例会の議案書が届きました。。。6月6日から開会される議会の今日は1週間前、そうです議会の召集の告示がなされたわけです。

   いよいよです・・・いつものように身の引き締まる想いであります。

 議案書の内容を見ると、定期監査、例月出納検査の結果報告、諮問、専決処分の報告と承認、そして議案が9号。。。

 9の議案の中に・・・条例が4つ。制定1つ、一部改正が3つ。で、制定については「長岡京市特定大規模小売店舗制限地区建築条例の制定」というもの、一部改正は「長岡京市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例」「長岡京市水道給水条例」「長岡京市上水道工事分担金条例」この3つの一部改正。

 そして・・・平成20年度の一般会計、特別会計、水道事業会計のそれぞれの補正予算。。。

      と、まあこれだけの付議事件の概要が届きました。

 6月6日から、今議会の最終日まで・・・やっぱり基本は「まちの発展と市民福祉の向上」。。。ここんとこだけはシッカリと押さえ、慎重審査・活発な議論を交わしながら頑張りたいと思います。。。

       身が引き締まる・・・「召集告示」日記でした。

雨が降ると

2008-05-29 11:43:57 | 地域のこと
 沖縄を皮切りに、列島の西から梅雨入り宣言・・・そろそろ鬱陶しい季節になります。梅雨があってこその恵みの雨と理解しつつも、一方で水害の心配も避けては通れません。

 私の住む地域では、その昔から水害に対する思いがなんと言っても強いものがあります。。。安らぎとふるさと風情を演出してくれる「河川」も度が過ぎると「暴れ川」と化すことを先人達は身をもって体験しています。

  さて・・・ご覧の場所なんですが、私は「雨が降ると」出向くところ。。。

 昔からの大きな河川に合流する少し小さめの川・・・そこに宅地開発が進んで「生活排水」「雨水」それに「農業用水」・・・これらが集中するこのサイフォン
当然、念には念を入れ許容量よりも大きなマンホールを設置してもらって、水に対する安全対策には充分配慮はしています。

 ところが・・・ご覧の通り、上流からの流れ物(そうです枯れ葉や草やゴミ)が全部この場所に集まってくるんです。

 そうなると・・・このようにゴミが排水を遮断してしまって、最悪は水を堰きとめ逆流の恐れも。。。ご近所からの「通報」自ら「現場確認」雨が降ると、とりあえずココが気になって確認に行っています。

 管理者である市に連絡をすると・・・すぐに業者が来てくれて、溜まったゴミの撤去をしてくれますので、大事なことは地域のみんなで現地確認をして、高い所までゴミが蓄積されるまでに・・・連絡ネットワークを築くことではないでしょうか。。。

        地域の課題・・・「雨が降ると」日記でした。

エールを贈る

2008-05-28 09:16:21 | 日々感じること・つれづれなるままに
 27日昨日発売の・・・週刊サッカーダイジェスト。。。

 その中に、ロアッソ熊本(J2)の特集が載っています。肥後の夢を乗せ、Jに駆け上がった「真紅の跳ね馬」に迫る、「火の国」熱闘宣言!・・・と題してのダイジェスト版。。。

 そして、その中に・・・P57です。下部組織の現状と未来とのタイトルで、ロアッソ熊本・育成センターチーフ「永尾健次」に訊く。。。

 彼のプロフィールを見ると・・・1977年12月18日生まれ、京都府出身、1年間ブラジルへ留学、帰国後は「FC長岡京」で指導者の道を選んだ。07年に徳島でマネジャー兼通訳を務め、今年から現職に就いた。

 凄いですね・・・と言うか、嬉しいですね。。。心から「エールを贈りたい」です。。。そう、彼は18歳の時から、わが「FC長岡京」で10年間・・・コーチ監督をしてくれていました。

 今・・・Jという組織の中で、資質と能力とやる気をフルに発揮され「育成・普及部の責任者」として、その活躍をこうして見ることができるなんて・・・ほんまに嬉しく思います。わが国を、そして世界に通じるサッカー界の人材として更に更にご活躍をお祈りいたします。。。

 ジュニア(小学生世代~幼児)・ジュニアユース(中学生世代)・ユース(高校生世代)・そしてトップチームへと繋げるよう、また地域に根ざしたクラブづくりに・・・子どもたちに夢を与える彼のコメントに・・・ここ京都から心を込めて

              「エール」を贈りたい!

