6月28日(土)・29日(日)は津風呂湖へ。
29日に津風呂湖チャプター第2戦があるため、前日プラクティスから津風呂湖入りしました。
当初は29日(日)は入鹿池での愛知チャプター第2戦に出場予定でしたが、
津風呂湖第1戦を7位と好成績だったので
http://www.jbnbc.jp/_NBC2014/view_result.php?t_id=1950
「第3戦は仕事で出れないけど、1・2・4戦で年間トップ10入って近畿Bブロックチャンピオンシップ狙ってみてもいいんじゃないか?
中部信越ブロックチャンピオンシップはすでに仕事で出れないこと決定しているんだし」と思い、津風呂湖に行くことにしました。
28日(土)の2時半起床で3時半出発だったのですが、ここからトラブルが始まっていたのです。
車のエンジンがかからない…バッテリーがあがっているのです。
しかし、釣り人にはあるアイテムがあります。エレキや魚探につかうボイジャーバッテリー。
それと車のバッテリーをケーブルでつないで、車のキーを回すと…エンジンかかるんですね。
「車運転していればバッテリー回復するかもしれないし、またバッテリー上がったらボイジャーとつないでエンジンかけるだな」と決めて出発。
途中朝食を食べるため、東名阪の御在所SAで休憩。30分後に出発と思ったら案の定エンジンかからず…ボイジャーとつなぐ、エンジンかかる、で出発。
高速道路を下りて、名阪国道へ。途中トイレ休憩で上野PAに停車。
休憩終了、エンジンかからず。
「はいはい、ボイジャーつなげるよ」でつなげたら…かからない…。
「なんで?」ということで保険会社のロードサービスを呼ぶ羽目になりました。
実はロードサービスを呼ぶのは6月入って2度目、ブログには書きませんでしたが、河口湖Aの1週間前の時、新東名高速走行中に左後ろのタイヤがバーストして走行不能になり、ロードサービス呼んでます。
「もう、呪われてますね。」そう思いました。
でロードサービスに来てもらいバッテリーつないでもらってエンジンかかりました。
どうやら車のバッテリーがダメになっているのと、ケーブルもダメになっているのでエンジンかからなかったのではないかとのことでした。
この後すぐ、近くのガソリンスタンドでバッテリー購入と交換。
諭吉が2人旅立ちましたとさ…。
そんな踏んだり蹴ったりののち、津風呂湖に向けて出発。
そして予定より2時間遅れて
津風呂湖到着~!
急いで準備、準備途中にツッチーことJB津風呂湖の土屋プロに見つかり,マシンガントークの餌食になりましたが(笑)…まあ何とか9時ごろには出船。
今回は津風呂湖の中央の筋~右側をメインに考えました。
前回の第1戦は左側に絞ってましたので、まだ見ていなかった場所を勉強しようと思ったからです。
まだネストがあって、それを釣ってくる戦いになるだろうと思ったのでそれは軽く流して探して、基本「アフター」の魚を僕は狙いました。
まあでも結局は魚を探すよりも「どんな地形で、どんな雰囲気のエリアなのか」で終わってしまいましたがね。
そんな中でも1か所アフターが狙って釣れそうな場所を見つけ、真剣に釣ってみると
650gの魚が釣れました。
この魚は本当に狙い通りに釣れた魚だったので、サイズの割に納得いく魚で嬉しかったです。
ということで、釣り方のイメージができたのと残り時間を考えてこのあと1時間ざっくり見て前日プラを終えました。
桟橋に戻った後は、翌日の準備でバッテリーの入れかえ・ライブウェルの積み込みをし、盗難防止のカギ等をして16時半ごろ津風呂湖を後にし、
宿に向かい、風呂入って・ご飯食べて・21時には就寝したのでした…。
津風呂湖チャプター第2戦当日編に続く…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます