土曜日は私の英語クラスが最後の時間に終わりますので、
毎週後片付けがバタバタとしています。
とはいえ、きちんと後片付けをしなければいけないのは当然のこと。
しかしながらやってしまいました!
切ったはすのエアコンがまだ運転中のままだったのです。
土曜日のレッスンが終わると日、月曜日とレッスンはお休みのため
火曜日までつけっぱなしになってしまうのです。
、、、それをやってしまいました。
なんという電気の無駄遣い!
本当に申し訳なく思いました。
別件で勇気づけセミナーを受講した
きっかけになった師匠とも言うべき方から、
「マロニーさんが完璧すぎる女性だったら、近寄りがたいですよ~
そのくらいが人間味あふれてちょうどいいんです。」
というメールをいただきました。
優しい言葉に、エアコンチェックはかならず
二度と怠らないよう肝に銘じたのは言うまでもありません。
こんな大失敗にも、勇気づけてもらえるのだと
感心しつつ、情けなくも思ったり。
日々、失敗の連続のような気もしてきて落ち込みましたが
また頑張る勇気も湧いてきました。
とにかく、目の前の仕事に誠実に向き合うことは忘れないように
したいと思います。
毎週後片付けがバタバタとしています。
とはいえ、きちんと後片付けをしなければいけないのは当然のこと。
しかしながらやってしまいました!
切ったはすのエアコンがまだ運転中のままだったのです。
土曜日のレッスンが終わると日、月曜日とレッスンはお休みのため
火曜日までつけっぱなしになってしまうのです。
、、、それをやってしまいました。
なんという電気の無駄遣い!
本当に申し訳なく思いました。
別件で勇気づけセミナーを受講した
きっかけになった師匠とも言うべき方から、
「マロニーさんが完璧すぎる女性だったら、近寄りがたいですよ~
そのくらいが人間味あふれてちょうどいいんです。」
というメールをいただきました。
優しい言葉に、エアコンチェックはかならず
二度と怠らないよう肝に銘じたのは言うまでもありません。
こんな大失敗にも、勇気づけてもらえるのだと
感心しつつ、情けなくも思ったり。
日々、失敗の連続のような気もしてきて落ち込みましたが
また頑張る勇気も湧いてきました。
とにかく、目の前の仕事に誠実に向き合うことは忘れないように
したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます