鉄道模型・色差し三昧

精密な模型製品だからこそ、色差しを施しませんか?
より、魅力を引き出しましょう。
お気に入りができますよ。

鉄道記念日に

2022年10月14日 | ごあいさつ あるいは模型と関係ないこと
ご存知のとおり、この10月14日で、この国の鉄道は150年を迎えました。
その間、途切れることなく人々や物資を運び続けたのですから、大したものです。
めでたい。

とはいえ、個人的なことですが、ちょっと鉄道にわくわくできない日々が続いています。
ひとつには、自分の環境から道楽を楽しむ余裕が消えてしまったこともあるのですが、
それよりも…。

最近の鉄道に幻滅するいちばんの理由は、混雑が収まらないこと。
コロナ禍明けで利用者数が戻らないから経営が厳しくなったという事情は、
いちおう理解できます。
とはいえ。

この国の鉄道は、輸送力の確保と増強に向けて、日々を重ねてきたのではなかったかな、と。
いつか混雑が解消できる日を目指して、投資を続けてきたのではなかったのかな、と。

25年くらい、通勤で電車を利用しています。
25年前に比べると、朝の混雑は和らぎました。
少子高齢化の影響を感じていたところです。
もう少し経てばもう少し、朝晩の通勤が楽になるだろうなぁ…と思っていたのです。
自分が甘すぎたようです。

間引かれ待ち時間が増えた駅から、
フリースペースと称する立ち席に詰め込まれ、
という最近の鉄道は、楽しくありません。

かといって、
懐古趣味には走りたくないからね。
今の、これからの鉄道に、興味を持ち続けていきたいのだけれど。

画像は、1984年9月23日。
とくに意味は、ありません。
先頭車は5714号。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いただきモノを仕上げる(そ... | トップ | 鉄コレ 近鉄820系の色差し(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