坪内正人Blog

「見る・聞く・言うそして熱き心で動く」
これが私のコンセプト!

一つの命

2008-06-29 21:40:28 | 日々感じること・つれづれなるままに
 取り止めも無く雑感をつづります。。。私は、「花」や「動物」を好きな人は、きっと心の優しい人だと思う。可愛いと思う気持ちや、育てようと思う気持ちが伝わるからではないでしょうか。

 いつも日曜日の夜に「どうぶつ奇想天外」という番組があって、今夜も「孫」と一緒に「可愛いね」って言いながら観ていました。

 その中に、「人によって傷つけられた一つの命が、人によって助けられる」と言う・・・そう、交通事故や山林の伐採でキズを負った動物達が、優しい人に助けられ自然界へカムバックする場面がありました。

 そして・・・同日の今日、K-1があります。格闘技ゆえ技や身体を磨き強いものが弱いものを傷つけ倒して勝利することは最もことであります。

 今・・・平気で、「親が子を殺傷」し「子が親を殺傷」する、あたかもゲーム感覚での殺人ニュースが毎日のように流れています。以前にもちょっと触れましたが。。。

 たとえば・・・「殺虫剤」という言葉。自分が子どもの頃は、少なくとも「蚊取り線香」とか「ハエ捕り紙」とか「ネズミ捕り」とか・・・「殺す」という文字がなかったように思います。せいぜい「捕らえる」「取る」ではなかったでしょうか。

 まちでは・・・西口のバンビオ広場から産業文化会館前まで、七夕の大小さまざまな笹には「短冊」が掲げられ。。。黄色・赤色・青色のそれぞれの短冊をひとつ一つ見ますと・・・「○○さん、早く良くなってください」とか「みんなが仲良くなれますように」とかとか。。。

 そう自分の将来の夢や、願い事だけではなく・・・優しさや思いやりのメッセージも多く見受けられます。

 世相全体が、生きとし生けるもの全ての・・・「一つの命」と言うものを考える時に差し掛かっているのではないでしょうか。

          とりとめもない雑感日記でした。。。

あじさいまつり

2008-06-28 17:45:21 | 今日の出来事
 京都では、やはり・・・宇治の「三室戸寺」が有名でしょうか。。。

 わがまち長岡京市でも、とてもアジサイが綺麗な柳谷観音楊谷寺で第8回「あじさいまつり」があり、今日行ってきました。

 この「あじさいまつり」は、市観光協会、長岡京市、楊谷寺が実行委員会として主催しているもので、今年は本日6月28日(土)と明日29日(日)の2日間開催されます。

 残念ながら・・・写真はお寺の入り口門で撮ったので、「あじさい」は写っていませんが今ちょうど見頃で、それに今日は雨もきつく降らなかったので、境内は多くの人で大賑わいでした。

 あじさいだけでなく、イベントも充実・・・今日は、阿弥陀堂で津軽三味線やウィンドオーケストラなどのコンサート、長岡京音頭の披露、それに庭園茶席や生花展も。。。

 少し階段や坂道があるので・・・小さな子供は?と思っていましたが、バルーンアートやヨーヨー釣り・スーパーボールすくいなんかもあって、多くの子ども達でこれまた賑わっていました。

 もう一つ・・・シャトルバスも大盛況のようです。行き帰りに何台のバスとすれ違ったでしょう。。。その名も「あじさい号」どのバスもいっぱいのお客さんでした。

 梅雨の一日・・・皆さんも一度「あじさいまつり」に行かれてはいかがでしょうか。。。こんな「あじさいまつり」日記でした。

ここにも多くの声が

2008-06-27 11:05:52 | 地域のこと
 わがまちの道路事情を考えるとき・・・その整備や対策は随分進んできていると思います。

 ただ大きな視点で考えると、どうしても東西道路の手薄さを感じるのは私だけではないと思います。

 南北道路は・・・たとえば、国道171号から西へ西へと幹線府道が何本も通っていますが、東西幹線道路は・・・私の住むサントリー通りから、よく考えると一文橋の外環までありません。。。

