goo blog サービス終了のお知らせ 

夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

厚顔無恥なふたり

2025年07月17日 20時15分32秒 | ガーデニング




前回のblogで
アスペルガー症候群を取り上げましたが
今は、自閉症、アスペルガー症候群、広汎性発達障害
などを自閉スペクトラム症という一つの
診断名でまとめられているとのことです。

その
自閉スペクトラム症である
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさんが
6月にパレスチナ自治区ガザに支援物資を
届けるために船で航行していたら、ガザ沖の
地中海でイスラエル軍に拿捕される事件があった。

食糧不足で人道危機が深刻化しているガザに
支援物資を届けようとした彼女の勇気に
敬意を表したい。
誰もがガザの悲惨な状態に何とか
手を差し伸べたいと思っていても
どうすることもできなくて
ただ国連難民高等弁務官事務所
毎月寄付をしているけど
これもガザの人達に届いているのか疑わしい。


それにしても腹立たしいのは
イスラエルのネタニヤフ首相だ。
アメリカの後ろ盾をいいことに
明らかに内政干渉である、シリアのダマスカスに
空爆を行った。
その理由が「我々のドウルーズの兄弟を救い、
政権のギャングを排除するために行動している」と述べた。

この言葉はロシアのプーチン大統領が
ウクライナに侵略した理由を国内向けに発表した
威圧され民族虐殺に遭っている人たちを守るため」
まったく同じではないか!

厚顔無恥の二人の脳内を切り開いて
見て見たいものだ。きっと
自己顕示欲に脳内が侵されていることだろう。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




また雨です。
テレビでは、高知県と徳島県に線状降水帯
恐れと言っています。

それで高齢者ばかりの
今日の絵手紙教室は中止になりました。
残念ですが次は9月になります。



午前中、外に出てヤマト君の姿が
見えないので「ヤマト―」と読んでみる・・・・が
返事なし。
庭を1周して、軒下に入った途端に
屋根を打ち付けるバタバタ音がして、ザーと大雨が
降り出した。そしたら
ヤマト君の「ギャーニャー」という悲鳴が
助けを求めるているが、何処にいるのか分からない。
「ヤマト何処におる?早くここに出ておいで」と
いくら言っても「ギャーニャー」の悲鳴だけが
聞こえるだけで出てきません。
仕方なく傘をさして、声のする方へ・・・・


山茶花の木の下で、濡れながら鳴いている。
「出ておいで」といくら言っても出てこない。
仕方なく土砂降りの中、傘を置いて



両手を差し出して、3本足のヤマト君を
抱き上げて軒下へ・・・
暴れると前足は1本なので、取っ掛かりがなく
落としてしまいそうになるが
暴れることはなかった。

濡れてしまった体をタオルで拭いてやると
やっと落ち着いた様子。
外猫で野生ネコなのに、人見知りで臆病なヤマト君。
雷も怖いよね。




水瓶に大粒の雨



この倒れそうになっているバラ
シャトーシュベルニー
どうも枝が長くなるので調べてみたら
半つると書いている。あちゃ~
アーチを買うべきか、トレリスでいいのか
悩むなぁー


左側のお友達に頂いた
ラグランジア・ブライダルシャワー
成長してきて、右側の買った小苗の
ラグランジア・オーロランジェも少しだけ成長して
毎日嬉しく眺めています。
早く大きくして花を咲かせたいですね。


今日も来てくださってありがとうございます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。