車中で

2008-05-27 17:57:32 | 今日の出来事
 二日間の行政視察を終えて、ただ今帰って参りました。。。昨日は、香川県高松市で泊まって、今日の視察先の福知山市へ・・・その道中で感じたこと。

 まずは・・・小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」この歌って、もう何年前になるだろう行きも帰りも・・・岡山から高松間の、あの瀬戸大橋を渡る壮大な景色の、いかにも「島から島へと渡る」瀬戸内の絶景。。。

 高松駅にホームに流れる・・・この「瀬戸の花嫁」雰囲気抜群ですね。。。

 そして今日、新幹線で新大阪に着いて、今度は新大阪から福知山へ向うのは・・ご覧の写真そうJR特急タンゴエクスプローラー1号です。なかなか雰囲気のある列車です、それに加え昼食は車内での駅弁。。。いいものです。

 そしてこの車中で・・・車掌のアナウンスが、「携帯電話の電源関係」はもう常識。。。次のアナウンスが「車内で痴漢行為を発見したら、また痴漢に遭われたら車掌にお伝えください」っぽいことが流れました。。。周りを見渡すと、同じ車両には私たちの議員以外は、ほとんど人はいません(笑)

 さて・・・新大阪を出て10数分、急に速度が落ちてコーナーへと。。。そうです、あの福知山線の尼崎脱線事故現場、マンションには事故の傷跡が未だに生々しく残っています。。。自然と垂れる頭と冥福を祈る気持ち。。。

 京都府中部の山間部の緑を「ゆっくりと堪能」して・・・無事帰って参りました

行政視察2

2008-05-25 22:17:28 | 今日の出来事
 朝起きたら「雨」・・・予定の「小畑川クリーン作戦」「自治会ゴミ0実践活動」の延期の連絡がありました。。。

 今日は中止になったものの・・・ゴミステーションの見回りや、実施を予定してくれてた方〃へのアナウンスとかで、結局お昼になって・・・昼から2件の「市民相談」をお受けしていましたので走り。。。

 夜は、府サッカー連盟の常任委員会があって・・・やっと今、帰って来ました。

 さて・・・明日から議会の「中心市街地整備対策特別委員会」行政視察に行って参ります。今回の視察は・・・香川県高松市の「中心市街地活性化事業」と京都府福知山市の「福知山駅付近連続立体交差事業」について先進地視察に行きます。

 高松市の「中心市街地活性化事業」では。。。
     ①中心市街地活性化に向けた具体的取り組み
     ②にぎわい創出について
     ③商業振興策との連携について
     ④市民参画について
     ⑤市の財政負担について

 福知山市の「駅付近連続立体交差事業」では。。。
     ①事業の概要
     ②京都府事業化の経緯
     ③鉄道事業者や関係機関との協議調整について
     ④市側負担と整備効果について
     ⑤土地区画整理事業について

 こんな内容で2日間行政視察に行って来ます。「学び得、そして活かす」・・・これが大事なことです。シッカリと勉強して来たいと思います。

アピール

2008-05-24 22:01:35 | 今日の出来事
生憎の雨となった今日・・・明日は、地域の「ゴミ0」運動実践活動。。。で、前日の今日は朝からは曇り空で、今にも降りそうながら午前中はなんとか持ちました。

 そこで・・・朝から、あしたの「ゴミ0」運動で、出される「ゴミ」や「泥」の決められた集積場の点検に、地域を歩いて周りました。。。そう、ステーションの点検です。

 そこで・・・目に留まったのが、この「マンホール」。。。確か、以前にも綴ったことがあったかと思います。そして以前テレビで、日本全国の市や町の汚水マンホールの魚拓ならぬ・・・「マンホール拓」を趣味で収集されている人がいるという放送がふと蘇りました。。。

 実は私も、視察なんかで全国津々浦々へ伺いますが・・・この下水汚水の「マンホール」には注意をして観察するようにしています。

 何でかと言うと・・・一つのそのまちの「アピール」になっているからです。

 たとえば、去年行った山口県下関市・・・下関はと言うとやっぱり「フグ」ですよね。「マンホール」にはまん丸の「フグ」に姿が、これまた丸いマンホールとマッチして実に印象的であったことを今も記憶に残っています。

 さて・・・わがまちは、やっぱり「竹」「タケノコ」です。。。竹笹とタケノコをデザインし真ん中には「長」のマーク、わが市のアピールマンホール。これとて、歩いて周ったが故にじっくりと見ることができたのです。

 さて・・・みなさんのまちでは、どんなアピールマンホールでしょうか。うちのまちは「こんなんやで!」とか「こんなとこにもアピールあるで!」とかあればお聞かせください。。。