 数年前、サントリー前の下水道管損傷による事故のときの、あの渋滞状況を思うと、尚のこと東西を貫通する道路の必要性が浮き彫りでありました。

      で・・・この写真は「調子八角」という交差点。。。

 車の多いときには、西に向ってこの信号の手前から・・・ずーーっと、ひどいときには、それこそサントリー前くらいまで渋滞します。これは地域の人なら誰もが感じてることだと思います。

 そこで・・・今、改善の一つの策として、ご覧の看板が上がってる部分の「畑」スペースを買収してもらって、拡幅して車線を1本増やして「右折」ゾーンを作ってほしいというものです。。。

 右折ゾーン一つできることによって・・・だいぶ「交通渋滞」が緩和できると思います。これおおいに期待をしながら、みなさんのご意見や願いを受け止めて行きたいと思っています。。。

地域懇談会

2008-06-26 21:51:14 | 今日の出来事
 地域の小学校の「地域懇談会」に、来賓としてお招きをいただき参加させてもらいました。

 この地域懇談会は・・・PTA主催の校区の地域毎に、子どもの学校での生活の様子、地域の安全対策、家庭での様子、登下校時の安全対策などを、地域と保護者と学校挙げての懇談の場であります。。。

 言われて久しいですが・・・「学校」「家庭」「地域社会」が一体となって子供の安心・安全に取り組むこと、そしてネットワークを構築することが大事なことであります。

 そんな意味で、「自治会」「民生委員」「防犯委員」「子供会」「地域委員」「生涯学習委員」「青少年補導委員」・・・地域で子どもを支え見守るメンバーが同じ課題に同じ思いで懇談を深めました。

 大切なことは、子ども達の安心・安全を地域のみんなで支え、そして対策を講じることによって・・・そのことが、引いては「地域全体の安全に繋がる」ってことではないでしょうか。

 昨日、今日と二つの地域の「懇談会」に参加させていただいて、今こうしてあらためて「地域の絆」の大切さを噛みしめながら・・・保護者の皆さんから出されたご意見やご要望をしっかりと「整理」しています。

         こんな「地域懇談会」日記でした。。。

 

左うちわ

2008-06-25 17:44:10 | 今日の出来事
 今日・・・事務所にお越しくださった方に「寛平軍団」のスタッフの人がいます。

     そう、あの吉本興業の「間 寛平」の軍団の一人です。。。

 で、手土産を持って来てくれたんですが、その中に「吉本笑福たこ焼きせんべい左うちわ」と言う大阪名物のせんべいがありました。

 さすが、大阪いえいえ吉本ですね。。。単なるお菓子やのに、やっぱり目が引きます。ソースぬりぬり、のりパッパ、あんたがつくる、たこ焼きせんべい、いい味だして、おくんなはれ!・・・と書いてあって、吉本芸人の顔がせんべいになっています。

 中に・・・柄が入っていて、芸人の顔せんべいをこの柄に差し込んで、ソースを塗ったり、青のりふったりして、うちわ状態でせんべいを食べる仕組み。。。

 そして、ここからが凄い!さすがと言うもの・・・うちわせんべいを食べたあとの柄に、「吉本笑福左うちわ」の面をセットして、実際「うちわ」として使えると言うものです。

 せんべいが丸型でちょうどうちわと同じくらいの大きさ、それに柄がついてることで、ソースを塗っても汚れが手に付かない、極めつけは食べた後も柄を利用しての「左うちわ」として活用。。。

 さてさてみなさん、こんな大阪名物せんべいってご存知でしたか?

         流石です・・・「左うちわ」日記でした。

さてどうしますか。。。

2008-06-23 19:50:30 | 日々感じること・つれづれなるままに
 「タバコ」の値段が・・・1,000円に。。。さて、さて、どうしますか。

 今まで、何度禁煙を誓い試みたものか。。。30歳代に「扁桃腺」の手術の時も約1週間だけ禁煙に成功しただけで、これが今までで最も長い禁煙期間かなと思う。

 禁煙ブームが沸き起こったころは、とにかく理屈をつけては「禁煙組」に反論してきた自分。。。「こんな気持ちのいいものやめれるか!」「嗜好品やのにほっといてくれ」「税金払ってるのにゴチャゴチャ言うな」「煙たいなら勝手に向こうへいって」・・・在り来たりですが、こんな調子で太刀打ちしてきました。

