岩煙草(いわたばこ)
「よべの雨溜めて花あぐ岩煙草」 片山 志津
灸花(やいとばな)
「夫に吾灸花には熊ん蜂」 依光 陽子
以前紹介しましたが、灸花は屁糞葛(へくそかずら)
ともいいます。
そんなに臭くないのに
可哀想な名を付けられたものです。
(花の歳時記より)
今朝は5時に起きました。
久しぶりに見る日の出で
清々しい気分になりました。
バジルを植えているプランターから
でてきた葉鶏頭。
最初はこんな葉っぱのハーブって
珍しいなと思っていて・・・・・でも
成長するにつれて
これは完璧な葉鶏頭だと気付きました。
しかしこんな葉鶏頭は
今まで植えたことはないし・・・・・・
考えたら
このプランターの中に入れた土は
花苗を売っているお米屋さんが持ってくる
売れ残りの花苗が入っていたポットの土を
使っています。
その土にこぼれ種があったようです。
葉鶏頭でも上部の葉のわきに
小花が密集してつくらしいけど
目立たないそうです。
今度、気を付けて見てみます。
この夾竹桃らしき花は、今日咲きました。
植わっているこの鉢には、モネの庭で買った
プレクトランサスを植えていましたが
いつの間にか枯れてしまいました。
次に植える物も無かったので
そのままにしていたら
こんなヒョロっとした茎と葉っぱが
出てきました。
これはセイダカアワダチソウかなあ?
と幾度も抜いてしまおうと思いましたが
それにしても葉っぱが細すぎる・・・・・と
その手を止めました。
そしたら何と何と、こんな花が咲きました。
これもこぼれ種から咲いた朝顔です。
去年植えていて、それはたくさん咲いて
目を楽しませてくれました。
お友達に頂いた種から育てた朝顔でした。
あんなにたくさん咲いて、種もたくさん付いていたので
幾らかはこぼれ種から咲いてくれるだろうと
期待していました。
その期待に応えてくれた
ありがたい朝顔です。感謝。
これはアジサイのアナベル。
剪定のために太い枝を切ったので
このまま捨てるのももったいなくて
ダメもとで挿し木にしました。
北海道に行っている間はほったらかしに
していたので、枯れてしまったのでは・・・・・
と思っていましたが
4本のうち1本は枯れていましたが
後の3本は見事についてくれて
新芽が出ています。
日陰に入れていたのと、雨が適当に降ってくれたのが
幸いしたようです。
今日も来てくださってありがとうございます。