スクランブル交差点内の・・・

2008-05-23 16:41:49 | まちのこと
 昨日に引き続き・・・今日は「長岡京音頭保存会」の総会に来賓としてお伺いいたしました。ふるさと音頭として、昭和50年に発足して以来、市民まつりのガラシャ祭を始め、地域の祭や催しそれに観光まつりなどなどで「長岡京音頭保存会」が普及活動に努められています。。。

 総会が終わり・・・次の予定へと向かう道中でありますが、この写真・・・JR長岡京駅東口の「スクランブル交差点」です。市内で唯一の「スクランブル交差点」。。。

 歩車分離型で・・・この交差点、朝夕のラッシュ時はお勤めのサラリーマン達で、それはそれは「歩行者の青信号」1回では、みんな渡れないほどの人がここを通行しています。

 そんな・・・この交差点、実はもう一つ、車で信号停止された方はきっと気づいていたと思うんですが、交差点内に排水の側溝(グレーチング)が通っているんですが。。。

 これが・・・交差点内でデコボコ・デコボコ、かなり段差があって特に北から南へと向う時に信号で止まると、次の発車の時なんかは、その「凹み」を避けて歩道擦れ擦れに通ってる車をよく見かけていました。

     実はこのことが、以前から随分と気になっていました。。。

 きっとココを通られた多くの方が気になっていたのではないでしょうか。早速この「デコボコ」「凹凸」の改善・改良をしてもらって、より安全な市内唯一の「スクランブル交差点」になればと思っています。。。

シーズン

2008-05-22 19:53:24 | 今日の出来事
 今日は、長岡京市観光協会の平成20年度通常総会にお招きを受け行って参りました。。。

 今・・・シーズンですよね。年度が変わって各種団体や組織の「総会」の時期であります。

 私は今、議会では「総務産業常任委員会」の委員長を仰せつかっていますので、所属する委員会に関連の組織や団体から案内をいただき「総会」には、出席させていただくようにしています。

 今日の総会の・・・「観光協会」その平成20年度の事業計画の基本方針には、美しい自然や緑、水や四季折々に咲き誇る美しい花などの豊かな自然環境を有するとともに、由緒ある寺社・城跡などの歴史遺産も多く、観光資源に恵まれたまちであります。。。と、その冒頭に書かれています。

 ところが・・・確かに、このように素晴らしい本市の個性、特性を最大限に発揮し、独自性の高い観光戦略を打ち出すことを、協会も認識はされているんですが、今日も会員の多くの方々から聞いたご意見の中に・・・「わがまちには、ホテル(宿泊所)がない」だから訪れてくれても、滞在時間が少ない!

           こんな声が多く聞かれました。。。

 そうです・・・宿泊施設がありません。お隣が世界に名をはせる歴史都市の京都市なんで、観光客はみんな「長岡京市へは立ち寄ってくれても滞在時間が少なく」結局・・・京都市内のホテルに泊まられます。

 観光まつりや各種イベント・・・また他の団体とのタイアップにより「観光戦略」に力を入れてはいるんですが、やっぱりここらへんが今後の市としての課題かも・・・と思いつつ、懇親を深めて参りました。。。

緑は嬉しいけど

2008-05-21 18:49:54 | 今日の出来事
 五月(皐月)・・・晩春の時候の挨拶用語は、たとえば「新緑の候」「すがすがしい新緑の候」「緑したたる五月」「若葉に・・・」「青葉をわたる・・」「新芽がぐんぐん・・・」と言うように。。。

 緑・青葉・新芽・・・と、いかにも晩春皐月の、良き気候の典型的な好季節であります。。。わがまちでも、風薫るすがすがしい心地よさに「西山の緑」が実に鮮やかに、まちの風情を演出してくれています。

 さて・・・このように、今の季節ホント「緑は嬉しいけれど」、実はこの写真名神高速道路の大山崎バスストップ。そう・・・ここから高速バスに乗って「関空」やあるいは「名古屋」方面へと、結構利用客がいるんです。

 ところが以前から・・・とにかく「夜になると真っ暗」階段で上まで歩くのはしゃあないけど「雑草がフェンスに絡まって足元が危ない」バス停の表示が「分からない」・・・こんなご意見も多く聞いていました。。。

 せめて、誰もが安全に階段の足元くらいは、綺麗にそして明るくという要望を「西日本高速道路(株)」さんにお願いしていました。。。

 そして今日・・・この前を通ったら、ご覧のように・・・このとおりフェンスには草もつるもなく実に綺麗になっているではありませんか。。。これで少しは安心です。今・・・草木はグングン成長して、ちょっと見ない間に「えっ!」と思うほど伸びていることが多くあります。