   ところが・・・ココに来て、この金額にタバコを値上げしたら。。。

 もはや、理屈反論や世間話では収まりません。この頃は、タバコのパッケージに厚生労働省のホーム・ページアドレスも掲載され、免疫学的な推計データで「妊娠中の喫煙は、胎児の発達障害や早産の原因の一つとなります」とか「喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります」

 こんな記載まであるんです。。。ここまでくると、やっぱ真剣に考えますよね、タールやニコチンの低いものに変えるとか、一日の本数を減らすとかじゃなく・・・もし、「1,000円」に値上がりしたら、きっと多くの喫煙者が「禁煙」という大英断を下すことになるんでしょうネ。

 経済全体のこと、身体の健康のこと、周りの人たちのこと・・・みんないろんな考え方あると思うけど・・・私の個人的な意見は。。。

 もし値上げが30円とか50円とかなら、「理屈反論」でまだまだ意地からでも吸い続けたる~って人の方が多いと思いますが、一挙に1,000円となると、「断念組」の方が多いように思うんです。

 だから・・・値上げするなら、この金額にすべきと賛成の立場に立ちたいと思います。。。こよなくタバコを愛する愛煙家の「負け惜しみ」日記でした。

スローライフ

2008-06-22 22:25:10 | 今日の出来事
 今日は朝からの雨で、予定されていた事業や行事が・・・ことごとく中止になりました。

  こんな時刻に(22時)・・・すでにお風呂も入り、もうパジャマ姿です。

 何ヶ月振りだろう。。。なんの予定もない日曜日って!一日を振り返ると、なかなかいいものだったと思い、今日記を綴っています。

 ほんま久し振りにソファーにゴロリと横たわった、ヒゲもそらずにホームセンターにも行った、観葉植物に水もやった、寝転びながらゆっくり読書もした、夕食の買い物にも付き合った、お風呂も洗った、そしてバーレーン戦も観た・・・ゆっくりと流れる「時間」を肌で感じた。

 あれほど蒸し暑かった午前中の湿度も、夕方には涼風に変わったのも感じた。三男の友達が家に遊びに来ていて、久し振りにしゃべった。。。

 なかなかいいものだ。。。「休日」って言う言葉は知っていたけれど・・・「あっ!こんなんが休日かも」とホント久方ぶりに「スローライフ」を味わうことができました。

 そして今から・・・「優衣」の寝顔を見て、読書の残りとニュースを観ながら休日を終えようと思います。。。

          こんな「スローライフ」日記でした。

 

利便性

2008-06-21 21:59:33 | まちのこと
 これは、自分の車の中から撮った映像です。。。場所は、阪急長岡天神駅の東出口、北側階段を降りてすぐのところに、北向きに駐車しての車中です。

 今日の夕方、遠方からのお客様があり・・・阪急の長天まで、車でお迎えに行きました。「東口から降りていただいたら、ローソン前で待ってます」こう約束したので、現地へ到着すると。。。

 駐車スペースが、全くありませんでした。今日は、生憎の悪天候でタクシーが引っ切り無しに行き交います。ご覧の通り、コンビニ前とその向かいの路上は自転車でいっぱい。

 限られたスペースには、順番待ちの「お迎え」の車でごった返し、一時パニック状態。。。

 今・・・阪急は、JRよりも「運賃」が若干安く、それに「長天駅」は全ての電車が停車いたします。「特急」も「快速急行」も「通勤特急」も・・・全部停まります。JR長岡京は、一部通過列車があります。

 でも・・・確か前々回の「市民しんぶん」に、10年前と今のまちの姿の比較に「JR」と「阪急」の乗降客数が載っていて、その数は逆転して・・・今、阪急長岡天神駅より、JR長岡京の方が1日の利用乗降客数が多くなっています。

   やっぱり・・・「利便性」って大切やなあって、今日感じました。

 そう、「駅前ひろば」です。。。「駅」ってなんと言っても「まちの顔」の一つで、それに阪急長岡天神駅は本市の中心市街地の最も基幹をなす場所です。そこに「駅前ひろば」がないって言うのは・・・どう考えても「利便性」に欠きます。

