goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

くすぐる言葉

2006年12月06日 | Weblog
今日は劇団の稽古日。
素人ばかりの貧乏劇団だから本番の衣装も各自の自前が原則。
衣装持ちのおばさんもいるから、人の分までいろいろ持ってきてあげる人もいる。

私は本番は背広を着ることになっている。
今日は一応の衣装合わせ。
今日は10年以上前に購入したダブルの薄くストライプの入った濃紺の背広を着て行った。
ネクタイも久しぶり。

この劇団に背広を着ていくのは初めてだ、というか定年後は年に何度かしか背広なんて着てない。

いつも子供連れで参加している30代の女性が、時々私の耳元でコソッと声をかける。
私も憎からず思っている、美人だし、化粧もあまりしてないが若さと元気がにじみ出ているような女性。

今日も何気ない風で私の耳元で
「背広姿はじめてみたけど、格好いいじゃんっ」
とささやく。

それ以降私は元気が出ましたね。
彼女はこの手で亭主を物にしたのかもしれない。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほめる (節子)
2006-12-07 12:10:47
斉藤一人さんも「ほめなさい」と言っているんですよね。
なかなかできないけど、頑張ってほめるようにします。
言葉って大事ですね。改めて思います。

返信する
仰るとおり (本人)
2006-12-07 12:51:43
褒められて嬉しくない人はおりませんね。
私も褒め上手になりたいです。
それもさりげなく真意を隠してでも(それじゃバレルか)。
人を気分良くさせて意欲をもたらし生きる喜びを与える。
最も役に立つボランティア活動かもしれません。
返信する
そうそう (てんてん)
2006-12-08 00:09:56
+-は引き合うように神様が下さった大切なものです。褒め言葉は同性も嬉しいですが矢張り異性から言われたら幾つになっても嬉しい。
いつも誰が見ても素敵!と思われるよう努力していたいですよね。

ただ我が家の古狸は何の興味も示してくれないけど・・・
返信する
Unknown (本人)
2006-12-08 13:19:25
何かしら情熱的なものを感じさせるてんてんさん、時には憂いを含んで。
古狸さんも感じていますよ、きっと。
男はてれるから言わないだけのことです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。