     緑は嬉しいけど・・・安全には替え難いですよね。。。

CHANGE

2008-05-20 08:21:45 | 日々感じること・つれづれなるままに
 いや~、格好いいですね。。。キムタク 先週の月曜日から始まったテレビドラマ・・・チェンジ。

 夜の9時放送なんですが、たまたま付けたら・・・その内容は、補欠選挙で国会議員選挙に立候補して、相手候補が当選確実が出たにもかかわらず、最後の最後で逆転してキムタク演じる候補が当選。。。

   そして昨日・・・これまた、たまたまテレビをみると「CHANGE]

 またまた、見入ってしまいました。さて、このドラマ視聴者に「何を訴え、何を伝えよう」としているのでしょうか。昨日なんかは、大物代議士を待たせて、自分は陳情に来られた人の「要望」を最後まで聞く。。。で、その陳情内容はごくごく個人的な「飼い猫」の相談・・・とまあこんなストーリー。。。

 実際・・・男前で、こんな格好いい人が選挙に立候補したら、そらあ人気するのは至極当然ですよね。ドラマは、まだ2回目ですが、「今の世相や人々の心」そして「忘れかけていた何か」を視聴者に届けているような気がしてなりません。。。

 さて・・・みなさんはご覧になられてますか。もし「観てる観てる」「もちろん」そして、ご感想などありましたらお聞かせください。

   「CHANGE」・・・つれづれなるままに雑感日記でした。。。

政策懇談会

2008-05-19 17:49:53 | 今日の出来事
 毎議会ごとに・・・議会開会以前に市長との政策懇談会を実施いたします。6月議会の開会が6月6日と迫った本日、その「政策懇談会」を行いました。

 直前の議会・・・つまり3月議会から今日までの行政や政治の動き、またいろんな事業の進捗状況や、それに6月議会に上程予定の「補正予算」や新たな「条例の制定」や「改廃」などなど・・・文字通りの市長とわが会派議員との政策懇談です。。。

 日頃、市民の皆様からお寄せいただいたご意見やご要望、そして地域の皆様からの願いやご要望・・・そして市全体として取り組むべき政策課題。。。あるいは国の動向を見極めながら、地方自治体である本市の歩むべき方向性などにも議論が白熱いたします。

 市民生活の最も礎となる、そう市民の日常生活と直結する最も市民に身近な存在であるのが、われわれ「市」「町」・・・要は地方自治体でありますから、首長も議員もどちらも市民の立場で、同じ思いで事業や政策を実施していくのは当然であります。。。

 そこで・・・私も政策についていろいろ発言いたしました。たとえば、これからのまちづくりについて最も重要なことは「市民参画・市民と行政の協働」であります・・・そんな観点からも「パブリック・コメント」の実施についての提言。

 そして安心・安全対策について・・・JR長岡京駅東口スクランブル交差点の道路改良など、日頃皆さんからお聞きしている内容について「シッカリ」と政策提言をいたしました。

    いよいよ始まる議会に向けての「政策懇談会」日記でした。。。

10ヶ月

2008-05-18 09:24:13 | 今日の出来事
 お蔭様でホントお蔭様で・・・「優衣」が10ヶ月の誕生日を迎えます。。。

7月19日生まれの彼女・・・明日で丸10ヶ月、生後10ヶ月と言えばママのお腹の中にいた時と同じ時を過ごしたことになります。ご覧のようにこんなに大きく元気に育ってくれています。。。なによりの感謝です。

 前歯が上下とも2本づつ生えてきて、なんと言っても「食欲旺盛」家族での食事の時は「優衣」の指定席で食べ物を催促するありさま。

 ハイハイも随分早くなって、ちょっと目を離すと知らん間に姿を見失うこともあって、特に二階の階段付近は要注意ってとこでしょうか(笑)

 あと・・・仕草は「バイバイ」「ご馳走様」「ハーイ」なんかは分かったような分かってないような素振りをしたりします。言葉は「マンマ」か「ママ」か区別のつかない発音で周りを楽しませてくれてます。。。

 ともかく・・・初めての場所に行くと、辺り一面をキョロキョロ見渡してぜ~んぶ確認してから「泣き出す」場面も。。。

 絵本や音楽や、そして多くの人たちに触れあい支えられて・・・みんなに育てていただいて「優しく」「元気」に成長してくれることを、ただただ祈るばかりです。

       お蔭様で・・・優衣の10ヶ月日記でした。。。

大BBQ大会

2008-05-17 16:56:27 | 今日の出来事
 今年もまた・・・大大BBQ大会をしました。。。大人、中学生、子どもみ~んな合わせて約70人。

 わがFC長岡京・・・恒例の催しの一つ。場所は大山崎にある桂川河川敷公園の一角、ここはバーベキューが可能と言うことで、春の桜時分から休みの日ともなると、家族連れやグループや団体などでごった返しています。。。