 「駅前ひろば」を整備するには、「土地区画整理」や「用地取得」や・・・もちろん大変な大事業ですが、それこそ将来のわがまちの姿を思うと、駅前周辺整備の占める意義は大きいのではないでしょうか。

         今日感じた・・・「利便性」日記でした。。。

閉会

2008-06-20 16:21:11 | 今日の出来事
 6月6日から始まった、今議会が今日最終日を終えて閉会いたしました。

 一般質問、常任委員会、特別委員会・・・今議会で、自分は「何を発言」し「何を主張」し「何を問い質す」し「どういう議論」し・・・そしてそのことが、ほんまに「まちの発展や市民福祉の向上」につながるのか。。。

     閉会した今・・・自分ながらに今一度、会期を振り返る。

 思えば、会期中にも・・・中国四川省の大地震、岩手宮城内陸地震、それに秋葉原の無差別通り魔事件。。。上程された議案の審議以外にも、「安心・安全なまちづくり」や「災害に強いまちづくり」や、何よりも自分自身議員を志した時からの一番の目標である「ひとづくり」を、あらためて痛感しています。

 市民に最も身近であり、そして日々の市民生活に直結している自治体の役割・使命を含め、地方議員のありかたを自分に問いかける、いいチャンスだと受け止めて、大所高所からの大きな視点と、それから水が地面をジワーっと浸透していくような身近で緻密な視点とを・・・もう一度見つめ直してみたいと思う。

 そして脳裏をかすめる言葉・・・「人間には進歩か退歩かのいずれかがあって、その中間はない。現状維持と思うのは、実は退歩している証拠だ。」

 森信三さんの心魂にひびく、この「言葉」を思いつつ・・・また明日から、いえいえ本日ただいまより、「まちの発展と市民のみなさまの幸福」のために、一生懸命頑張って行きたいと、志を新たにしています。

            議会の「閉会」日記でした。。。

11ヶ月

2008-06-19 07:56:52 | 今日の出来事
 早いもので・・・今日は「優衣」の11ヶ月の誕生日です。。。お蔭様で、ほんまお蔭様でスクスク成長してくれています。

 最近は、朝起きると・・・ご飯を食べたらテレビの「おかあさんといっしょ」がかなりお気に入りのようで、一人で座ってしばしの間「ジッと」観ているようです。

 あと・・・近所の同じくらいの子どもにも、かなり関心があって、しかも「自分より小さい」子には手を出して、自分から触りにいくようです。お昼寝の回数も減って、朝からと昼からの2回程度になったようです。

 なんと言っても、食欲旺盛で・・・ご覧のイスは「優衣」のマイチェアーなんですが、自分の食事が終わっても、大人が食べる時には必ずもう一度座っての「おねだり」。。。

 かなり薄かった髪も、ご覧のように今では・・・てっぺんをゴムでくくって、前髪には「うさちゃん」のパッチンで、少しばかりは「女の子」らしくなったかなと、これまた新米ジイジの勝手解釈かも。。。

 つかまり立ち、ハイハイのスピードアップで・・・「コンセントの穴」や「ドアの隙間」や考えもつかないところを見つけては指を入れること、そして何でも口に入れる赤ちゃん独特の感性を認めながらも要注意をする毎日。。。

 ともあれ・・・来月で「満1歳」。。。多くのふれあいや、環境のなかで、みんなに支えられ、そして育まれ・・・名前のとおり「人にやさしく」「元気に」育ってくれることを、ただただ願うばかりです。

             「11ヶ月」日記でした。。。

きっと他の方も

2008-06-17 17:32:13 | まちのこと
 なにも、揚げ足取ったり、ひねくれた解釈したり・・・とかじゃなく、きっと他の方も、「うん・うん」そう思ったことがあるはずでは。。。

          それは・・・ある「表示」です。

 この写真は、「タバコ」の吸殻入れ、つまりスタンド灰皿の正面に張られた表示です。。。「ここは喫煙場所ではありません」というもの。

 場所は・・・JR長岡京駅西口バンビオの入り口。1階にも2階にもドアの入り口には、このスタンド型灰皿が設置されていて、その灰皿には・・・「ここは喫煙場所ではありません」

