鉄道模型・色差し三昧

精密な模型製品だからこそ、色差しを施しませんか?
より、魅力を引き出しましょう。
お気に入りができますよ。

続・屋上機器を取り付ける~GM西武新2000系・その29

2011年09月06日 | 西武所沢の模型たち
足の遅い台風でした。
ですから、大雨になってしまいました。
自然災害は、いつでも起こりうるのですね。
あらためて、思い知らされます。

週末の土曜日から日曜日にかけて、
夏に相談員として参加していたキャンプの反省会兼懇親会がありました。
会場は、信州伊那谷の山奥にある某温泉。
台風が心配でしたが、何事もなく行ってくることができました。
何せ、細い山道をたどっていくのですから、
雨が降り過ぎると土砂崩れによる通行止め、あるいは孤立…などという想像も。
道が通じている、それだけで心強いものです。

さて。
黄色い電車、西武新2000系。

屋根上で銀色に輝くクーラーを接着しました。

これだけでもずいぶん感じが出てきて、嬉しくなってきます。
あとは…床板ですね。

国電用のAU75とそっくりなクーラーです。
これの載っている位置が、車体中心に一致しないと知ったのは最近のこと。

前後対称だと思っていました。
この画像でいうと、左側のほうが若干長いのだそうです。
ですから…。
資料を出してきて、1輌づつ車体とクーラーの向きを確かめながら、接着。
手間はちょっとかかりますが、調べるのが面白いので苦になりません。

「あら?」
思ったのは、パンタフューズ箱の向き。
先頭車用と中間車用で、キットの屋根パーツの成形が違うのです。
成形に従って素直にパーツを接着していくと、まったく別の配置となります。
この画像では、右が先頭車用、左が中間車用。

知っている人に聞くと、初期の4両口の中間車だけ配列が違ったとか。
キットの中間車用屋根板の成形は、その初期のグループではないかというのです。
今さら、ねぇ…。

まぁ、あまり詳しくは知らなかった部分なので、気にしないことにします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←紆余曲折はあれど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月1日 幕張本郷 | トップ | 室内表現シート~KATO#10-395... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