 さて・・・今年もまた、みんなで役割を分担し「場所をとるもの」「お肉を買いに行くもの」「野菜を用意するもの」・・・お皿、お箸、ご飯、水分は各自準備として、午前8時に場所取り班(笑)がスタートを。。。

 それでも1番と思ってたら、なんと4番目・・・でも、ご覧の1バーベキュースペースを6箇所もほぼ貸切状態。思えば数年前、一番参加が多かった時・・・180人ほど来てくれて、なんとその時「お肉が75kg」そうです大人一人分の体重相当分を食べたことに。。。

 でも・・・今日は、暑かった。。。やっぱりBBQは4月にするのがいいかも知れません。今日も修学旅行や保護者参観で来れなかった選手達もいました。

 炭の汗・鉄板の汗・天候の汗・そして活気の汗・・・日頃のトレーニングやゲームをひと時はなれ、先輩も後輩もなく、大人も子どももなく和気藹々とリラックスタイムを過ごせました。。。

          そんな「大BBQ大会」日記でした。

忘れた頃に

2008-05-16 21:21:12 | 今日の出来事
 みなさん・・・こんな経験はありませんか?経験って言うより「あるある」って思われる方もきっといらっしゃると思うのですが。。。

 それは・・・この写真、そうです通夜や告別式にお悔やみに行った時の、いわゆる「香典返し」なんですが、最近は「香典」辞退というケースがかなり増えています。

 なかに「香典」をお受けになられる場合でも・・・最近は、その場で金額を確認して「ギフトのカタログ」をお返しにいただくケースが実に多いですね。。。昔は、一件一件いただいた方の住所と名前と金額を確認して、後日見合った品を香典返しとしてお送りしたものでした。

 簡素化と言えば簡素化、便利と言えば便利。。。それにカタログを見て自分の好みの物を選べるって言うのもいいものです。

 ただ・・・私事ですが、たとえば「葬儀のお悔やみ」多いときには1ヶ月に何件もお悔やみさせていただくことが結構あります。そうすると・・・ギフトのハガキを期日までに出し忘れたり、またこの前は何を選んだかなあとかわからなくなったり。。。

 そして極めつけは・・・宅配便で品をお届けいただいて「えっ!これなんですか」とか「こんなん注文してませんけど」とかとか・・・「あっ!そやそや○○家の香典返しやった」と自分が選んだ商品さえ忘れてしまったりします。

 今日・・・ある香典返しが宅配便で届きました。。。「忘れた頃に」日記でした。

ヒヤリ

2008-05-15 21:02:24 | 日々感じること・つれづれなるままに
 この写真は・・・市民の皆様よくご存知のバンビオ市営駐車場の2階です。利用率も高く、特に2F部分は「満車」の表示が出ていることもかなりありますよね。

 さて・・・今日も朝から市政相談、地域要望、会合などなどいろんな場面に出席させてもらって、空いた時間にバンビオ平和堂に頼まれていた買い物をして、この市営Pに車を停めました。。。

   私は、以前から「ちょっと気になること」が実はあったんです。。。

 と言いますのは・・・この駐車場、出口は2Fにありますので、当然3F以上に駐車をしても出口のある2Fに合流します。で・・・その時のことなんですが、この合流時に・・・「ヒヤリ」といたしました。前にも一度あったんです。

 2Fの合流地点がちょっと気になるんです。。。確かに「ミラー」の設置があって、上階から降りてくる車がこのミラーに映るようになってはいるんですが・・・写真をご覧のように駐車場自体北面がオープンで壁面がなく太陽の光がダイレクトにそそぎますので、特に日中は光の加減で、このミラーがとても見にくくなります。

 もう一つは・・・2F部分の合流地点に「停止線」がありません。。。もっとも駐車場と言うことで、場内を猛スピードで走る車はありませんが、「停止線」があれば視覚的にも気分的にも、ミラーを頼るだけでなく「左右確認」を、もっとみんながより実行できるのではないかと思います。。。

 今のところ・・・ここでの接触や事故の情報は聞いてはいませんが、たとえば車が下りてくると「黄色」や「赤色」の回転灯が点滅したら、「ヒヤリ」経験もなくなるのではないでしょうか。

 さてみなさんは、こんな経験はございませんか。また「そうそう」とか「ほんまや」とか他にも「こんなんもあるよ」とか・・・思われたこと体験談なんかもお聞かせください。。。

            「ヒヤリ」日記でした。。。