 確かに、いわゆる「喫煙場所」・・・一箇所にスペースを設けて、喫煙専門場所ではないとは思いますが、でもねェこうして灰皿があったら、やっぱり立ち止まって、ここでタバコ吸ってますよ。。。

 意図するところは、「喫煙場所」ではなく、たとえば歩きながらタバコをポイ捨てするくらいなら、この灰皿を利用してくださいってことだと思うんです。。。

 どうでしょう・・・灰皿を設置するなら、こんな表示を外すか、あるいはいっそうの事、ここの灰皿を撤去してはいかがでしょうか。

 私は、この場所のこの灰皿を見かけるたびに、このようにいろいろ考えてしまうのですが・・・みなさんはいかがでしょうか。。。この灰皿を見かけたことのある方は、ご意見をお聞かせください。

           「きっと他の方も」日記でした。

娘から

2008-06-16 22:27:22 | 日々感じること・つれづれなるままに
 日記としては、一日のズレがあるんですが・・・昨日15日は「父の日」。。。

 「娘から」父の日のプレゼントをいただきました。とっても嬉しかった。なんとも言いようのない嬉しいことです。。。「娘」・・・と言っても、わが子は男ばかり3人。

    そうです、長男の嫁から父の日のプレゼントをもらったんです。

 今、思えば・・・長男、二男、三男おとこばっかり3人の子育てを振り返れば、私自身は、子どもが小さい頃は、もう外へ出っぱなしで満足に子育ての協力もしていないので、偉そうなことは決して言えないのですが。。。

 とにかく、洗濯物の量は半端じゃなかったように思います。みんなサッカーをしていたので、いっつも「ビブス」「ジャージ」「ピステ」「ストッキング」・・・テンコ盛りの洗濯物で、家内が毎日毎日夜中まで洗濯してました。

 次に、食べるご飯の量も・・・これまた半端じゃなかったですね。お茶碗も通常の2倍くらいのものが、いっつも3つ並んでました。

 それから、やっぱり男ってのは、特に思春期や青年期は「ぶっきら棒」で・・・
言葉として言うのは「おかん、めし」「うざい」「わーってるわ」こんな淡々とした態度3人を、いつも家内が・・・女の子がいたらなあって言ってたように思う。

 そして・・・長男が結婚して、初めて「娘」ができて、家族の一員となり、孫が出来て、それこそわが娘と思っています。そんな「娘から」プレゼントをもらうなんて・・・やっぱ、こんな嬉しいことはありません。

     中を開けると・・・なんと、23区のピンクのポロシャツ

 まだまだ若いシャレたジイジでいてネ・・・というメッセージと勝手解釈してる自分がそこにありました。。。(笑)そんな「娘から」日記でした。

人の縁

2008-06-15 09:27:50 | 日々感じること・つれづれなるままに
 もちろん、お会いしたことも、お顔を拝見したこともなく・・・「ネット友」とも言うのでしょうか。。。

 ブログを通じ全国津々浦々・・・多くの方々とお知り合いになれました。ひとえにありがたいことです。

 うちお一人に「岩手県・一関市」の方がおられます。。。ここ数年、年賀状での新年のご挨拶を含め、毎日ブログも拝見して・・・「ご家族」の様子なんかが、あたかもご近所で日々接しているように親近感がもてています。

 さて・・・昨日の「岩手宮城内陸地震」の速報。。。強い震度表示の中に、なんと一関市が「震度5強」とのテロップが流れ、何はともあれ速攻、その方にメールをお送りいたしました。。。

       直ぐに返信があって、ご家族全員の無事の知らせが!

 詳細をお知らせくださりホッと一息・・・これまた有り難い事ですね。。。「袖刷りあうも他生の縁」昔の人はよく言いました。まさにまさに「人の縁」とは不思議なもので、人事では済まされず気になって気になって。。。

 送られた無事メールには・・・「坪内さん初め、多くのネット友から心配メールをいただき感謝しています」こんなコメントがありました。。。

 「人の縁」とは不思議なものですね。みんなが安心・安全でそしてみんなが幸せになれることをただただ願うばかりです・・・こう返信させていただきました。

 この地震で亡くなられた方のご冥福と一日も早い復興を祈るとともに、人のご縁を感じた日記でした。。。

埋立地

2008-06-14 22:02:46 | 地域のこと
 今日も一日、走り回った・・・そんな中、朝からは京都府立洛西浄化センター(アクア・パルコ洛西)で、クラブユースサッカー選手権関西大会が行われました。

 さすが、関西大会まで来るとJチームがズラリ・・・わが京都からも「サンガ」「Jマルカ」の2チームが全国かけて頑張ってくれています。。。

 さて・・・ご覧の写真は、アクアパルコ洛西の芝生公園から写したものなんですが、ここが「乙訓環境衛生組合」のゴミの最終処分地・・・つまり、「埋立地」です。

 私の家からは、歩いても10分から15分で行けるこの「埋立地」・・・はたして、どれだけの人たちが、ここの場所をご存知で、そして乙訓2市1町から出てるゴミの最終埋立地が、既にこんなにもに満杯状態にあると理解されているんだろうか。。。

 今・・・大阪湾の「フェニックス」計画で、かなりの処分ゴミを大阪湾へ搬送して埋め立て処分していただいていますので、莫大な費用はかかっていますが、ここの場所の許容量については、延命が図られています。

 そして何よりも・・・市民住民一人ひとりの「ゴミ減量化」意識・分別・リサイクル意識の高揚で、これまた「埋立地」の延命がなされています。

 でも・・・いづれは、この場所も満杯になって、結局は最終処分場つまり「埋立地」を考えなければなりません。。。

 近くに住んでいながら、たとえばスポーツをするとき、また競馬場へいく時、サイクリングする時・・・いっつもこの場所を通りますが、なんせ処分場自体が道路から視覚に入ってきません(囲いでちょっと高くなっています)ので、どうしても問題意識としては、実感として捉えにくいのも事実です。。。

 でもね・・・こうして折にふれて「環境」のこと「分別」のこと「3R」のこと「資源ゴミ」のことが・・・日常生活の中で話題や取り組みがあったときには、この勝竜寺埋立地の将来も、みんなで考えんとあかんと思います。。。

   サッカーに行って「埋立地」の現状を考えさせられた日記でした。。。

バランス

2008-06-12 20:33:26 | 地域のこと
昨日、今日と議会の一般質問があり2日目の今日は終わったら、すでに時刻は7時前でした。。。

 帰り道のこと・・・安らぎと潤いを与えてくれる地域の河川「小畑川」の堤防敷を見ると、ご覧の通り「のり面」の草が綺麗に刈られていました。

 この河川敷・・・以前にも幾度と無く「地域のこと」で綴っていますように、たとえば春の景色は、一際素晴らしいものがあります。それは絶妙な色彩を醸し出し道行く人たちを堪能させてくれます。

 「桜のピンク」「菜の花の黄」「堤防敷の緑」このピンク・黄色・グリーンに、安らぎと潤いを与えてくれる川の流れ・・・それはそれは実に綺麗な風景です。

 ただ、この3色の季節が終わると、今度は雑草が生い茂り・・・背丈が伸びると交通安全に支障を来たしたり、またイネ科の花粉アレルギーに悩まれる方も随分お耳にいたしました。。。

 5月末には、自治会挙げての「ゴミ0運動」の時も、かなり雑草が生い茂りゴミを拾うにも大変だったので、多くの方々から「除草作業を早急になんとかならないか」とのご意見も聞いていました。さっそく府と市に、この実情をお伝えしていましたら。。。

    ご覧の通り・・・今日、こんなに綺麗になっていました。。。

 ウオーキング・犬の散歩・ジョギング・サイクリング・・・多くの方々が行き交い集う、地域の誇る河川です。。。きっとみなさん綺麗になって、まずはホッと癒されていることでしょう。。。

 ただ・・・この草刈も、業者への委託事業で1年に決められた回数しか実施されませんので、是非是非「風景」や「安全」のバランスを考慮して、みんなが喜んでもらえる時期をシッカリとつかんでもらって、タイムリー実施していただくよう、強く要望して行きたいと思います。。。

         こんな「バランス」日記でした。。。